このような暑い日が続くとまだまだ夏は終わらないような気がしてきます。
北国も秋はびっくりするほどの早足でかけてきますので、その準備もいろいろしておかなければなりません。
夏のお花の切り戻しもきれいに咲いて秋のガーデンをにぎやかにしてくれることを
考えて少し早目の切り戻しをしたほうが再生も早くきれいに出来上がります。
2年越しでプランターに植えたままにしていたムスカリを今年は掘り返しました。
土が劣化してはきれいなムスカリが咲いてくれないと思います。
植えた時よりもたくさんの球根が増えていました。
球根を追加しようかと思っていたのですが購入は控えることにしました。来春が楽しみです。
切り戻す鉢と引き換えに養生が終わった切り戻し株やさし芽株のデビューです。
こちらはもう少し咲いたら切り戻す予定のお花です。
25度以上の気温が続くと約2週間で再デビューできます。
この子たちは2回目の切り戻しです。
回数が重なるにつれてお花が貧相にならないようにするためには、
株に力があるうちに切り戻さなければなりません。
いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。
![]()
よろしかったらクリック↑して応援してね!
強風と黄砂と春の足踏み April 12, 2023
チューリップが咲いた。 April 4, 2023 コメント(1)
チューリップの芽が動き出しました。 March 6, 2023 コメント(1)