♪ 光射しせきとうおうりょくせいらんし爺が振り分けて見す昼下がり

バックは白布だったけれど、アップにしたらきれいに撮れた。
簡単らしいよ。大き目の容器に水を張って日の当たる場所に置き、水中に鏡を入れて水を通した光を反射させて、壁や天井に映すだけだって。水がプリズムの役割をするらしいんだ。陽が傾いてくるとやりにくいので、この時期は午後3時すぎぐらいまでかな。
〇〇 成長と老化の同居する中で 2023.07.31
■ 4月から、孫の来る日が火曜日に変わっ… 2022.04.27
■ アーチストには程遠いけど・・ 2022.02.15
PR
カレンダー
キーワードサーチ
サイド自由欄
コメント新着