歌 と こころ と 心 の さんぽ

歌 と こころ と 心 の さんぽ

2025.03.27
XML
カテゴリ: 季節の話題

♪ 草萌えてある物ねだりする春の詩人となりて水に絵を描く






 昨日、午後3時過ぎに外れ出たら一瞬、何か焦げ臭い匂いがした。何か硬いものをカットしている時に出る匂いような感じもする。辺りを見回してもそんなことをしている様子はないし、どこかで何かを燃やしている形跡もない。

 どうやら、韓国南東部で同時多発している山火事の煙によるものだったらしいと、後になって知った。
えー、韓国でも山火事?!!


韓国の山火事現場からの煙の流れ(ウェザーニュース)
 愛知や岐阜で多くの人が ”焚火のようなにおい” を感じたという。
 偏西風に乗って若狭湾から東海地方に流れ込んだらしい。午前9時ごろから午前10時ごろにかけてが一番酷かったらしい。私が感じたのは、そのわずかな名残のものだったのか・・。

韓国の山火事

読売新聞
 韓国では今月21日以降、韓国南部のキョンサン南道(慶尚南道)やキョンサン北道など各地で山火事が発生し、25日、強風が吹いた影響で被害が拡大したようだ。消防隊員ら4人を含め山火事で死亡した人は、あわせて18人となっている。家屋にも被害が出ているようだ。

 今後も空気が乾燥した状態が続く見通しで、さらなる被害の拡大が懸念されている。



 日本でも2月に3件目となる、岩手県大船渡で大規模な山火事があり甚大な被害が出たばかり。3月に入って愛媛県や岡山県、宮崎県で山林火災が相次いでいる。
 今治市で今月23日に発生した山林火災は、4日目の26日も延焼が続いていて、焼けた面積はおよそ417ヘクタールと25日午後より倍近くに拡大している。消火活動が続けられているが、依然として、鎮圧のめどは立っていない状況。

 山林火災は2月から4月に集中して起こる。おととし全国で1299件発生し、そのうち半数を超える679件が2月から4月に集中しているとか。

これって全部が人災じゃないか!!

 昔から怖いものを例えて「地震、雷、火事、親父」という。地震による火災や雷による火災があったりもするが、人の手によるものがほとんどとなると、話が違ってくる。防げるものばかりだ。
 犯人を捕まえたところで、失ったものはもう戻らない。堪ったもんじゃない。

 木々が燃える、家が燃える最悪の春だ。
 燃える山林を思いつつ、庭に目をやれば植物がたち萌えている。芽吹き、花芽と葉芽が目くるめく勢いで緑なしていく。


 白のモッコウバラとレディ・オブ・シャーロット。芽吹き出したと思ったら、あっという間に葉を茂らせている。

 ナニワイバラも、最初は花芽か葉芽か分からなかったがその違いもハッキリし、莟みをたくさん付けているようだ。
 コーナーを曲がって伸びている枝にも花芽がついているようだし、この花が咲くのが一番の楽しみだ。



 ベロニカ・オックスフォード・ブルーも一斉に花を咲かせて、殺風景だった庭に春のエッセンスを展ている。青い小さなコーラスが聞こえるようだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.03.27 11:13:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

sunkyu

sunkyu

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

◆2006年5月8日よりスタートした「日歌」が千首を超えたのを機に、「游歌」とタイトルを変えて、2009年2月中旬より再スタートしました。
◆2011年1月2日からは、楽歌「TNK31」と改題しました。
◆2014年10月23日から「一日一首」と改題しました。
◆2016年5月8日より「気まぐれ短歌」と改題しました。
◆2017年10月10日より つれずれにつづる「みそひともじ」と心のさんぽに改題しました。
◆2019年6月6日より 「歌とこころと心のさんぽ」に改題しました。
「ジグソーパズル」  自作短歌百選(2006年5月~2009年2月)

「アーカイブ」
◎ Ⅰ  短歌
◎ Ⅱ  知っていて損はない話  健康と生活編
◎ Ⅲ 興味深いこと
◎ Ⅳ 興味深いこと パート2
◎ Ⅴ  自然界 地球 異常気象など

コメント新着

sunkyu @ Re[1]:〇☆〇台所で染色作業(10/26) やすじ2004さんへ  いつも訪問ありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: