歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2012.09.26
XML
テーマ: 短歌(1717)
カテゴリ: TNK楽歌31

♪ 老い猫の毛づくろいする秋の夜 虫の音絶えて夜露の気配







 台風二つ(17号、18号)が北上中で、今のところ日本へ上陸することはないとみられている。しかし、この二つ同時にやって来る台風の進路はかなり複雑で、予測するのが難しいものらしい。
 6つほどのタイプがあり、並走したり、合体したり、追従したり、止まって時間差をつけたり、反発し合ったり、回り込むように動いたり、とまさに気まぐれ秋台風だ。

 今回も最悪の場合、18号が先に通過してその後を17号が追いかけるように進路を変える可能性が0とは言えないらしい。そうなると、17号は日本列島を縦断するコースをたどるという。








 超大型の17号の中心気圧は905hPaで、中心付近の最大風速が55m/s、最大瞬間風速は80m/sと猛烈な勢力を持っている。
 海水温が高いため、衰えるどころか威力を増して突っ込んでくる。27日には中心気圧 895hPa 、中心付近の 最大風速60m/s 、最大瞬間風速85m/sになると予想されている。


 今日、9月26日は、伊勢湾台風が上陸した日[1959年(昭和34年)]だ。
 その時の勢力は、最低気圧 895hPa 最大風速75m/s
 風向きと高潮が押し寄せる方角が同じで、強い風による吹き寄せと低気圧による吸い上げの効果により高潮が起こり、満潮時を外れていたにもかかわらず名古屋港では海水位が平均海面上 3.89 mという観測史上最高水位を記録した。



伊勢湾台風の辿ったコース

 今現在、すでに次の台風の芽が出来かかっているらしく数日のうちに台風発生の発表がありそうだとか。

 今月は、日曜日の30日が中秋の名月にあたる。
 東北・北海道、奄美地方以外はどうやら晴れそうですが、17号が進路を東寄りに変えると九州では又大雨になる恐れもあり、大潮の満潮時には高波にも注意がいる。



◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と
  タイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。



「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.07.05 18:22:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: