歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2024.04.04
XML
カテゴリ: 天候

♪ 季節などを語るは遠きものがたり狂いっぱなしの春が駆けゆく


 予想外に遅れた桜が雨の降る中、遅れを取り戻すべく一斉に花開いて「ちびっこ広場」もほぼ満開となっている。ちょっとオカシイ今年の天候。いや去年も年初からおかしかった。



 エルニーニョは終息に向かうようで、去年とは違うまともな天気になるのかと思いきや、飛んでもない状況にあることを知った。

 海面水温の上昇が止まらないというのだ。最高記録更新がずっと続きっぱなしなのは「極めて異常」という状況らしい。
 過去1年近くにわたり、世界中の海で異常な高温化現象が次々に報告されている。世界の海面水温は、 2023年3月に過去最高を記録して以来、1日も欠かさず記録を更新し続けている というのだ。



 オレンジ色の線は2023年の、ほかのグレーの線はそれより前の年の海面水温の推移を示している。黒い実線は24年2月中旬までの動きで、23年の記録すらも大きく超えている。この異常な高温は今後数カ月間にわたって続く可能性があるというから恐ろしい。


気象庁

 日本近海の海面水温には十年規模の変動が見られ。世界全体や北太平洋全体で平均した海面水温の上昇率より大きい。それは大陸に近いためらしい。陸上は海よりも温度が上がりやすいためだ。多くの海域で秋季・冬季に大きくなり、夏季に小さくなる傾向がみられる。


海域平均海面水温(年平均)の上昇率(℃/100年)

 海水温の平年差は1~2℃程度と言っても海洋にとっては、寒暖の差が大きい陸地と違って大きな意味を持つ。深さ数百メートルにもなる海全体を温めるにはかなりの時間を要するからだ。
 水は「熱しにくく、冷めにくい」性質を持っている。1℃に満たない水温の上昇でも大きな意味を持つことになる。

世界の海洋は、人類が大気中に放出する余分な 熱の約90%を吸収 している。 海水温が上がるところに高温の日が続けば、冷める間もなく海水温は徐々に上昇していく。そういうことが今地球上に起こっているということ。


*RCP2.6シナリオ
*RCP8.5シナリオ 。21世紀末(2081-2100年)の世界の平均気温が、工業化以前と比べて3.2~5.4℃上昇する可能性が高いことから、本予測では「4℃上昇シナリオ」としている。これは、 追加的な緩和策を取らなかった世界であり得る気候 の状態に相当する。

 巨大なハリケーンや台風が発生する可能性がある。海水温が上昇することで水蒸気が発生しやすくなり、台風のエネルギー源がより多く供給されるからだ。また、陸上の氷河や氷床の氷が溶け出して海に流れ込むために、海面の上昇を招く。

 IPCC(気候変動に関する政府間パネル)で、1901年から2010年の約100年間で世界の海面は19㎝上昇していると報告されています。
 現在、想定外の速さで海面上昇がさらに進んでおり、2100年には最大で110㎝も海面上昇するとしている。日本の海岸の砂浜はほほ無くなってしまう。いやはや恐ろしいことだ。


 それにも増して、気温上昇の要素にもなるので、ますます暑い日(猛暑日)が増えていく可能性がある。
 世界気象機関(WMO)は、 「エルニーニョ現象が通常、気温にもっとも大きな影響を与えることを考慮すると、地球の気温がピークに達した後の 2024年が最も暑い年になる可能性がある 。」と報じている。


早くも浪花茨の莟が膨らんでいる。

 北は亜寒帯から南は亜熱帯まで、さまざまな気候区分に属している日本。毎年の様にどこかの市が最高気温を更新している現状からすれば、もはやこれらの区分から「亜」が抜けて「温帯から熱帯」になりつつあるようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.06 22:25:45
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: