映画とドラマで韓国を知りたい!

PR

Favorite Blog

バランスボールで坐… New! みーな@韓国さん

♪ポコ・ア・ポコ♪ ポコアポコさん
Minami’s ク… Minami -*さん
日々是気付 おどろんままさん
FOREVER PRINCE kumijyaさん

Comments

happyベアー @ Minami -*さんへ お久しぶり~~! ハワイのヨン様ショップ…
Minami -* @ Re:今頃見る、アニメ版冬ソナ(02/28) こんにちは~ハワイにヨンさまプロデュー…
happyベアー @ ジェウニー1072さんへ 久しぶりの日記なのに、コメントありがと…
ジェウニー1072 @ Re:今頃見る、アニメ版冬ソナ(02/28) 早いもので、冬ソナの放送が初めてされて…
happyベアー @ おどろんままさんへ お久しぶりです~。 私も、昔に比べると…

Calendar

November 21, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
NHKで6月頃放映していたこのドラマ、今頃になって見ました。

評判はすごくいいみたいだったけど、ヒョンビンもハ・ジウォンも好きじゃないので、あまり期待していなかったのですが。見てみたら、これが、すっごくよかった!

若くしてデパートの社長で、ありえない豪邸に住んでる若き御曹司と、親も兄弟もいなくて女友だちとボロ家に住んでる貧乏な女の子とのラブストーリー。何十回も見たはずのシチュエーションなんだけど。

例によって、御曹司のママに大反対されて、呼びつけられ、家に乗り込まれて罵倒されるってのもお約束。おまけに、交通事故だの記憶喪失だの、手垢にまみれたはずの設定だらけなのに。

最初はコメディ路線で笑わせて、後半になってシリアスに切ない展開になっていくのも韓ドララブコメの王道。

しいて目新しい点は、途中で男女の魂が入れ替わっちゃうという設定。これはこれで、コミカル面白かったけど、でもこの設定がなかったとしても、このドラマは面白かったと思います。

何がそんなに良かったんだろう?

まず、(私が嫌いだったはずの)主役二人がすごく良かった。キム・サムソンは、ドラマ自体は面白かったけど、ヒョンビンはイマイチ~と思っていたのに、このドラマのヒョンビンは、抜群にいいです。ありがちの勘違いオレ様キャラですごく嫌なヤツなのに、なぜかキュート。傍若無人な御曹司キャラと、魂が女の子になっちゃった乙女キャラとのギャップもよかった。今まで興味のなかった私ですら、MVあさって見とれちゃったりしたぐらいだから、ファンの人にはたまらないでしょうねぇ。でも、このドラマが終わってすぐ入隊しちゃったんですよね?
265.png

ハ・ジウォンは、「ファンジニ」「バリでの出来事」「秘密」「チュオクの剣」どれを見ても、あんまり好きになれなかったけど、このドラマではかわいかった。あんなにかわいく笑う役ってあんまりなかったような。スタントウーマンっていう設定なんだけど、男勝りの強気なところも格好良かったし。

f92f5eec-s.jpg



そして、なんといっても脚本がよかった。ありきたりの設定を使い回しながらも、「またか」って気分にさせない展開。人魚姫とかふしぎの国のアリスとか、童話をモチーフにした台詞回しもロマンチックだったし、格差カップルの現実を指摘する台詞も鋭くて、考えさせられたり。

HDDレコーダーの空き容量を早く開けたくて、最初は2倍速とかで見てさっさと消してたのに(笑)、最後の4話ぐらいは、見た後も消せずに残してあったり。最初の方消しちゃったのを悔やんでも後の祭り。(←冬ソナのときもそうだった)

はまったドラマのお約束。ここ数日、1日中頭の中をOSTの「クナムジャ」がグルグル回ってます。ゆっくりで簡単だから、歌詞覚えちゃおうかな(笑)。

もう1回最初から見たいなぁ。
Gyaoでノーカット版やってくれないですかね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 21, 2012 10:56:53 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: