全て | カテゴリ未分類 パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
February 25, 2013
XML
カテゴリ: ゼラニウム




朝から姑のご機嫌がよすぎるのは要注意、嫁もその気で浮かれていると

次第に姑の雲行きが怪しくなって・・・・。

「あまりにも晴れあがっている朝と、姑の朝のご機嫌良さはあてにならない。」ということのようです。



今朝はまさしく朝テッカリのお天気になりました。

気温は氷点下でしたが暖かな日差しだったので不織布トンネルの雪を取り除き、

陽射しをトンネル内に取り込みました。

それを見て夫は「今日はこれから雪が降るよ、今晩はかなり冷えそうだよ」と。

天気につい誘われて今日の散歩コースは近くのホームセンター(HC)へ、

家から10分も歩かないうちに雪が降り出し、HCに着いた時にはコートが真っ白になりました。



HCの一角には種蒔き用品やトンネル用のビニール、不織布などがずら~りと並んでいました。

家庭用というよりも農家さんが使用するような資材や用品、

間もなく農作業が始まるのでしょうね。





園芸コーナーにはプリムラ、サイネリア、シクラメンなどがいっぱい、

「ここに並んでからかなり経っています。求めてくれる人がいませんので、

だんだん、元気がなくなってきました。」という感じで伸びきっている鉢花の数々。

その中でガーベラだけが元気さが目立っていました。



さらに奥の棚の下に安く安く、値札が書き換えられたお花、

よく見るとアイビーゼラニウムでした。

びっくりする見切り品価格、生産者の方はこの価格を知ったらがっかりするだろうな~と

思いつつ、今年はゼラニウムがほしかったので5鉢選びました。

見切り品のアイビーゼラニウム







花茎は長く伸びてその先の蕾は7,8個です。

しばらく様子を見て元気になり次第、カットして仕立て直そうと思います。

お花も咲いていましたが枯れかけたり、蕾がしっかり開けなかったりしていますが、

このような感じのお花です。

購入ゼラニウムのお花の様子





いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。

mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2013 05:40:37 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: