人を殺すと殺人罪だが戦争で何人殺しても殺人とはならない。
道徳を説く教師が幼子に破廉恥行為をする。
隣人を愛せよと言いながら他を誹謗するキリスト教。
好きな子に悪態をつき嫌いな子に愛想を振りまく少年。
原子力は反対だが補助金は欲しい。
好きと言われると逃げたくなり嫌いと言われると追いたくなる。
国民はバカだと思いつつ一票の重さを謳う。
清濁合わせ飲む政治の世界。
資本主義を取り入れながら共産主義を標榜する国。
理解して欲しいのに拒絶する。
人間嫌いの人恋し。
背に腹は代えられず。
人生裏腹。
生物学におけるヒトとは、動物界 後生動物亜界 脊索動物門 羊膜亜門哺乳綱 真獣亜綱 正獣下綱 霊長目 真猿亜目 狭鼻猿下目 ヒト上科 ヒト科 ヒト下科 ホモ属サピエンス種 サピエンス亜種に属する種である。
「知恵のある人(ホモ・サピエンス)」である人間は、丁度メビウスの帯の上を行くように、裏と表を行き来しながら生きているように見える。
一個の人間の中には善も悪も同居していて、一歩間違うと「ジキル博士とハイド氏」のようになる危険を常に孕んでいる。
モラルという抑止力がなければ、自分だってどうなるか分からない。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。
2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
★ 「ジグソーパズル」 自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)
◆ ジョーク、冗談、ユーモアは生活の調味… 2014.10.22
◆ 消えていってこそ虹 2014.10.21 コメント(2)
◆ 映画っていいね。色々あるから良さも… 2014.10.20
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着