★ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★健康維持から、医薬業界の最新情報まで満載★

★ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★健康維持から、医薬業界の最新情報まで満載★

2007.10.09
XML
テーマ: ニュース(95870)
今日は 新しい資格制度 の紹介をします。

ドラッグストアや薬局の運営には 薬事法 という法律が関わっています。
その薬事法が改正され2009年度より、
登録販売者 の資格を持った者が、
医薬品の販売管理 ができるようになります。

薬剤師が不足する中で、
医薬品販売の管理を適切に行うため国が考えたわけです。

経験が乏しい薬剤師が管理していたり、
管理の行き届いていないドラッグストアでは、
私のビックリする医薬品販売をしています。
果たして新制度によって消費者の方には利益があるのでしょうか?

ちなみに私の後輩Aさんも勉強を始めたようです。
医薬品の販売経験がある一定以上あれば受験資格があるということで、
薬剤師でない方にとっては良いチャンスのようです。
後輩Aさんは勉強で憶えた事をお客様との話にきちんと活用できているようです。
もしかすると、私が一生懸命教えるよりも、
資格取得を目指すほうが良いのかもしれませんね。

もし健康に関わる医薬業界について詳しく知りたい方は、

簡単な業界の説明をしています。
医薬業界の動向
製薬企業 調剤薬局 ドラッグストア

ではでは、ドラッグストアが皆さんに貢献できることを祈って、
眠りにつきます。おやすみなさい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.14 21:46:27
コメント(0) | コメントを書く
[ドラッグストア向上日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: