歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.08.24
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 楽しみ

一つだに雲なく朝のひかりみちこずえゆらして秋は来にけり


 さわやかな朝ですね。

 こよみの通り、昨日の処暑を境にめっきり秋めいてきました。
 夜は夢を見る間もないほど快適で、眠りの底にたゆたっているうちにもう朝が来たという感じです。

 昨日の疲れは足の一部に痕跡をとどめるのみで、とても快適な朝を迎えられました。

 空が高くなって靄がかかることもなくなるこれからの季節が、山登りには最も適したシ-ズンです。
 山に入る人の数もめっきり減って、静かに山と対話しながら自然を堪能できるというもの。

 高山植物の花は楽しめませんが、山全体を体の中に取り込むように山と一体となって気の交感しあうことができます。



こんな軽装で登る人はあまりいませんが・・・

 大日ヶ岳では、まだヤマアジサイが咲いていました。





 高速道路が休日1000円となって、気軽に行けるようになったのは有難いことです。本来ならば片道4000円はかかるところですから助かりますね。

 片道を200キロ以内に抑えておけば疲れも残りません。

 帰りは、早めに現地を出発することで渋滞に巻き込まれるのを避けることもできます。

 また行きたくなりました・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.03 11:02:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: