歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2016.01.03
XML
カテゴリ: 一日一首

♪ 気に入りの日記帳なく是非もなし自分で創る正月三日







 市販のものはどれも余分な付属のページが沢山ついていて、高く売るために厚みを出して豪華さを謳っている。しかし、どれも必要のないものばかり。もっと簡素で安価なものを探しているが、どこにも無く、年が明けたにもかかわらず今年のものがまだない。

 それなら、せっかく製本の技術があるのだから自分で作っちゃえばいいと、今になって気が付いた。罫線はいらないとしても一応は日ごとの区切りは有った方がいい。
 プリンターがA3までしか使えないので、二つ折りにするのでA4サイズの日記帳が出来る。手ごろな大きさだ。

 1ページ3日分、見開きで一週間分となるものとした。月、日付はプリントするのが面倒なのでその都度、手で書きこむことにする。


見開き一週間分 罫線なし

 表紙・その他は未定。角背よりも丸背の方が使いやすそうだ。やったことが無いので、この際チャレンジしてみよう。
 折丁6枚重ねで表と裏は白紙、一月分の間にも見開きで白紙が入る。6枚重ねが6セットで1年分。それをWにして2年日記とする。
 区切りの線は普通に黒では愛想がない。折丁(二カ月分)ごとに色を変えてみるか。

 ああ、楽しみだ。




◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。


「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

短歌集 「ミソヒトモジ症候群」 円居短歌会第四歌集2012年12月発行

「手軽で簡単絞り染め」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.03 07:45:15
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: