歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2013.04.18
XML
カテゴリ: TNK楽歌31
♪ 吾が庭にゲストを迎ふカクテルとバレリーナその競演の夢





 オールドローズは丈夫なので育てやすくあまり手間が掛らない。2年前に買ったカクテルも地上にして今は沢山の蕾を点けている。

 狭くてあまり情緒がない庭に何とか華やかさを出したくて買った蔓バラ。5年後には二種の競演が見られることを楽しみにしている。



バレリーナ




カクテル

 こんな立派な花は期待できないとしても、そこそこの雰囲気は出せるだろうと期待している。

 今の時期は園芸の作業に最も適した季節。ホームセンターなどにも休日ともなれば人が溢れる。広い庭のある家もベランダで楽しむ人も、5月の連休ともなれば旅行などしない人にとっては絶好の日々だ。
 野菜や花の植え付けに忙しい事でしょう。

 5月になればもう初夏の陽気で汗ばむような日となる。快適な季節はほんの少ししかない。

 「春」は、万物が「発る」から、草木の芽が「張る」から、田畑を「墾る」から、晴天が多くて「晴る」。

 五行説では、春は青(青春)・・東(青龍)、夏は赤(朱夏)・・南(朱雀)、秋は白(白秋)・・西(白虎)、冬は黒(玄冬)・・北(玄武)となっている。

 そのそれぞれ季節の間に土用があり、黄色・・中央(黄龍)が当てられている。私の今年のテーマカラーが黄色というのは、図らずも各シーズンの間の色ということになっているわけだ。それはまったく願ってもないいい感じだ。

 そうだ、黄色の花を植えなくちゃいけないな。




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」と

◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題してスタートすることにしました。

「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.02.10 16:31:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: