さわやかな朝ですね。
こよみの通り、昨日の処暑を境にめっきり秋めいてきました。
夜は夢を見る間もないほど快適で、眠りの底にたゆたっているうちにもう朝が来たという感じです。
昨日の疲れは足の一部に痕跡をとどめるのみで、とても快適な朝を迎えられました。
空が高くなって靄がかかることもなくなるこれからの季節が、山登りには最も適したシ-ズンです。
山に入る人の数もめっきり減って、静かに山と対話しながら自然を堪能できるというもの。
高山植物の花は楽しめませんが、山全体を体の中に取り込むように山と一体となって気の交感しあうことができます。
こんな軽装で登る人はあまりいませんが・・・
大日ヶ岳では、まだヤマアジサイが咲いていました。
高速道路が休日1000円となって、気軽に行けるようになったのは有難いことです。本来ならば片道4000円はかかるところですから助かりますね。
片道を200キロ以内に抑えておけば疲れも残りません。
帰りは、早めに現地を出発することで渋滞に巻き込まれるのを避けることもできます。
また行きたくなりました・・・。
〇☆〇存在証明のためでもないが、久し振り… 2025.10.06 コメント(2)
〇☆〇猫俳句なんかどうですか 2025.09.14 コメント(1)
☆◆☆この夏最後の花火大会 2025.08.30
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着