月のひかり★さん
ありがとう(#^.^#)
最近、ちょっとスランプ気味で、イマイチ”これだ!”と言える歌が出来ないでいます。

続けることで解決できるものでもないかもしれませんが、苦しんででも作ることに意味が有るような気もしています。
(2009.11.04 14:35:14)

歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2009.11.03
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

♪  冬型の気圧配置になる夕べ歌のかけらの浮かんでは消え


本格的な冬の予行練習のような寒さが日本列島を覆ってきました。


11/3 PM 3:00

日曜日の山行が中止となって、今朝、私を除いた3人が代替の登山にと藤原岳に行っている。

せっかく買った登山服を早く着てみたくて、どうしても来春までは待てなかった。一度も行きもしないうちから大枚6万円も注ぎ込むという気の入りようだ。そりゃあ行かないわけにはいかないわ。

この初冬の寒さの中、北西の風が吹きつけて山は真冬の様相を呈しているに違いない。まぁごっつい奴らですから何も問題はないと思いますが、無事に帰って来る事を願っています。

私の今日はというと、知人の才媛が久々に開く個展を観て、そのアトラクションの「オユンナ」のコンサートを聴くという、これまた楽しい予定が有ります。ニットデザイナーでありながら陶芸も書も絵もこなすという才女です。

オユンナの歌も好きで、その声はモンゴルの雄大な平原に育まれた豊潤で無垢な心を想像させてくれます。

「 Wish-ねがい」 愛知県人権週間のイメージキャラクターとして、長男のアンダ君と






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.05.29 15:39:41
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: ◆ 寒さの予行練習(11/03)  
おはようございます~♪

「歌のかけらの浮かんでは消え」

上の句と下の句の繋がり方が爽やかで良いですね。♪ (2009.11.04 08:20:55)

Re[1]: ◆ 寒さの予行練習(11/03)  
sunkyu  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: