歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2021.01.10
XML
カテゴリ: 話題・情報

♪ 太陽のコロナのごとく熱くなれNerw adultやBlood donation

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「Blood donation」を合い言葉に!!!



””

輸血を待つ患者さんのための献血は、緊急事態宣言下でも
毎日、必要人数に応じたご協力が必要です。

 自分がいつお世話になるか分かりません。その時のために「自分の分として献血する感覚」でするのも良いかも知れない。

 若者が献血に関心がないのは、自分との距離が大きくて実感が湧かないというのが大きいと思う。昨日の「声」欄に若者からのこんな投書が載っていました。

””

 若者は、特別な場所で特別なことをするという意識があって、自分一人では間が持たないとか、恥ずかしいとかを感じているのでしょう。怖い事など何もないし、採血時間は全血献血で10~15分程度(成分献血は採血量に応じて40~90分程度)で済みます。採血針や採血バッグは一人ひとり新しいものを使用しているので、献血によりウイルスなどが感染する心配はまったくない。
 詳しくは日本赤十字社の 献血の手順 に書いてありますが、最悪のことを想定しての注意事項が多く、普通の若者なら何も心配することはありません。


条件は細かく設定してあるようですが、問診などでチェックされるので
知らなくても大丈夫です。
””

””


 私も若い頃に何度か献血の経験があります。一度は、酷い貧血であることがその場で分かり医者に行くことを勧められて、事なきを得た経験もあります。実際、その事で手術をすることになり、輸血を受けています。人生にはそういうことがあるんですね。
 ごく最近、イベント会場で呼びかけていた献血車で献血しようとしたら、65歳の年齢制限にひかっかって出来ないと言われ、ガッカリしたことがあります。したくても出来ない人もいるんです。自分の健康の証しとして、毎誕生日前後にするのも良いかもね。


””

はたちの献血 」プレゼントキャンペーン」


2021年(令和3年) 1月1日(金)~2月28日(日)

「Blood donation」をよろしくね~!!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.01.11 14:32:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: