2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
Aloha!いつもはディナーの為に訪れるお気に入りのレストラン見渡す限りのキラキラひかる東京の夜景を存分に堪能しながら美味しいお皿に舌鼓を打つ至福のひとときあぁ~食空間ってすばらしい *smile*と思ってしまう食いしん坊にはたまらないひととき *wink*パークハイアット東京にある「ニューヨークグリル」というレストランそのすばらしい夜景は夜景評論家(←などというものがあるのなら 笑)にとってははずせないスポットだと思うのです●さて●さて、今日はそんな素敵なレストランで午後のひと時をすごしてみようという計画かわいいかわいい後輩からのそれはそれは嬉しいおさそいに思わず心が躍らないはずはありません。レストランの雰囲気もよくサービスも申し分ない。眺めのよいレストランはそれだけでもうご馳走!気の置けない間柄の後輩との会話もこのうえないご馳走!それだけで胸がいっぱいで食空間にはお料理も大事だけれどそえを囲む人音楽雰囲気も大事だと再認識あぁ~素敵な時間がすごせたなぁ、、、とHawaiileiが切り出す前に「楽しかったみたいだね」とニッコリ笑う主人。「え?どうしてわかるの?!」と不思議に思った。きっとHawaiileiの全身から「楽しかったのよオーラ」がでていたに違いない 笑「そうそうそう!ほんとうに楽しかったの!」「イロイロ話したの。」「あれもね。これもね、、、、」●お母さまから●後輩のお母様から葉書が届いた。「娘が先日のランチをとても喜んでいて今でも、時々その時のことを思い出しては話をしています」●以前●あれはずいぶんと以前の冬のある日だったと思う東京は銀座にある「和光」で主人と買い物をしていた時お母様とお買い物中の後輩に出会った実は当時主人は後輩と面識がなくもちろんお母様とも面識がない後輩も主人とは面識がなかった後輩のお母様がちょうど階段を下に降りるときにアクシデントで手袋を落とされたそうそれを拾って手渡したのが主人だったという。お目当てのお買い物に忙しかったHawaiilei(↑たしか主人へのクリスマスプレゼントを探していたのだと思う。何を購入したかは内緒にしたかったので、それとなく空気を察した主人は店内にて別行動。「ボクも、ちょっと買いたいものがあるんだ、、、」とかなんとか言ってウインクしてたっけ)別の階でこれまたお目当てのお買い物に忙しかった後輩(↑これまたサプライズでご両親の結婚記念日のプレゼントを購入したかったらしい)二人の知らないところで主人と後輩のお母様はご対面をしていたのだった。●偶然●後輩もHawaiileiもそれぞれのお買い物を無事に終え意気揚々とプレゼントを抱えているところで出会ってしまった。「あっ!」っと声をあげたのはHawaiileiと後輩、、そして、、、お母様と主人。「こんにちは」「はじめまして」云々、、、とひととおりのご挨拶を終えてから「では、さよなら、又会いましょう」と別れた。別れてすぐにお母さまが後輩に言ったそうだ「とても感じのよい方ね。」「ご誠実そうで、きちんとした方だわ」え?主人がお母さまにどのような魔法をかけたのかしらないが 笑初対面の目上の方にそのような印象をもっていただける主人ってうらやましいなぁ。Hawaiileiの印象は?と聞きたいところだったけれど後輩だって正直にはいいづらいでしょうから?!聞きませんでした。ええ、聞きませんでしたとも! 笑●家族ぐるみのお付き合い●Hawaiileiの育った家はとてもファミリーを大事にする家柄で愛情をたくさん注がれて育ちました「Hawaiileiさんは愛情をたくさん注がれて育ったんでしょうね」「顔から、全身から幸せなオーラがでています」とアメリカにいるといわれることがあります。え?、、と思うけれど正直申し上げてとても嬉しいッ!!!自分ひとりでは幸せになれない大事に育ててくれた家族見守ってくれる友人そんな素敵な人達に囲まれて幸せなオーラがでないわけがないっ!、、と思いました 笑
Jul 21, 2003
コメント(0)