歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2011.12.30
XML
テーマ: 短歌(1719)
カテゴリ: TNK楽歌31
        ♪  オレンジに

          地平を染めて昇り来て

          奴が頬笑む自信ありげに 

 北の鉛の空に対して、南の太平洋側は太陽が顔を出す日が多い。しかし、それは泥鰌内閣のように弱弱しく頼りない姿で遠慮がちに、呼べど聞こえぬ風に畏まっている。


 そんな太陽でも昇ってくる朝陽はとても美しい。
丸い熟れた果実が水平に光を放って、オレンジに雲を染めながら神々しいばかりに朝の儀式を始まる。低い緯度を通るためなのか夕日も同様に美しいのは、この頼りない太陽のせめてもの罪滅ぼしか。

 この地方(愛知県)でもこのところの最高気温が一桁の日が続いている。少し上がっても10度どまり。今朝は、乾いた冷気が北西の風に乗って舞い下り、未明のガラス窓を叩いては揺すっている。

 御用納めも済んで世は年末年始の休暇に突入したが、私らはまだその任を解かれていない。連続9日間のぶっ通し勤務で、昨夜は9時まで延長だった。
 正月なんて無いも同然の、遠い他国の出来ごとのようだ。


◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.09 14:37:14
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: