全て | カテゴリ未分類 | パソコン | 葉ボタン | 画像加工 | パンジー・ビオラ | ブリエッタ | カリフォルニアローズ | プリムラ | | ご挨拶 | アイビー | ゼラニウム | 球根 | お花いろいろ | タネまき | カリブラコア | ガーデニンググッズ | ペチュニア | 我が家の軒下ガーデン「小さな花宇宙」 | ガーデンワーク | アサガオ | インパチェンス | アズーロコンパクト | マーガレット | シンビジュウム | 本気野菜「ピュアスイートミニ」 | 花の病害虫 | カリブラコア「ラブリカ」 | ミルフル | ひまわり | 肥料 | ガーデンシクラメン | ガーデンマム | バーベナ | カサブランカ | 野菜栽培 | 挿し芽 | 挿し芽つくり | ミニ花壇 | 用土つくり | HPの更新 | クリスマスローズ | 70歳 | 余命の日々を生きて | 自宅療養、最後の45日間 | 夫が逝って | お花のお話 | 遺さてた日々を生きて | 遺された日々を生きて | ホスピスの日々を共に生きて~ | サフィニア | ベコニア
September 7, 2015
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ


あちこちの鉢からこぼれのビオラを寄せ集めてポットに移し替えました。

すっかり大きくなって開花しているお花もたくさんありました。

9.7z1.jpg





7月10日に蒔いたビオラの様子です。

株元から芽が伸びてよい感じで成長しています。

近いうちに3号ポットに移し替えて冬越しの準備にかかりたいと思います。

ポットを置く場所を作らなくちゃ。

9.7z2.jpg





此方は葉牡丹、7月18日にタネ蒔きしました。

播種から10日目 20日 30日と10日間隔で3回矮化剤を散布しました。

3回目の矮化剤散布から5日目でポット上げ、その後3日目で最後の矮化剤散布

昨年より1回多く散布してみました。

9.7z3.jpg

すぐ水涸れになります。これからはお天気の良い日は目が離せません。







今日のマイガーデンの記録です。

9.7z4.jpg




いつもご訪問いただきありがとうございます。
日本ブログ村ランキング参加中です。


mari にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ vabi
よろしかったらクリック↑して応援してね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 7, 2015 06:44:48 PM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こぼれビオラの開花 ・ 実生ビオラの成長 ・ 葉牡丹 ・ 今日のマイガーデン(09/07)  
dekotan1  さん
こぼれのビオラが色々咲きだしてますね。
苗も立派です。
ペチュニアの鮮やかさには目を見張ります。
とてもお上手です。☆ (September 7, 2015 09:07:47 PM)

Re:こぼれビオラの開花 ・ 実生ビオラの成長 ・ 葉牡丹 ・ 今日のマイガーデン(09/07)  
mimi さん
ペチュニアたちが本当にキレイに咲いていますね
素敵です!
ご近所の方が 足をとめて鑑賞されているのが分かります
こぼれのビオラも可愛いですね
冬前に大株になって 楽しませてくれたら
嬉しいですよね

こちらではなかなかの日照不足でカリブラコアも
切り戻し後は枝が伸びるばかりで花を
見ることができません
ですからvabimariさんのガーデンで楽しませていただきました
ありがとうございます (September 8, 2015 08:52:38 AM)

Re[1]:こぼれビオラの開花 ・ 実生ビオラの成長 ・ 葉牡丹 ・ 今日のマイガーデン(09/07)  
vabimari  さん
mimiさんへ
ご訪問コメントありがとうございます。
今年はお天気が悪くて思うように咲いてくれないので私としては不完全燃焼という感じです。11月半ばまで頑張りますのでまたお立ち寄りくださいね。 (September 8, 2015 09:40:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: