娘とくもん

娘とくもん

PR

カレンダー

プロフィール

ayu905

ayu905

カテゴリ

お気に入りブログ

☆~Lead a busy life… ☆~はとぽっぽ~☆さん

コメント新着

☆~はとぽっぽ~☆ @ Re:お久しぶりです。(07/31) お久しぶり。おめでたなんですね。 自分…
ぶどう☆@ Re:お教室 おひさしぶりです(*^_^*) 数週間前から娘…
有羽優@ Re:お教室(06/04) うちは公文をやめました。 娘が今書き…
ayu905 @ ☆ぶどう☆さん☆ ☆ぶどう☆さん☆ こんにちは! お返事遅…
ぶどう☆@ Re:お教室 こんにちは(^-^) 最近体調に差があって、…
2009年02月24日
XML
カテゴリ: 2歳5ヶ月





4文字で1ページ3語に増えました。
覚えるのも大変かな?
言い出すのを待っていると時間がかかるね。
一緒でも、下2文字しか言わなかったり。
もう少し慣れさせて方が良さそう。


【運筆】 ZI 71~80(リピート)

Uの字や螺旋など曲線もカーブがきつめ。
前にやったのを覚えていたみたで、「これやったことある~!」と。

ポコちゃん2つあるね!と言って楽しみながら10枚がんばりました。


算数だけは、教えないと育たない!という情報を得て…
公文でも始めるべきか悩みました。
が、最初のうちは家でもできることをしてみよう!と。

ドッツカード作りました。
百均で買った画用紙とシール。
作り方は⇒「ドッツカード 作り方」で検索。


フラッシュは好まないようで…一応1~10までは見せてます。(まだ3日目なので)
一番楽しいのがそのカードを使った遊び。

☆カードのかくれんぼゲーム☆

カードをいろんなところに隠して、見つけては数を言う。


裏に小さく数字を書いてあるので、その字を読んでしまうこともあるんだけどね。
それでも表を見せて、数の確認をしてます。

☆サイコロを使った遊び☆

6までのカードを並べて、サイコロを振ります。
出た目の数だけ、同じ数字のカードに回数をタッチ。


カードの上に立ちました!! 
立つことも「タッチ」と言ってたもんね^^;

意味がわかってから、回数ちゃんとタッチしてましたよ♪


作るの面倒な方はコチラをどうぞ↓



ドッツセット(ドッツカード)Cランク【右脳の潜在能力を引き出します♪】七田式





にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ

↑参考になります!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 14時07分01秒
コメント(5) | コメントを書く
[2歳5ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: