歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2020.03.03
XML
カテゴリ: 身辺の変化

♪  行く先をふいに絶たれて子ども等は耳の後ろに熱を帯びゆく




 わが家には関係ないと思っていた一斉の休校要請。
 嫁さんが、ECCジュニアの英語教室も休みにしろと言われたと報告してきた。まさかそれは無いだろうと思っていたが、世間の評判を気にしないわけにもいかず、やむを得ないのだろう。

 2週間だけだが孫を面倒見る必要が無くなった。カミさんはそれなりの準備はしているのでちょっと拍子抜けしている。






♪ しんかんと風そよぎおるまひるまの空をマスクがながれゆく夢










♪ 生活のリズムを切られ何もかも狂いはじめる無人の電車









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.03 14:27:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇待機電力というものの中身は・・(11/22) やすじ2004さんへ おはようございます。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: