歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2010.08.20
XML
テーマ: 短歌(1718)
カテゴリ: 游歌

独創を形と為して独走す確信ありて為せる革新



 あの掃除機で名を馳せたイギリスの家電メーカー「ダイソン」が、画期的な扇風機を開発した。
 もうご存知の方も多いでしょうが、私は最近知って大変驚きました。

 かなり遅れてる (;一_一) !


 扇風機のトレードマークである羽根が無い「エアマルチプライアー」というもの。初めてみて、眼から鱗の新世界。



 その仕組みは意外とシンプル。
 輪っかの土台部分から空気を吸い込み、輪っかの前面からその空気を放出する。放出された空気の流れによって周りの空気も誘導され、吸い込んだ空気の量の15倍(最大で18倍)の空気が前面に押し出されるようになっている。

YouTubu  風船を使ったデモンストレーションなど。

 従来の扇風機のように羽根がないため、断片的で不快な風ではなく、スムーズな風を生み出せるという。さらに、子供が羽根で怪我をするという様な事が無く安全に使用でき、手入れも至って簡単だ。

 利用者の反応をまとめた 動画。

 独創性においてピカ一だね。
 風を送るのにはファンが絶対必要だと思っていたのを根底から覆し、全く違う発想で風を吹き出して見せた。

 あの掃除機の開発アイデアが発想の基になっているだろうことは、想像に難くない。

 が・・・・購入者の意見は、押し並べて 「う・る・さ・い」
 とても寝室などの静かな部屋に置いて、ゆったりとした気分で使えるものじゃないと。
 価格も、3万5000円以上するのはいかにも高い。

 改良してこなれてくるまでは、一寸買うのを待った方がいいようだ。


「日歌」が千首を超えたのを機に、 「游歌」 とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートすることにしました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.04 10:36:17
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: