全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()
Hand Made Time*のショッピング
2006年04月30日
コメント(2)
![]()
昨日は実家に急遽お泊りして夕方帰って来ました。夕食を食べて、子供たちが眠そうで危険だったから、お風呂に入れて、今日は、お団子作りました。時計みながら、一人あせっていたので、写真とれませんでしたが、次回余裕があるとき子供たちの小さなお手手で丸めて作ったお団子紹介したいとおもいます。うちは、スーパーで売っている、団子の粉と、上新粉を半分ずつ使います。そして、大好きなきな粉に、塩ほんの少し、砂糖適量にまぶします。 同じのではないですが、こんな感じの粉です。 きな粉はスーパーでは、京きな粉というのを、買います。同じのがなかったのですがお好きなタイプのきな粉を使ってください。 そして、これもまた、子供たちが大好きです。梅干に、団子に、渋いでしょ?? わらびもちの、おいしいお店が、これまた1時間ぐらいかかるし、なくなるの早いし、日持ちしないから大量買いできないのが、悲しいです。さーちゃん、まーちゃんは二人で1パック食べます。香川の方なら知ってると思いますが、去年知ってからは、他の店のは食べられないのです。
2006年04月30日
コメント(10)
![]()
ブログを始めてからようやく、香川県の方のブログ仲間ができました。すごく嬉しかったですし、タウン誌も実物を読んでくれたみたいで、感動です。是非プレゼントおうぼしてみてくださいね!!花☆☆☆花さんです。遊びに行ってみてくださいね!それから、まーちゃんの保育所生活ですが、みなさんの温かいアドバイスで、あれから先生にお願いして時間内に給食が終われるように頼んできました。実は今週より少し夜泣きするようになってしまい、昨日は給食の準備段階で泣いてしまったみたいで、昨日はじいちゃんの見舞いにいっても抱っこもされず、私にべったりでしたが、今日は昨日先生が抱っこして給食を時間内に食べさせてくれたのでお迎えに行っても、歌うたって遊んでいました。今日はじいちゃんにだっこされてました。とにかく家は出れるものの教室の前でだめになります。慣れなんだろうけど、さーちゃんより1年早く保育所に入れてしまったので、私なりに心配なのと、よかったのかな?なんて考えたり・・・。でも、こいのぼり、チューリップなど習ったことを私に歌って聞かせてくれる姿をみて、ホッしたり、その姿がすごく愛しくなります。ゆっくりでいいから、慣れて楽しく保育所生活送って欲しいです。さーちゃんは昨日は山登りでした。疲れたけど楽しかったみたいです。ひ弱かった子が見違えるほど体力がついてきました。彼女は何でも拾ってきては、バッグに入れて帰ります。山のおみやげ物は、はっぱに松ぼっくり、何故か小石まで・・・。この子もまた成長しているのだと母は立ち止まってはそう思います。 さーちゃんがはまっているもの コーヒーの好きなお母さんには絶対コレ!!母の日プレゼントセールムッカエキスプレス 1台エス... 甘いものが食べたい私・・・。
2006年04月26日
コメント(14)
4月20日発売のナイスタウンに掲載されました。タウン誌なので香川県のみの販売なのですがH.Pができたらしくそちらだと、皆さんにも見ていただけるので見てくださいね。今回は2.3年ぶりの雑貨屋さん特集となっていますので、各店1000円以上のプレゼント企画がありますので香川県の方、応募してみてくださいね
2006年04月26日
コメント(17)
先週は楽しくて仕方がなかった、まーちゃんの保育所生活。今日、教室まで入っていったまではいいのですが、テキパキさがなくなり・・・。小さな声で「帰る」ついに、やってきましたね。連休明けぐらいかな??と思ってましたが、明日から泣くでしょうね(ーー;)まーちゃんは、よく食べる方なのですが、なかなか飲み込めず、口のなかに溜まる一方でして、今日の給食は苦手なメニューと、悲しさが尾を引いていたのか、吐き出して、先生に吐き出しては駄目と注意されたら泣き出したそうで・・・。今週からはお昼寝があるのですが、一週間休んだのですこしずらして、ゆっくり慣らし保育することにしたので、12時半に迎えにいったら、残り組みでまだもぐもぐ食べていまして、多分、毎日残り組ですね(-_-;)何故飲み込めないのかなあ・・・昔から食欲はあるほうですが、飲み込むのが遅くて・・・。どうもしようがないのですが、何かいい方法知っているかたいましたら教えてください。果たして、明日は朝から泣くのか??行ってから泣くのか??心が痛みますね
2006年04月24日
コメント(12)

お話を聞きに行き、先生宅で、チューリップを弾き褒めてもらえたさーちゃんは、ますますやる気満々です。次回よりレッスンバッグがいるので作ろうかなあと、思っているのですが、今はキャラクター物にはまっているので拒否されそうですねまあ、どちらにしても布買うのに同行させたら気も変わるかな??こんな感じだとリネンといっても、チェックが可愛いしいいんじゃないかな?とか一人で悩んでいる母であります・・。
2006年04月21日
コメント(16)
さーちゃんは最近、スイミングに、ピアノにと習いたいものが増えてきたのですが、一度には無理なので一番やりたいものから始めることにしました。まずは、ピアノからです。今日はお話とはじめましての、簡単なレッスンです。来週からレッスン開始です。朝から心待ちにしていたので保育所いく足取りも軽やか~~(^^♪保育所でも遊びの中でチューリップを先生に教えてもらって今弾けるようになったのが嬉しいみたいです。楽しみながら伸びていってくれたら嬉しいなあ・・・。と思っています。
2006年04月21日
コメント(8)

momoleafさんから素敵な新作が届きましたよ皆さん、お早めに・・・。ヘアーゴムはよく売れています。まーちゃんのお気に入りです新作紹介しますね。 それから、先日紹介しました、ペコケロさんの作品が次々お嫁入りです。ブログに写真載せていないのもありましたが、チョークバッグに、ワイヤーに、ワイヤーカゴのイカリ柄にと気になる方はお早めに・・・。ペコちゃん次ヨロシク
2006年04月20日
コメント(4)

私も子供も風邪が繰り返される中、とうとう、じいちゃんが肺炎で入院してしまった・・・。パパのほうのですが・・・。慣らし保育に、病院通いに、完全に時間のリズムが狂ってしまい、お客様に迷惑かけることになりますがお許し下さい・・・。今日も、まーちゃんは泣かずに元気に保育所行けました。今日は天気が怪しかったせいか、こいのぼりが上がってなくて、まーちゃんはご機嫌ななめ・・・。これで、ゆるして~~
2006年04月19日
コメント(10)
まーちゃんは、楽しく保育所に行ってくれますが、そのうち泣くでしょうね。しかし、強行になってしまいましたが、慣らし保育を1週間ずらす予定が、大丈夫そうなのと、給食楽しみみたいだからと先生がいってくださったので、今週はみんなと同じ、昼12時のお迎え。すごく、泣きもせずテキパキと動き回っているのですが、家に帰ると、お昼ねなかなかできなかった子が、よく寝るのです。子供なりに気疲れもあるんでしょうね。よく昼寝しても、夜もすぐ寝ますし・・・。いやいや毎日泣きながら行くのは親も心が痛みますが、楽しく行ってくれるのが救いですさてさて、気になっていて、触れたくない保育代通知まーちゃんのバッグに入ってまして、合併により保育代値上がりとの噂はあったので覚悟はしていたのですが、やっぱり値上がりしてまして・・・母はほんとに必死になってお仕事に打ち込む決意を固めましたよ~~(ーー;)娘達、どうか、どうか元気に休まず楽しく保育所に行ってくださいね・・・。母の祈りちなみに、さーちゃんは、咳はするものの、復活??多分大丈夫だと思います。救われたわ~~ 一足早い、美味しそうなもの。さくらんぼ
2006年04月18日
コメント(12)

ペコケロさんがこの度、縁がありまして、仲間になりました。素敵な作品で、なおかつ、買いやすい値段設定になっており、私としましては、大変ありがたいことです。お気に入りのお客様はお早めに、電話にて取り置き可能です。 素敵な作品の数々
2006年04月17日
コメント(10)
今日耐えられなくて、病院に行きました。時間もなくどこの病院がいいのかもわからなかったので、近くの病院行ったのですが・・・。レントゲンとったけど、ヒビも見当たらないし、咳のし過ぎで筋痛めているのかもしれないし、レントゲンには映らない場合もあるから、ヒビあるのかもしれないと言われました。とりあえず湿布で様子見ることに・・・。??治るのか・・・??(ーー;)レントゲンもよく考えたら、正面からしかとってないよなあ・・・。右脇なんだからよこからも撮ったほうがよかったのでは・・・?と、買い物行きながら思った、おばかな私。数日間様子見て改善されないなら、他の病院行こう・・・。ヒビは安静が一番なのはわかるけど、利き手がわなものだし、抱っこや、おんぶしないといけないし、冷や汗が出るぞおお~~!!今回ばかりは、微熱のあるさーちゃんも、まだ完全でないまーちゃん二人を病院に行く間保育所に連れて行った。まーちゃんは慣らし保育期間第1週目から一週間も休んだので、昼間では無理か?と思ったが、難なく給食まで食べていた。(^_^;)さーちゃんは、微熱でだるいのかあまり食べていなかったけど・・・。それから、帰りに二人を病院に連れて行き疲れた~~。病院代も三人分で余裕で、諭吉が一枚飛んで生きました年明けからこれまでの合計はすごい、病院代になりますね・・・悲しくなります。
2006年04月17日
コメント(8)
先週まーちゃんが体調崩したことはお話しましたが、熱も下がり、咳はするもののもう一息のとこまでになりました。心配してくれた皆様、ありがとうございました。一息つくまもなく、病人交代(ーー;)で、長女さーちゃんが今朝より熱でました~~。もう、母はため息と体力が・・・。私自身花粉とどうも湿った咳がでるので風邪みたいでして・・・_(._.)_先週より咳をすると右のあばら骨が痛くて、鼻水かむのも痛いし右腕上げたり、子供を抱っこしたりすると角度により激痛が・・・。病院行ったほうがいいのかな・・・。友達は軽くひびが入ってたらしく、咳のしすぎでなる場合あると言ってたので少し怖いです。2月よりずーとなんで・・・。痛みなんて本人にしかわからないので、辛いですよね。熱があればダウンしてるだろうけど、普通に動き回っているので、母もたまには故障するのです!!救われるのは、素敵な作品が届いていて箱を開けるのが楽しみで、新作待っているお客様の笑顔が思い浮かんで病院行ったりなかなかいつものようには店開けれないかもしれませんので、お客様は、どうか電話してからいらしてくださいね~~
2006年04月16日
コメント(13)

ハイジさん 今週二回目作品が送られてきたのはいいのですが、写真撮るまもなく小さいドールがお嫁入り。そして、その購入されたお客様が今日、「どうしても気になりやっぱり欲しいのでお取り置きしてください」との電話でした。完売。こうして温かく家族の一員になっていくドールちゃん達を見送るオーナーであります。心をこめて作った作品を、ニコニコしながらお気に入りを見つけるお客様そんな様子をみながら、私はすごく微笑ましく見ています。私がやってきていることはお客さま達にホッと心が和む作品を紹介できているのだなあ・・・。と!! 作家様達に感謝しながら、お客様の声を伝えていきたいと思います。 雑貨屋さん
2006年04月14日
コメント(10)
![]()
今日は保育所の役員会でした。初めての役員で、会に出席はしたもの・・・。あたし・・・副会長会長は親子共々仲良しのharuharuさん。頑張ろうね!!こうなったら、仲良く楽しくやろう~~ブログを読んでくれているお客様、時折、役員会などでお店が臨時休業になるときがありますので、遠方の方は念のため電話してから来てくださいね。わざわざ来てくれて、しまっていたら申し訳ないので来週は、タウン誌発売だし、新しい作家さんも増えたし、新作が送られてきているしで私はワクワク楽しみなのです。それにしても、花粉症状がまだまだでして、朝病院で薬をだしてもらいました。今もなお、こんな時間なのに起きているのは、鼻水でまくりで寝れません。詰まる→出る→詰まるを繰り返しています寝れるのだろうか・・・。それから、私がお取り寄せしたのが楽天の近鉄にギフトありました。斗升最中 がめっちゃ美味しい です。大阪にいたら度々百貨店通っていると思います。そのうちまた取り寄せるんですけどね!!半分があんこで半分がゆずあんだから、程よい甘さで、娘もだべますよ~~。でも喉にひっかけてお茶飲んでますけどね・・・。
2006年04月14日
コメント(2)

ちょっと、讃岐うどん見ていたら、見つけたよ。高松まででかけたら、うどん屋さん行くとしたらここ。かなり、待たないといけない(ーー;)だから、昼時を避けて、早く行くか、少しずらしていくと、比較的早く入れるけど、かなり待つこと覚悟しないといけない(-_-;)でも一度は行って欲しい・・・。お勧めは、天ぷらうどんと、ぶっかけうどん。ただ店で食べたことはあっても買って帰ることがないので、わからないけど、うどんはおいしいはず。お試し下さい。 山田屋のうどん↓ ぶっかけセット
2006年04月12日
コメント(8)
![]()
保育所入所してから、一回行っただけで、月曜日より休んでいるまーちゃんです。日曜日寝つき悪く夜中には熱がグングン上がってきて・・・。風邪でした。喉が真っ赤みたいです。いつものことですが、熱があるのに遊んでくれて、困ります。今日は珍しく、ヒエピタなんか貼ったりして、病人なんだけど遊んでいます。まあ、泣かれて抱っこ~~って言われるよりはいいのかも?!これで、今週は無理ですね。そして、慣らし保育期間が延びますね。(ーー;) あっ!!それから朝おもしろかったとゆーか、さーちゃんらしいなと笑ったのが、昨日お天気なら保育所の行事で、近くの公園に花見だったんだけど、雨で行けなかったので今日おやつ持って行くので早めに行かないといけなかったんです。それで、マイペースな、さーちゃんを早く!!早く!!って急がせて、いつもなら時間なければ私がダーっと着替えも手伝うのですが今日は自分なりに急いだ結果、(-"-)(・_;)ズボン前後逆あまり気にならないみたいで、「ズボン逆だよ」って言ったら、「あれ・・??ほんとや(*^_^*)保育所着いたら直すわ!!」なーんて軽くおしゃってくれましたとにかく、マイペース過ぎるさーちゃんなのでした。 子供の汚れ物には・・・。お勧めです。
2006年04月12日
コメント(4)
昨日はとってもいい天気で桜も満開でお花見最終の週末。実家の家族とともに、お花見に出かけました。初めて行った場所だったのですが、桜はたくさんあり、子供達も遊べる遊具施設もありで、楽しくお花見ができました。子供達も大喜びでよかったです。あの場所は案外穴場なのかもしれません・・・
2006年04月09日
コメント(3)

momoさん の新作届きました~~編みミニカゴです。 3月8日の日記もご覧下さいね。とっても素敵で、ヘアーゴムはうちの娘達もお気に入りです。
2006年04月09日
コメント(6)

昨日は次女まーちゃんの入所式でしたいいお天気で、待ちに待った保育所デビューです。今日は、もも組さんの名札を園服につけ、とっても嬉しそうに「いってきまーす」とじいじ、ばあばに見送られ保育所に行きました10時半には迎えなので、すぐなのですが、迎えにいくと、外で元気に遊んでいました、園服をきて、ピンクの帽子をかぶって遊んでいる姿はとても可愛かったです。家に帰っても、園服をきて嬉しそうです。パパにも自慢しています。 ↑↑ 四葉のクローバー 可愛いクッキーカッター
2006年04月07日
コメント(10)
最近消しはんが人気です。お店にも置いていますが人気です。布用インクの紹介です。 印鑑のからふる屋 今日の素敵な雑貨屋さん LOCOCO(flower+green+zakka)↓↓
2006年04月05日
コメント(0)

http://www.k4.dion.ne.jp/~orgel.h プレゼント応募期間中です。素敵な作品ですので、皆さん応募してください。 今日の素敵な雑貨屋さん ↓ FIST STILE
2006年04月04日
コメント(2)

素敵な雑貨屋さん見つけました ↓より雑貨屋さんにいけます。 country Avenue petitbear merci-present
2006年04月01日
コメント(6)
昨日、髪をバッサリ切りカラーリングをしてきました。なんか季節の変わり目になると、基本的には髪は伸ばすのだけどバッサリやりたくなったり、部屋の模様替えやら、位置替えなどやりたくなるのです。カラーはオレンジ系はかわりませんが・・・。さーちゃんは、私の実家にお泊り、まーちゃんはお昼ねしてなくてすでに就寝。パパは会社の花見という名目で食事会。こんな、一人だけの時間がもてて、私は嬉しく、ついつい、掘り出し物の、お買い物探しを頑張りまーす。
2006年04月01日
コメント(2)

またまた、タウン誌の雑貨屋さん特集に載せていただけることになりました。来月20日発売です。そのために、急遽作品を急いでもらいました。そんな、のぶちゃ~んの作品の箱を開けると、こんな素敵なプレゼントが入っていました。 感激ありがとう、のぶちゃん~~!! お店の看板でした。すぐ、飾らせてもらい、取材の1カットに使ってもらいました。
2006年04月01日
コメント(8)

先日、kotamamaさんより美味しい、美味しいお届け物が・・・!(^^)! 写真に入りきらなかった、イカ、すき昆布、おいしくいただきました。 それから、作品の荷物の中から、以前お買い物に行ったときのお土産にと、ミニフレームがとっても、可愛いです!! 本当に、ありがとう~~
2006年04月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1

![]()
