歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.01.06
XML
カテゴリ: TNK楽歌31
    ♪  即製の五月人形店頭に並べ名付けな新党きづな




きづな 」。

 東日本大地震復興の合言葉として使われ、昨年を代表する言葉に選ばれた 「絆」 を、こんな安っぽい寄り合い所帯の仲良しクラブみたいな連中に使われて、折角の言葉がえらく安っぽいものになってしまった。
これはある種の犯罪行為じゃないか。



9人ともばつが悪そうな顔をしている

 流行便乗、中身なしの観光土産的上げ底政党。こんな政党に助成金を出すシステムそのものが間違っている。
 増税の前に政治家自身も身を削るべきだと思っている人は多い。
議員定数も減らさず歳費のカットもせず、貰えるものは全部貰い、お題目を唱えて政治ごっこをしているばかりの政治家なんて総辞職せよ!だ。

 民主党も酷いが自民党の谷垣総裁も相変わらずのステレオタイプ。この期に及んでも未だに党利党略ばかりで、国のことなんて二の次のままだ。

 たちあがれ日本の平沼赳夫代表は、昨年末の記者会見で、石原慎太郎東京都知事らと連携しての次期衆院選前の 新党設立 に意欲を示している。
橋下徹大阪市長(大阪維新の会)との連携にも期待する立場を強調している。

 橋下徹大阪市長は、その手腕を発揮して着実に大阪の改革を推し進めている。
自身の政治手法をファシズムと名字をかけて「 ハシズム 」と揶揄(やゆ)され、「チェックするのは議会、選挙、メディア。このバランスの中で政治は独裁しないといけない」と言い、「今の日本の政治に必要なのは独裁」とまで言い切っている。

 国政も視野に入れ、そのための若手育成のための勉強会のメンバー募集にも着手している。

 烏合の衆をしり目に、遣りたい事を明確な手法で強引にでも押し通していく橋下徹のようなリーダーシップが首長にない。
 首相はイギリスのチャーチル首相の言葉を引き、ネバー、ネバー、ネバー、ギブアップと、税と社会保障の一体改革の実現に向けた強い意欲を示しているが、言葉だけが浮遊して空中を彷徨っている。
 言いっ放しの街頭演説が幾ら上手くてもリーダーシップがなければ話にならない。

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.17 17:35:37
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: