2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
morikoさんがオカメインコ占いを書いてあったのでやってみました。オカメインコの種類は「パールパイド」なんかとっても立派そうなオカメちゃんになっててちょっとウキウキ♪そして、その下を見ると前世が書いてありましたよ。前世は赤血球は?赤血球???生きものじゃないですよね?ちょっとショックを受けつつパソを閉じ、明日のために・・・と洗濯をして寝ようと思った27日の午前1時。私の寝る場所をトラが占領していたのですこし横にずらそうかなって膝を突き、トラを抱き上げようとした瞬間!!グリッ・・・膝が鳴って激痛です。横にゴロンと転がって足が伸びないし、曲がらない・・・。旦那様がビックリして「どうしたん?大丈夫?」私は「痛い・・・けど、前もなったことあるから多分治る・・予定。大丈夫」でも、しばらく経っても治らない。動かそうとすると激痛・・・。見かねた旦那様は「病院に行こう」と私をおんぶして車に乗せた。子供たちも寝てるけど、おいていくわけにはいかないので車に乗せてもらって近所の救急病院へ・・・。すると駐車場には警察官の姿。なんか嫌な予感・・・。旦那様が受付に入って聞いてみると「重症患者が入っているから診察できるのが何時か分からない」しかたないので確実に夜間も診療してもらえるM病院に・・・。私の中ではなんか関節がおかしいからキュッと引っ張ってポンとしてもらえれば治る!という感覚でした。M病院でレントゲンを取られ診察してもらうと先生は「うーん、骨は異常ないね。なんだろう・・・。もしかしたらロッキングかも。とりあえず28日土曜日の朝もう一度みせて」と曲がらないし伸びない足をそのままに湿布のみ処方で帰された・・・。歩けないのでもう泣きたい気分・・・。診察が終わったのは27日の早朝でM病院からは実家が近いので実家に帰ることになりました。丸一日以上もこのままってのは辛いなぁって思っていたらママンが友達が膝の病院で良いところを知ってるからと探してくれて、その病院に行ってみました。昼から行って、レントゲン、MRIとってもらって診察診断は「右外側半月板損傷」半月板が切れて挟まってる(ロッキング)らしいです。しかも、私の場合、「前にもなったことあるから・・。」って前になった時点で半月板、切れていたらしいです。最初になったのは2年前くらいかなぁ。即、手術・・・。でも、今は関節鏡という傷口も小さく、日帰りで手術してもらえるんですね♪手術後、数時間で自分の足で歩けました♪でも、子供の抱っこや階段昇降が無理なので実家に迷惑かけてます・・・・・。右足は自動車運転のときにロッキングするとブレーキも踏めないので事故になって大変危険らしいです。 そういや、前、実家からの帰り道自販機で買い物をしようと車を止めた瞬間ロッキングした記憶が・・・・。ちょっとゾッとしました。自販機で買い物せずに車を走らせていたら・・・・。子供2人も乗せたまま、怖いことになっていたかも。
2006年10月31日
コメント(12)
お久しぶりですボンとトラが風邪をひきました。病院に連れて行って薬をもらい、家で飲ませていたときです。ボンは素直に飲んでくれました。トラは抱っこしてスプーンで一口口に入れると嫌~な顔・・・・二口目は体を反らせて飲んでくれません。「トラ!飲んでくれないと治らないよ」って私がギャーギャー言っているとぼんはトラが騒ぐので「おかぁしゃん、お薬飲ませんで!!」と叫ぶ始末。すると向こう側からピキュピキュピキュピキュ♪み~んなで な~かよ~く♪(「はとぽっぽ」の音程のみで)とはんぞう・・・。そばにいたママンが「最近、はんぞうはココしか歌わんのよね」前ははとぽっぽを全部歌ってたんだけどね♪
2006年10月02日
コメント(12)
全2件 (2件中 1-2件目)
1