全101件 (101件中 1-50件目)
こんばんは。9月に入り、少しずつ秋を感じるようになってきました。ディズニーではハロウィンのイベントも始まり、スーパーマーケットの食材売り場にも秋あらしい食材が並んでいます。そこで、今日は「秋の夜長に聞きたい音楽」について書いていこうと思います。最近の曲であれば、「C.O.S.M.O.S. ~秋桜~」(三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)「会いたくて 会いたくて」(西野カナ)この2曲が私のお気に入りですね。懐かしい曲から選ぶなら、「涙」(ケツメイシ)「涙のふるさと」(BUMP OF CHICKEN)でしょうかね。さらに昔の曲を調べてみたところ、「秋止府」(アリス)※1979年発表の曲です。「秋桜」(山口百恵)※1977年発表の曲です。に突き当たりました。2曲とも耳にしたことがあるほどのヒット曲です。みんさんは秋の夜長に、どんな曲を聴きますか。季節を感じる音楽を聞いて、心を豊かにしていきましょう。より良い社会を築くのに若者の活躍が大切です。このサイトでは、大学生の就職活動を応援しています。ファイトー!
2017.09.06
コメント(0)
景気が良いのか悪いのかわからない今日です。そのような中であっても、人材不足により労働力の需給関係は、売り手市場となっています。就職できなくて困っているというニュースも近頃見かけることがありませんでした。就職活動をする大学生にとってみれば、とても恵まれた環境と言えるでしょう。より希望に合った企業へ入社するチャンスが到来しています。このチャンスを利用して欲しいものです。そこで、今回は大学生の就職活動に役立つサイトを紹介します。それは、大学生向け「就職活動に役立つ短編小説」サイトです。他の就職支援のサイトと違う、独特なところが、説明会や面接の場面を小説形式で疑似体験できることです。大学生にとって就職活動は初めてのことばかりです。それを、小説によって事前に疑似体験できる素晴らしい内容となっています。就職活動で耳にしたり、口にする必要のある単語に慣れることもできます。もちろん大学生に加えて、就職活動する大学生のお父さんお母さんにも、今の時代の就職活動を理解するために是非見てもらいたいサイトです。
2017.08.22
コメント(0)
みなさん、お久しぶりです。ほんとうに久々の投稿となりました。前回の投稿から間があいてしまったのは、いろいろなことにチャレンジしていて忙しかったからです。反省しています。今日はスポーツジムに行ってきました。健康を大切に考えてスポーツジム通いをはじめ、数年がたちました。仕事帰りにスポーツジムに行くことが多いのです。職場の同僚からは「疲れているのに、よくやるね。」と言われます。私は、「疲れているからやる」のです。仕事で使っている心身と、スポーツジムで使う心身が違うからよいのです。スポーツジムによる疲れが、仕事での疲れを飛ばしてくれるのです。今ではスポーツジムに行かないほうが疲れてしまいます。また、筋肉が増えることによって、日常生活も快適になります。ぜひ仕事疲れが解消できないという方は、私生活で体を動かしてみてください。おすすめします。ちょこっと情報8月は中小企業診断士の1次試験が実施されます。中小企業診断士は経営を学ぶのに大変良い資格です。中小企業診断士試験を受験しなくても、一度テキストを読んでみることをお勧めします。
2013.07.30
コメント(0)
今日は子供の運動会に行ってきました。昨日まで降っていた雨も、開始時間までにはやんでくれたので、なんとか開催することができました。もちろん、雨が降った後のグランドはベチョベチョです。皆、体操服を泥だらけにして、走ったり、踊ったりしていました。もちろん、父母参加競技は私が出ました。今年の競技は綱引き。綱はベチョベチョ、足場もベチョベチョ。うぁ~って感じでしたが、いざ開始のピストルがなると本気モードへ。しっかり汗をかいて、帰宅しました。おすすめ情報宅地建物取引主任者宅地建物取引主任者試験10月24日介護支援専門員ケアマネジャー
2010.10.10
コメント(0)
楽天のブログへの投稿を久しくサボっておりました。恐縮ながら私情でございます。さて、ブログへの投稿を復活すべく、現在ブログのデザインとテーマのリニューアルを検討しています。みなさんが興味をもって読んでくれること、自身が継続して投稿できること、もちろん自分が楽しく投稿できることを条件に現在考えています。リニューアルした際はどうぞよろしくお願いします。おすすめページ情報BOX最新情報 トレンド&トピックスたくさんe情報まる得情報
2010.07.11
コメント(0)
こんばんは。みなさんは「精神保健福祉士」という資格をご存知ですか?薬剤師と同じように医療チームの一員、そして「精神保健福祉士」の専門は精神障害者を支援すること。さて今回は、昨日今日で行われた「精神保健福祉士」試験の解答速報について情報提供します。精神保健福祉士 解答速報精神保健福祉士試験 最新情報昨日と今日の2日間で行われた精神保健福祉士の国家試験。受験された方のブログを見ていると例年通りの難易度だったようですね。今年も4~5千人の「精神保健福祉士」が誕生するでしょう。受験生の方、自己採点をする際は下記のページを参考にしてください。精神保健福祉士 解答速報精神保健福祉士試験 回答速報それでは多くの方が合格することを願っています。ではでは。
2009.01.25
コメント(0)
こんばんは。もう数時間後には登録販売者の2回目の試験が行われる予定です。今回は関東エリアでも、東京都、群馬県、茨城県の3箇所だけと、受験地が減っています。合格率も下がっていくのではと予想される状況でもありますので、今回の受験生にはぜひ頑張って欲しいモノです。試験が終了したら、ほっと一息、そして自己採点をしましょう!!おすすめサイト(解答速報など)解答速報を探す 登録販売者試験 登録販売者試験の最新情報 登録販売者 医薬品販売管理できる資格登録販売者試験 解答速報
2008.12.24
コメント(0)
こんばんは。四国の登録販売者の試験結果の発表から少し経ちましたが、12月25日には第2回の登録販売者試験が東京都などで行われます。受験者の多くが2度目のチャレンジであろうと私自身は予想しているのですが、その点は明らかにされていません。合格率の低下が噂されていますが、実際に合格率は低下していくのでしょうか。登録販売者制度は充実するためには多くの合格者が必要になりますから、受験者のみなさんにはぜひとも頑張って頂きたいものです。ちなみに私の知り合いはほとんど第1回で合格したと聞いています。おつかれさまでした。登録販売者のおすすめ情報ページ解答速報を探す 登録販売者試験登録販売者試験の最新情報登録販売者 医薬品販売管理できる資格
2008.12.17
コメント(0)
こんばんは。みなさんは、「登録販売者」という新しい資格を知っていますか?以前の記事にも書かせていただきましたが、最近では新聞でも「登録販売者」の記事を見かけるようになって来ました。さて、本日10月25日、四国エリア(徳島県、香川県、愛媛県、高知県)で、登録販売者試験が行われました。問題の難易度については、先立って行われた他エリアよりも難しかったようです。いろいろなマスコミで簡単だという指摘があったからでしょうか。但し、問題が難しかったからと言って、合格率がどうなるかは合格発表まではわかりません。他のエリアと比べて四国エリアだけが合格率低いのも問題になりますからね。たぶん、四国エリアも他のエリアと同等の合格率となるのではないでしょうか。自己採点をしたい方は下記のサイトを参考にしてください。登録販売者資格制度の最新情報登録販売者 医薬品販売管理できる資格登録販売者試験 解答速報登録販売者試験の解答速報愛媛県 登録販売者 解答速報香川県 登録販売者 解答速報高知県 登録販売者 解答速報徳島県 登録販売者 解答速報
2008.10.25
コメント(0)
こんばんは。風邪が流行り始めましたので、通勤、通学の際の電車ではマスク着用を心がけましょう。ところでみなさんは、病気への予防をきちんと行っていますか?予防したくても正しい知識を持っていない方が多いと思います。もしよかったら登録販売者のテキストを見てください。ドラッグストアで販売している医薬品の成分についてや、病気のことを学ぶことができます。登録販売者については下記のサイトを参考ください。通信講座などの学校の情報も掲載しています。登録販売者資格制度の最新情報登録販売者 医薬品販売管理できる資格登録販売者試験 解答速報登録販売者試験の解答速報四国エリアの受験後は下記のサイトをご参考ください。愛媛県 登録販売者 解答速報香川県 登録販売者 解答速報高知県 登録販売者 解答速報徳島県 登録販売者 解答速報
2008.10.15
コメント(0)
こんばんは。10月25日は、四国エリアの第1回登録販売者試験の実施日です。全国で8月から実施されている第1回登録販売者試験ですが、この四国エリアが最終となります。第2回目の試験日を公開しているのは東京都で、今年の12月25日です。みなさんの中でも受験された方、これからされる方がいらっしゃるのではないでしょうか?さて、この登録販売者試験の勉強方法ですが、私がおすすめするのが問題集の多回転です。1つ1つをじっくり勉強するのも良いですが、問題集で解けなかったところを重点的に学習するほうが効率的です。受験生それぞれのやり方があるかと思いますが、まだ自分にあった勉強方が見つからないと言う方はぜひお試しください。登録販売者については下記のサイトを参考ください。通信講座などの学校の情報も掲載しています。登録販売者資格制度の最新情報登録販売者 医薬品販売管理できる資格登録販売者試験 解答速報登録販売者試験の解答速報四国エリアの受験後は下記のサイトをご参考ください。愛媛県 登録販売者 解答速報香川県 登録販売者 解答速報高知県 登録販売者 解答速報徳島県 登録販売者 解答速報
2008.10.14
コメント(0)
こんばんは。今日は以前にも記事に書いたことのある「登録販売者」についてです。ほとんどの都道府県で登録販売者資格の第1回目の試験が実施され、合格率などの動向が公開されています。合格率は約7割と、予想されていた通り、初年度は難易度がさほど高くなかったようです。一緒に働いている私の仲間も、ほとんど全員が合格することができました。さて、合格率が出てきたところで、今後気になるのが資格手当て。現在、ドラッグストアは薬剤師の免許を用いて医薬品の販売許可をもらっているのですが、この薬剤師の資格手当ては約10万円が相場です。「登録販売者」の資格手当てはどのくらいになるのでしょうか?今のところ、ドラッグストアでは5千円から2万円だろうと見込んでいるらしいのです。しかし、スーパーやホームセンターが医薬品販売の開始のために、ドラッグストアの「登録販売者」を引き抜きに入ることは明らかです。この引き抜き合戦により、資格手当てが引きあがる事も考えられます。さて、「登録販売者」の資格手当ては、おいくらになるのでしょうか?とても気になるところです。登録販売者資格制度の最新情報登録販売者 医薬品販売管理できる資格登録販売者試験 解答速報登録販売者試験の解答速報愛媛県 登録販売者 解答速報香川県 登録販売者 解答速報高知県 登録販売者 解答速報徳島県 登録販売者 解答速報
2008.10.12
コメント(0)
ご無沙汰しております。諸事情によりブログの更新が出来ずに、前回の記事から時間が経ってしまったことお詫びします。さて、先日にサイトリニューアルしました。もし良かったらご覧ください。薬剤師 最新情報
2008.10.11
コメント(0)
今日は会社の先輩方と一杯行ってきました。料理がおいしいお店でしたので、食べて、食べて、お腹がくるしいです。ボーナスシーズンに入り、小売業にとって稼ぎ時のため投稿が怠りぎみですが、ご勘弁ください。さて、医薬業界の変化の背景シリーズの4回目です。1.薬学部新卒2年間ゼロ2.薬事法改正3.登録販売者制度導入4.ドラッグストア10兆円の市場に5.製卸販企業のM&Aの活発化ドラッグストア10兆円の市場に産業分類にドラッグストアが新規に分類に入り、ヘルスビューティケア商品の市場も拡大しつつあります。2010年度に10兆円の市場になると言われています。一昨年が5兆円市場だったので、4年間で2倍になるということです。現場としては少し信じがたい予想です。(※スーパー業界の市場が16兆円くらいです。)しかしこれから、消費者のセルフメディケーションへの意識向上により、市場が拡大していくのは間違いありません。心配なのは、医薬品販売の規制緩和によって、他業界の進出が心配ですね。万が一、他業界が進出してきても、医薬品販売の接客力によって既存企業が発展を継続していけるよう、願うパパであります。私が運営しているサイトです。→薬剤師なんでも情報局 ※登録販売者についての記事もあります。
2008.07.08
コメント(0)
今日は蒸し暑かったです。この季節は制汗スプレーが欠かせません。フレグランスはもちろん無香料が一番の売れ筋です。さて、医薬業界の変化の背景シリーズの3回目です。1.薬学部新卒2年間ゼロ2.薬事法改正3.登録販売者制度導入4.ドラッグストア10兆円の市場に5.製卸販企業のM&Aの活発化■登録販売者制度導入リスクの高い医薬品は薬剤師のみ、それ以外は薬剤師、登録販売者が販売する事になります。前回の薬事法改正により、平成21年4月から医薬品販売管理を登録販売者という資格者が行えるようになるわけです。市販薬を3分類に分けて一部は薬剤師しか販売できないわけですが、現在ドラッグストアに並ぶ市販薬の9割以上は新資格で販売できます。これにより、薬剤師不足で市販薬の販売を拡大できなかった企業が、拡大を可能にすることができます。また、資格者が増えることによりスーパーやコンビニの他業界の店舗にも市販薬が並ぶようになる可能性も大きい。医療関係の資格に興味の方はぜひ、「登録販売者」について調べてみてください。私が運営しているサイトです。→薬剤師なんでも情報局 ※登録販売者についての記事もあります。
2008.07.02
コメント(0)
梅雨らしくなってきました。雨の日はお客様が少なく掃除日和です。今日もレジ周りをキレイに掃除しました。さて、医薬業界の変化の背景シリーズの2回目です。1.薬学部新卒2年間ゼロ2.薬事法改正3.登録販売者制度導入4.ドラッグストア10兆円の市場に5.製卸販企業のM&Aの活発化■薬事法改正まず、薬事法とは、医薬品・医薬部外品・化粧品・医療機器等についての規制・行政運用について定めた法律です。ドラッグストアはこの薬事法の基で販売を行っています。現状、店舗に薬剤師が不在だったり、医薬品のリスクがわからず健康被害が発生している背景から薬事法が改正されました。法の完全な施行は平成21年からで、大きな改正は、一般用医薬品の販売がそのリスクによって分類される事。(※一般用医薬品=ドラッグストアの売り場に並んでいる医薬品)リスクの高い医薬品は薬剤師のみ、それ以外は薬剤師、登録販売者が販売する事になります。今まで薬剤師がいなくても医薬品販売を行っている店舗少なくない中で、ある程度の知識を持った登録販売者が医薬品を販売できることは、お客様にとって大変大きなメリットが生じてきます。次回は登録販売者制度についての記事を予定しています。乞うご期待!!私が運営しているサイトです。→薬剤師なんでも情報局
2008.06.26
コメント(0)
雨が降るこの季節、家でゴロゴロしていたいものです。さて、前回は医薬業界の変化の背景について書きました。さっそくですが今回から、変化の1つ1つを考えていきます。1.薬学部新卒2年間ゼロ2.薬事法改正3.登録販売者制度導入4.ドラッグストア10兆円の市場に5.製卸販企業のM&Aの活発化■薬学部新卒2年間ゼロ平成18年度の入学から薬学部が6年制となりました。以前は4年制だったのですが、卒業しても薬剤師として即戦力にならないという事から、薬局と病院での実習の約半年間が追加されると同時に6年制になりました。さて、ただでさえ年間学費の高い薬学部なのに、さらにお金と時間がかかるようになってしましました。人気落ち学部にならないように祈っています。薬剤師不足の世の中ですから、成長は企業に任せて、薬剤師の数を多く輩出して欲しいものです。次回は薬事法改正についての記事を予定しています。私が運営しているサイトです。→薬剤師なんでも情報局
2008.06.21
コメント(0)
今日はセミナーに参加してきました。セミナーは、仲間と会えるのが良いですよね。さて、先日の記事にて薬剤師を取り巻く環境変化を書きましたが、医薬業界の環境変化と改めて、自分なりに背景を考えました。少子高齢化と労働環境悪化が背景にあると考えます。それぞれによって医療保険の源泉が少なくなっていくなかで、高齢化による医療費増加しています。健康保険制度が崩れそうだと新聞や週刊誌で良く書かれていますね。この健康保険制度があるからこそ、みなさんは医療費支払いが一部で済むのです。この制度を守るためには健康医療保険の源泉増加と支出減少が必要です。源泉増加のために国は、非正社員の社会保険加入を促進したり、雇用を促進しています。一方で、支出減少のために病気の予防やセルフメディケーションを促進、医療報酬制度の改定を行っています。医薬品の販売管理できる話題の「登録販売者」資格制度創設も、セルフメディケーションの促進するためて、医薬品販売できる店舗を増やすための施策の1つです。医薬業界に興味のある方はこちらもどうぞ薬剤師なんでも情報局メタボ対策は慢性疾患への対策につながります。メタボ体質は「脳疲労」が原因だったつい食べすぎる、飲みすぎてしまうのはあなたの「脳のプログラム」が壊れているから。運動をしなくても、心ゆくまで食べてもいい。脳から治す最強のダイエットプログラムを紹介。 皆さんも自分のため、明るい日本のため自分の健康を良く考えましょう。
2008.06.17
コメント(0)
こんばんは。今回はちょっと自分なりに、薬剤師を取り巻く環境変化について簡単におさらいしてみました。参考までにどうぞ。薬剤師を取り巻く環境変化1.薬学部新卒2年間ゼロ2.薬事法改正3.登録販売者制度導入4.ドラッグストア10兆円の市場に5.製卸販企業のM&Aの活発化こんなサイトも運営してますので、参考にどうぞ→薬剤師なんでも情報局日本チェーンドラッグストア協会事務総長の宗像守さんが最近出版した下記の2つもお奨めです。ドラッグストアの常識(基礎編)ドラッグストアの常識(実務編)ドラッグストアに関する一番でかい組織のトップの著書ですので、ぜひお読みください。
2008.06.15
コメント(0)
ひさびさに戻って来ました。医薬品販売資格(登録販売者)の試験日まで、あとわずか。私の店のスタッフも一生懸命、勉強に熱を入れています。さて、この医薬品販売資格(登録販売者)制度は、薬剤師にとってどんな影響を及ぼすのでしょうか?詳しくはこちらでご確認ください。→薬剤師なんでも情報局
2008.06.14
コメント(0)
こんばんは。ひさびさのブログになります。年末はやはり忙しい。風邪のはやりなどで、薬剤師も走り回るくらい忙しい。「師走」がやってきました。さて、何回かブログに取り上げた「登録販売者資格制度」についてです。来年には1回目の試験が行われるということで、教材や講座の販売も始まっているようです。このブログを読まれている方にも、資格取得を目指してがんばっている方がいるのではないでしょうか?もしこれからという方には、ドラッグストアへの転職をオススメしちゃいます。どこのドラッグストア企業も一生懸命に、資格取得者を増やそうと研修に力を入れていますから、受験資格になる実務経験と、合格へのセミナーを提供しているドラッグストアに転職してみたらいかがでしょうか。うちの後輩もがんばっています。ぜひ第1回目の合格者になって欲しいですね。ドラッグストア業界について健康と医療ブログのランキングへ人気blogランキング
2007.12.21
コメント(0)
年末商戦が始まり、毎日忙しくなってきました。さて忙しい時期だからこそ、忘れてはならないことを自分で再確認します。「ドラッグストアの役割」ドラッグストアは医薬品、健康食品、日用雑貨、化粧品を主に販売しています。日用雑貨の安売りで地域の方々に喜ばれていますが、医薬品販売が一番の役割と考えています。医薬品の販売を通して、セルフメディケーションの推進について国からも求められています。スーパーやコンビニなどの他の業態ではできないのが、医薬品販売ですからね。もちろん、医薬品以外の商品を販売することで、生活の質の向上に努めるのも役割ですが、それの上にくるのが医薬品の販売です。ついつい忙しいと、物販思考が強くなってしましますが、地域の健康を守るために商いを行っていることを、忘れずに頑張っていきます。ドラッグストア業界について人気blogランキングへ
2007.12.05
コメント(0)
こんばんは。業界再編で何かとお騒がせ、の医薬業界ですが、ドラッグストアの企業統合で火花が散っています。アインファーマシーズと企業統合を進めていたCFSにイオンが待ったをかけました。(イオンは、CFSの大株主であります。)調剤が主力のアインファーマシーズと統合しても、ドラッグストア主力のCFSにはスケールメリットが見込まれないとの事。大株主のイオンが、CFSの方向性をどうやって見出していくのかを、今後見届けたいものです。もちろん、医薬業界再編の中で、消費者に利益がることを祈っております。ドラッグストア業界(薬剤師なんでも情報局)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師
2007.11.26
コメント(0)
こんばんは。病院や診療所で医療費の未集金が増加し困っているようです。医療費の支払い拒否により、5,500病院で年額370億円が未収だったそうです医療費の支払い拒否の累積が、診療所などの経営へ悪影響を及ぼすため、その対策が議論されていました。その1つとして、厚生労働省は病院が入院前の患者から保証金を徴収する事を認める方針を固めたそうです。病院や診療所がきちんと機能してこそ、地域の健康が守られます。未収金の予防や回収がきちんとできるようになって欲しいものです。未収金問題をさらに詳しく(薬剤師なんでも情報局)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師
2007.11.24
コメント(0)
薬学部を卒業した後の進路について、薬学教育協議会が動向調査を発表しました。2007年3月に薬学部を卒業した方の進路は、1位 進学 (31.3%)2位 薬局 (28.1%)3位 病院 (15.0%)4位 製薬会社 (7.1%)との結果でした。男子に関しては約半数が進学しているようです。勉強熱心な学生が増える事はうれしい。がんばってわが国の薬学を発展させて欲しいものです。★薬剤師の仕事内容(薬剤師なんでも情報局)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師
2007.11.23
コメント(0)
こんばんは。22日の日経朝刊に混合診療について記事がありました。医療業界、特に医師会で話題の混合診療の議論ですが、皆さんご存知ですか?混合診療は、保険の適応される診療に、適応されない診療を併用することです。混合医療は原則禁止されており、それを解禁しようと議論が進められています。しかし、いろいろ問題が多いところで、今後も議論を重ね、国民の健康を守る方向に進んで欲しい。★混合診療について(薬剤師なんでも情報局)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師
2007.11.22
コメント(0)
こんばんは。今日は再生医療についてです。最近、よくニュースで耳にする再生医療ですが、再生医学の発展により、再生医療への実現が近づいてきました。再生医療とは、人のからだの組織を人工培養して、傷ついた組織との交換や修復しようとするものです。この医療が実現していくことによって、完治の難しかった難病の治療が可能になるなど、大きな恩恵があるため注目されています。★再生医療について(薬剤師なんでも情報局)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師
2007.11.21
コメント(0)
こんばんは。今回は後発医薬品(ジェネリック医薬品)についてです。最近はよく耳や目にするようになったこの単語ですが、ぜひ長期通院や入院している方に知っていて欲しい。先発医薬品から、同じ成分同じ効果の後発医薬品に変えると、医療費を抑える事ができるんです。後発医薬品は、先発医薬品に比べて研究開発にかかるコストを少なく開発できることから値段を安くすることができるのです。詳しくはコチラをご覧ください。★後発医薬品について(薬剤師なんでも情報局)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師
2007.11.20
コメント(0)
こんばんは。久々にブログに復活できました。というものも薬剤師のくせに早くも風邪にかかってしましました。ウィルス性の風邪で、発熱、胃炎と節々の痛みでバッタリでした。パパは万全の予防をしておいたのに、この有様。というのも感染力が強かったみたいで、同じ症状の人をたくさん見かけました。インフルエンザも流行ってるようで、今年は大変な冬になりそうですね。みなさんも風邪をひかないよう気をつけてください。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局
2007.11.19
コメント(0)
今週の月曜発売の東洋経済に病院の危機的な問題が特集されていました。病院も調剤薬局も、診療報酬の改定によって利益を得るのが、難しくなっています。特に過疎化が進む地域では、患者数が少なく利益が得ずらいのと、医師が設備や環境のいい都心に移ってしまい、経営が危うい状況となっているんですね。(これかれのニッポンが心配です)これから上手に医療費を削減しながら、医療を発展するために各都道府県も真剣です。それには、患者と受入施設のマッチングが必要で、大病院とクリニックの連携が一番の課題だとパパは考えます。医師、医学生、薬剤師、薬学生、看護士、看護生の方、安心して暮らせるニッポンの医療を作るためがんばりましょうね。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★医薬業界について
2007.10.31
コメント(0)
近頃、ドラッグストアの郊外出店が増加している。今朝の日経新聞にも記事が書かれていました。お客様のニーズが一番に行われれば良いのですが、1.繁華街の地価高騰2.未開拓の郊外の陣取りの2つが大きな要因のようです。働く私としては、下町で常連さん相手の商売の方が楽しんですがね。物販中心でなく、接客重視でがんばりたい。ドラッグストア業界が本来の存在価値を見失わず、お客様の生活を豊かにすることを心から期待する。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.30
コメント(0)
最近、咳をする人が増えていました。そろそろ電車に乗ったらマスクをつけましょう。マスクは異物を吸い込むのを防ぐのと同時に、のどの粘膜が乾くのを防ぎます。風邪が流行り始めるのって、空気が乾燥してからですよね。これは、のどの粘膜の免疫力が、乾燥によって正常に機能しなくなるからなんです。これからの季節、電車のマスクと、手洗い、ウガイを心がけましょう。薬剤師 はっぴぃパパ★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.23
コメント(0)
最近、製薬企業のM&Aが盛んですね。今日22日、協和発酵、キリンホールディングス、キリンファーマの3社が、統合契約書を締結し、キリンが事実上、協和発酵を傘下に収めたもようです。グローバルな展開をしていく製薬企業ですが、最近のM&Aは大きな企業同士の統合が多いですよね。今後医療費削減の中で、製薬企業にメスが入れられるのは必至。各企業それに備えるために再編を急いでいるようです。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.22
コメント(0)
ストレスを溜め込んでいる方はいませんか?今日はパパの健康の秘訣を1つ紹介します。それは晩酌です。ほど酔い程度の晩酌で、夜を楽しんで、翌日に心的ストレスを持ち越しません。心的ストレスの負担は、健康に害ですからね。ちなみに、飲みすぎで二日酔いにならないよう、気を付けてください。(もちろん飲酒は二十歳過ぎてから)★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.20
コメント(0)
国には上手に医療制度改革を行って欲しいものです。最近、新聞でも取り上げられるように、病院の経営が困難になりつつあります。というか、困難です。いまや、約半分の病院が赤字の現状です。(皆さん、知ってました?)この原因が国が進める医療制度改革の一環である、診療報酬の改定です。診療報酬とは、医療サービスを提供することによって得られるお金。これがメリハリという言葉の中で、削減されているわけです。結果から言えば、医療サービスの価格低下・利益低下ですね。そして、2006年度の診療報酬のマイナス改定が、病院の経営悪化、医師不足、産婦人科などでの病棟閉鎖を招きました。もちろん、少子高齢化の進んだ日本で、国の財政を守るため、医療費が削減は必要です。(国が医療費の一部を負担していますからね)しかし、病院が経営困難になることにより、医療サービスの低下を招き、国民の健康レベルが低下すれば、医療費の増加も考えられます。(これでは意味がありません。)だから、適切な医療改革をして欲しい。そして健康な毎日を国民が送れるよう祈るパパです。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.19
コメント(0)
本日10月19日より千葉県のとある小学校で、インフルエンザによる学級閉鎖をするそうです。えっ、もう学級閉鎖なの!?千葉県では、過去10年間でもっとも早い学級閉鎖だそうです。しかも、今までの記録が12月7日というから、1ヶ月以上も早く行われることになります。今後、他の地域にも広がらないことを祈りつつ、仕事に向かいます。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.19
コメント(0)
ドラッグストアの役割について、今日は改めて考える。お客様から言われる要望は、「安さ」「品揃えの多さ」「接客の良さ」の3つが多い。もちろん、これらを実現しなければ、お客様を満足させることは出来ない。しかし、本当に求められているのは、商品ではなく、「快適な生活」なのではないでしょうか。だから、医薬品の専門店としての機能を重視すべきだと考えます。「安さ」や「品揃え」で他の店舗と競い合うのではなく、いかにお客様に健康の提案をできるか。コンビニでも、ホームセンターでも出来ない、医薬品の専門店としての機能が一番の役割です。安さだけでドラッグストアを選ばないでください。ぜひ健康に関して適切なアドバイスをしてくれるドラッグストアを行きつけの店にしてください。お客様の健康と、ドラッグストアの発展を考えるパパより★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.18
コメント(0)
先週末から、どど~んと風邪の方が増えています。この季節の風邪は、昼と夜の気温差が原因ですので、服装を工夫して予防しましょう。さて、薬剤師も風邪をひくのでしょうか?答えは、ひきます。しかし、一般の方より確立がグンと低いです。しっかり予防してますからね。私は風邪をひいたお客様に、たくさんの接客をしますが、昨年1度も風邪を頂きませんでした。ですから予防をきちんとしてください。もう一度書きますこの季節の風邪は、昼と夜の気温差が原因ですので、服装に気をつけるんですよ。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★薬剤師なんでも情報局(薬剤師向けサイト)
2007.10.17
コメント(0)
こんばんは。今日は店舗スタッフとの懇親会だったため、ほど酔いです。なんとブログの訪問カウンタが、7,000を超えました。(最近は1日100UPが平均です。)たくさんの方が訪れてくださって、とても幸せです。ぜひ書いて欲しい内容ありましたら、お気軽にBBS・コメントで教えてください。コレまでお越しいただいた皆さんに、こころより感謝申し上げます。このブログをお気に入りに追加してくださった、「キャサリンとマリーさん」「羽毛球好きさん」 の2人にも感謝いたします。これからも、引き続きよろしくお願いします。ではでは。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!
2007.10.16
コメント(0)
こんばんは。とある週刊誌で「男の寿命」について、特集をしていました。73歳から計算して、「職業がデスクワーク マイナス3歳」「怒りっぽい性格である マイナス3歳」「あくせくしない性格である プラス3歳」などなど加減していくわけです。私がやってみるとプラス3歳で、寿命が76歳となりました。う~ん、ちょうど良いぐらいの寿命ですかね。はて、最近はセルフメディケーションという、言葉が巷にも浸透して来ました。「自分の体は、自分で守る」というテレビCMが、一番わかりやすく表現しています。では、ドラッグストアの店長をしている薬剤師の私は、どんな健康法を実行しているのでしょうか。1.ストレスを溜めない。(プラス思考)2.体に無理な負担をかけない(軽い体操で疲労を取り除く)3.おいしい物を食べる(本当に美味しい物は体に良い。)以上の3つを意識して生活しています。みなさんも健康な毎日を送れるよう、生活習慣を見直してください。★人気blogランキングへ★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!
2007.10.15
コメント(0)
おはようございます。少し早く起きたので朝ブログします。私の一日は、がっつりと朝ごはんを食べることから始まります。そして、ゆとりを持つこと。そうすれば、一日がんばれます。疲労を溜めがちな方は、朝の時間を大切にしてくださいね。人生が少しずつ幸せになってくるはずです。★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★人気blogランキングへ
2007.10.15
コメント(0)
今日は、仕事お休みです。家で元気を充電しております。早速ですが、今日は薬剤師の給与についてです。求人広告などを見ていると、驚くような金額が書いてあります。(年収700万円とか)現在、薬剤師が不足しているから、必要な企業はムチャしてるんでしょうね。さて、今後薬剤師の給与はどうなって行くのでしょうか?過去の「東洋経済」には、現在の平均時給が2,300円くらい、将来時給が4,000円超になっていました。4,000円超の根拠は、アメリカの平均給与とアメリカの薬剤師の給与との比率と、日本の平均給与の数字を使ったそうです。日本の医薬業界がアメリカに近づいている背景もあります。給与だけでなく技術・能力も、アメリカの薬剤師に近づかなければならないですよね。薬剤師の転職情報サイトを調べるなら薬剤師なんでも情報局★トップページ ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★人気blogランキングへ
2007.10.14
コメント(0)
さぁ、早くも年賀状の準備を。と思ったら今年頂いた年賀状を読み始めたら、ついつい、こんな時間になってしまいました。ちょっとウレシイ年賀状を紹介します。就職でUターンしたアルバイト、他業種に就職してもアルバイトでの医薬品知識が役に立ってる、私の店で働けて良かったと、書いてくれてました。ドラッグストアのアルバイトは、一度経験すると生涯に役立つ専門知識が得られます。風邪や簡単な病気なら、家族の方にアドバイスできるようになりますからね。特に子持ちの主婦のパート社員には感謝されます。みなさんも、お近くのドラッグストアで、スタッフ募集をしていたら、ぜひ応募してみてください。
2007.10.12
コメント(0)
最近は日経新聞に、医薬業界のことが多く掲載されています。今日は、1.エーザイ営業益最高に2.大正製薬が今期純利益43%増の見通し3.インドの製薬企業が共和薬品を買収4.CFSとアインの統合とイオンの関係てな感じで4記事も掲載されていました。国が進めている少子高齢化による医療費に対する政策が進む中、業界も明暗分かれてきました。みなさんが健康で安心して毎日を過ごせるようになって欲しいものですね。もちろん、小さなチカラですが私もがんばります。みなさんが、医薬品を服用するのに、こんな企業ががんばっています。製薬企業・医薬品卸企業・調剤薬局・ドラッグストア
2007.10.11
コメント(0)
久々に厚生労働省のページを覗いてみたら、薬剤師の国家試験についてページが更新されていました。私も試験対策で苦しめられたこの試験。現在、合格率が全国平均85%(新卒85%、既卒50%)ぐらいで発表されています。各薬学部によって合格率も大きく異なり、私立薬学部の合格率は良く、国立大学の薬学部は、、、、もし、薬学部に在籍の学生が見ていらっしゃいましたら、自分の在籍する薬学部のことはご存知ですか?最近は、国家試験の合格率を上げるために、今まで以上に卒業試験の基準を上げている薬学部もあるようですよ。そのあたりの情報収集をぜひ学内でしてください。一人でも多くの薬剤師さんが誕生することを、パパは祈っております。第93回薬剤師国家試験1.試験日平成20年3月8日(土曜日)及び 同月9日(日曜日)2.試験科目基礎薬学・医療薬学・衛生薬学・薬事関係法規及び薬事関係制度3.合格発表平成20年4月3日(木曜日)午後2時4.詳細厚生労働省(資格試験案内)ページでご確認ください。第93回薬剤師国家試験について医薬品卸企業の統合物流効率の向上医療に関する規制緩和の波登録販売者資格制度
2007.10.10
コメント(0)
今日は新しい資格制度の紹介をします。ドラッグストアや薬局の運営には薬事法という法律が関わっています。その薬事法が改正され2009年度より、登録販売者の資格を持った者が、医薬品の販売管理ができるようになります。薬剤師が不足する中で、医薬品販売の管理を適切に行うため国が考えたわけです。しかし、薬剤師がいる店においても、経験が乏しい薬剤師が管理していたり、管理の行き届いていないドラッグストアでは、私のビックリする医薬品販売をしています。果たして新制度によって消費者の方には利益があるのでしょうか?ちなみに私の後輩Aさんも勉強を始めたようです。医薬品の販売経験がある一定以上あれば受験資格があるということで、薬剤師でない方にとっては良いチャンスのようです。後輩Aさんは勉強で憶えた事をお客様との話にきちんと活用できているようです。もしかすると、私が一生懸命教えるよりも、資格取得を目指すほうが良いのかもしれませんね。もし健康に関わる医薬業界について詳しく知りたい方は、コチラをごらんください。簡単な業界の説明をしています。医薬業界の動向製薬企業調剤薬局ドラッグストアではでは、ドラッグストアが皆さんに貢献できることを祈って、眠りにつきます。おやすみなさい。
2007.10.09
コメント(0)
こんばんは。昨晩は冷え込んでいましたね。(パパは千葉に住んでいます。)残暑のため紅葉の時期が、例年よりも遅れるとの事です。しかし、確実に冬にむかっているようです。お店にも風邪薬を求めて来店されるお客様が増えてきました。この時期の風邪は温度差が原因でひかれる方が多いです。まずは、夜寝る時は暖かい格好で寝てください。最近は朝方グッと寒くなっています。ではでは、健康で楽しい秋を満喫してください。薬剤師・薬学生のためのなんでも情報局
2007.10.07
コメント(0)
こんばんは。久々に書きます。最近は医薬業界のM&Aが盛んになってきました。市場の伸びが頭打ちの中で、各企業がスケールメリットを狙い、企業再編が行われています。なんと、今日の日経には、アインファーマシーとCFSの経営統合の記事が載っていました。来年4月に「CFSアインホールディングス」(仮称)を、設立するそうです。調剤薬局の大手のアインと、ドラッグストア大企業のCFSの統合だけに気になります。1月には、マツモトキヨシホールディングスが誕生し、お騒がせの医薬業界。今後はどのように進んで行くのでしょうか?業界の再編の中で自分の将来が心配な今日この頃です。医薬業界についてはコチラをどうぞ薬剤師なんでも情報局
2007.10.06
コメント(0)
最近、家の外壁の汚れがきれいになったんです。タワシでこすっても、こすっても落ちない汚れ。手間をかけて汚れを落としてもすぐにコケみたいなものが出てくる。やっぱり日当たりが悪いからあきらめていました。しかし、あったんです。見つけました。便利なスプレークリーナー下記のリンクからぜひ、黒ずみ・地位植物の除去水洗い不要!外壁のカビ・コケ・黒ずみを簡単に除去!ワンステップ・スプレー・クリーナー
2007.04.18
コメント(0)
皆さんは、どのくらい健康や医薬品の知識をお持ちですか?今や50歳以上のほとんどの方が生活習慣病に悩まされています。本当に病気と医薬品が身近な世の中になっているんですよね。そのわりには、知識が不足しているのが現状です。皆さんが私の店を利用しているなら、お助けできるのですが、残念。というわけで、もし良かったら普通の人でもわかりやすく書いてある本があるので参考までに読んでみてください。薬局で買える薬がよくわかる本
2007.04.11
コメント(0)
全101件 (101件中 1-50件目)