全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
January 15, 2012
XML
カテゴリ: インパチェンス




一株で大きく育つ「エキゾチックインパチェンスパッチワーク」と名付けられたお花です。

採種出来なかったので翌年のお花は諦めていたのですが

鉢から芽を出してくれたのを拾って育てました。

エキゾチックインパチェンスパッチワーク「ピンクシェード系」





咲いてくれるのはいつもマイガーデン定番の「エクストリームディープサーモン」

朱赤のインパチェンスばかりで少しがっかりでした。

でも今度は違ってました。

ディープサーモンは葉の裏側に赤い斑点がありますがそれ以外はパッチワークの可能性が大です。

「エクストリームディープサーモン」(タキイ)







一緒に拾った他のこぼれ種の仲間↓が咲いてくれかもしれないと期待をしています。

<パッチワーク「ピンクシェード系「サーモン系&ピーチプリズム系」





いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。


mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2012 05:08:39 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: