全2件 (2件中 1-2件目)
1
先週から、保育所でインフルエンザが猛威をふるっているなか、金曜日に、まーちゃんに異変が・・・・・。最終回の「花より男子」を楽しみに見ているのはいいけど、手足が冷たく、時間とともに、おでこが熱くなってきて、いつもなら熱があっても動き回るのにおとなしい・・。夜中にぐんぐんあがってきて・・・。昨日40度まであがってしまって、さすがに怖かったので無理をたのんで受診しました。インフルエンザでした。さーちゃんは体のけだるさ、目の充血、腹痛、頭痛ぐらい熱はないけど念のため検査したら、インフルエンザではなかったのだけど、検査に引っかからないぐらいのウイルスかもしれないので要注意でした。さてさて、問題なのが薬!!タミフルを飲ますか飲まさないかの分かれ道タミフルはやめて、吸入型のインフルエンザ用の薬にしたのはいいのだけど、救急、時間外受診、なにより、タミフルが主流なので薬局においていなくて結局薬なしで一晩過ごしました。タミフルが原因なのか、インフルエンザが原因なのか確かに人それぞれわからないと確かに思います。まーちゃんはタミフル飲んでなくても、うわごと、よくわからないこと言って泣きましたし・・。さすがに、怖かったですが・・。今朝に、当番薬局に片っ端から電話して、やっとこさ処方の薬を置いてある薬局発見!!しかし吸入型はさーちゃんには通用しても、まーちゃんは息を大きく吸い込むことができず、あまり意味がなかったです・・。大きくフウーって息吐くのはできるのですが、機械の中に薬があってそれを深く息を吸い込み喉に薬を付着させるのですが、笛のように息を吐き、吐きするので、薬が飛び散りだめでした・・。二日もたってるので、半ば自然対処法でいこうと思います・・。幸いサプリをかなり多く摂取しているのが救われているのか、38度台なので私の中でも怖い、というハラハラ感が減りつつあるのですが、最初にタミフル選択していればもっと早く、熱下げれたのかな?とも思ったり・・。今はブログで書くことにより自分を紛らしてるとゆうか、ん~~落ち着こうとしているのか・・・。インフルエンザの時の選択方法はほんとに困りますね・・。今日は夜中まーちゃんが、落ち着いて寝られますように・・。
2007年03月18日
コメント(2)
先週末に無事終わりました、イベントですが・・。イベント依頼を受け、いろいろ調整してきました。以来を受けた以上はきちんと盛り上げたかったのです。今回はフラワーフェスティバルの協賛行事での出店依頼でした。ガーデンに関するものも欲しいとの事でしたので、作家さんとの調整もしてきました。いざ、搬入日・・・。打ち合わせと話は違うし、もう唖然・・。搬入時のときに何人か運んでくれるスタッフもお願いしていたのに、いないし、ボードも届いていない、何より花がない!!大変不安な気持ちで、何度も階段を上り下りして、搬入し、セッティングして当日を迎えたわけですが、どのように宣伝したのかまったく理解できないのですが、客入りが悪いし、来たお客さんが、「花がないの?」なんてスタッフに聞いている始末・・。最初は花卉部などもでているはずが、キャンセルになり、苗物だけ。あとは、写真展と雑貨でした・・。そりゃね、フラワーフェスティバルの協賛行事となれば、花があると思うでしょ??びっくりだよね。三日間でしたが、二日間だけの参加にしました。子供を預けて子守してもらっていても、客入りが悪く賑わっていないし、ただ時間だけが過ぎていくのは意味がないなあと思い、今回は独断で二日間で切り上げさせていただきました。作家さん達には、ご迷惑おかけしました。このお詫びは必ず、またきちんとガレージイベント企画をたてまして、行いますね!!本当にごめんなさい。
2007年03月07日
コメント(14)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


