おかえりなさいませぇ~!!!
北朝鮮が見えるところ、以前テレビでやっていました。
なんでも見えるところは建物とかも建て賑やかしくしてるとか言ってましたヨン。何処まで本当なのかわからない国ですね!

モンちゃんやっぱし寝てるンだぁ~!メロンもらったぁ~???
(2007年05月06日 08時19分26秒)

PR

カレンダー

プロフィール

ひまわりにゃんこ

ひまわりにゃんこ

お気に入りブログ

PC不調過ぎです(… New! saruninkoさん

ワガママが通った結果 ねこの肉球(=^・^=)さん

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
よこっぴーのつれづ… yokop815さん
バカネコ日記 海獣トドさん
にゃごにゃごいろいろ ☆桜花☆さん
♪ にゃんこ日記 ♪ 2yankoさん
にゃんネェお薦めね… にゃんネェさん
愛しの7にゃんず ぎゃあこさん
くまぽぷの部屋 くまぽぷさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:遅ればせながら、マレーシア報告♪(10/10) cheap cialis soft 10 tabletsbula viagra…
http://viagravonline.com/@ Re:遅ればせながら、マレーシア報告♪(10/10) functions that viagra helps <a href…
mimirin77 @ モンタく~ん♪ モンタくん♪にまわりにゃんこさん、今年も…
ひまわりにゃんこ @ ☆桜花☆さん へ こんばんは♪ >超亀シフォンケーキレス…
☆桜花☆ @ Re:これからもあまり変わりはないけれど… ご挨拶(05/05) 超亀レスすみません m(*- -*)mス・スイマセーン …
ひまわりにゃんこ @ みみも0805さん へ こんばんは♪ >お久しぶりです。ちょっ…
みみも0805 @ Re:これからもあまり変わりはないけれど… ご挨拶(05/05) お久しぶりです。ちょっとお休みなんです…
ひまわりにゃんこ @ ねこの肉球(=^・^=)さん へ こんばんは♪ お騒がせして、ごめんね(^^…
ひまわりにゃんこ @ ぎゃあこさん へ こんばんは♪ >義務とかじゃないですも…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年05月05日
XML
カテゴリ: 中国生活情報




3日に北京に戻って来ました。

いつも東北の方ばかりですが、今回は、見れるものなら
一度は見てみたい…と思っていたところに 行って来ました。


丹東への道
目的地までの道路風景。。

晴れていたのに、まるで曇り空のような写りにになってしまいました。。。
カメラに問題有りかもねぇ…(^^;)


その場所は…

丹東市到着!

遼寧省丹東市。。


ここは何の場所かというと・・・

河を隔てた向こうに 北朝鮮 が見える国境の街なんです。


北朝鮮…

まあ、何かといろいろ考えさせられる国ですが。。


見えました、見えました~♪

川の向こうの国01川の向こうに国02
川の向こうの国04

たくさん載せようと小さくしましたが、ちょっと小さすぎて遠いですね。。

ちょっと大きめにして。。。

川の向こうの国03
川の向こうの国05
河の向こうの北朝鮮の風景 です。。。

向こう側の河沿いにも人がいっぱい見えました。
観光船などもあって、向こう岸は思ったより賑やかそうな感じでした。
聞いた話では、貿易の街…ということもあってか、川岸は少し裕福なようです。

この河の名は  鴨緑江 (ヤーリュジャン) 。。。

ここには、両河岸を結ぶ大きな橋がひときわ目立ってふたつ並んでいます。

橋のひとつは、中国と北朝鮮との貿易の架け橋として、
貨物車等が往来しているとのことです。
この橋は" 中朝友好之橋 "と 入り口に大きく書かれていました。

その橋のすぐ隣にもう一つ、同じような橋があって、
その橋の名は " 鴨緑江断橋 "…
その名の通り、河の真ん中で途切れていました。

なんで…?と、一瞬 思ってから少し納得。。
自由に行き来はさせてくれないよね。。。

中国側からの観光客は、鴨緑江断橋の途切れた先端まで
歩いて行けるようになっていました。

まあ、向こう岸が少しよく見えますからね。。
大勢の人たちが歩いていました。
鴨緑江断橋
鴨緑江断橋入り口 (左隣に見える橋が "中朝友好之橋"です。)


鴨緑江断橋の入り口の後ろを振り返ると、すぐそこには…

国境の橋入り口
大きな壁のようになって大勢の兵士達の彫刻があります。。

朝鮮戦争当時、中国軍はこの橋から北朝鮮に渡り、
アメリカとの戦争に参戦したことを描いた彫刻のようです。


こちら中国側にも もちろん観光船があるので乗ってみました。


ゆらゆらと進んで、船は河の中間あたりでUターン。。。

あれっ、何で…?(゚.゚?)

・・・と思ったら、それ以上は川岸に近づくことは禁止…ということのようでした。。


それでも… 少しずつ真ん中まで近づいてきて、向こう岸が見えてきました。
船に乗って見る国境01船に乗って見る国境02
船から見る国境04
船に乗って見る国境05船に乗って見る国境06

↓の写真二枚の橋も、船で河の中間近くまで行ったところで写しました。

向こう岸まで続く 中朝友好之橋 (左)と、
鴨緑江断橋 (右)の先端部分です。
船から見る国境07

鴨緑江断橋の北朝鮮側の半分は橋げたのみ↓…が残っています。
…ってことは、戦争当時 2本の橋は共に、向こう岸までつながっていたんですよね。。
船に乗って見る国境03

どうやら双方 両国共、河の真ん中までしか行ってはいけないようです。。

国交が結ばれていても、自由に行き来はできないようですね。
それでも中国人は何らかの手続きをすれば、行けるようです。


国境大橋の手前の広場で、こんな姿のかわいい子を見つけました。
国境の橋前の広場で出合ったかわいい子

まだ2歳くらいかなぁ。。。(*^_^*)
この自動車はリモコンで動いてるようですね。。。
お父さんらしき人が横で操縦してます。
けっこう高そう… な~んて思っちゃいました(^^ゞ
裕福なお家の坊やなんでしょうね。


ひとしきり二つの大橋周辺を見てから、旦那子供は疲れたとかで
ホテルへUターンしてしまいました。。。

せっかく来たのに…と、まだもの足りない私と義兄夫婦は
更に周辺をブラブラしました。

すると、近くにバザーのような催しを発見。。。


'゜☆。.:*:・'゜★ *:。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★ *:


・・・というところで、
見ている皆さんも疲れちゃいますよね。。。


更に続けようと思ったけど、長くなりそうなので… 
続きはまた次回にしますね。



この特集?(…な~んて大袈裟かにゃ^^ゞ)が終わるまでは、
長いサボりは厳禁。。。ネ!(^_^;)
あまり間をあけないようにしなくっちゃ。。




【追加ひとこと】

今日のモンタはお休みです~♪
まあ、いつも休暇状態なんですが・・・(^_^;)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月06日 06時14分42秒
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
おかえりなさい(^0^)

すごい!北朝鮮ですか!!
なんか食い入るようにみてしまいました(^^;
川があるけど、中国と北朝鮮は近いんだなと思いました。
なんか・・泳いでわたれそうな感じもする!
すごいなぁ~

中国のバザーってどんなのでしょう~
楽しみにしてますにゃ♪ (2007年05月06日 07時29分45秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
小鉄7  さん

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
yokop815  さん
こんにちは~
ひまわりさん、お帰りなさい!!
楽しんで来られたようですね~

私もテレビの番組の特集でこういった様子を見ました。
観光地になっているんですね~
対岸に見えるというのは、ほんとに近いんだと分かります。
小さな子の乗ってる車は電動カーなんでしょうね。
電池どれくらい必要なのか気になるところですが・・・(笑)

モンちゃんもお留守番で退屈してたかにゃ?
(2007年05月06日 09時09分23秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
みみも0805  さん
結構な人ですね。
中国にもこんな子供の車あるんですね。
でも、こんなの帰るのは本当にお金持ちの一握りの人なんでしょうね。
何だか北朝鮮・・・近づいたら帰って来れませんよ 笑 (2007年05月06日 11時16分33秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
みみも0805  さん
忘れた!!
フラシュソフトはフリーのもあるのでもし、興味あるならDLしてみて下さい。
私の所にリンク先乗ってますから。
但し、私はDLしてないのでフリーのものがどんなのか見てませんから説明のしようが無いですけど>< (2007年05月06日 11時18分25秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
チビちょん  さん
へええ~。
こんなに近くに北朝鮮を見る事が出来る所があったのですね~。
まあ、日本みたいに島国じゃないんだから、当たり前と言えば当たり前なんだろうけど・・・・。
泳ぎの達者な人なら渡って行けそうね。
誰もいきたいとは思わないんだろうけど~(^^; (2007年05月06日 11時23分06秒)

さちさん9174さん へ  
>おかえりなさい(^0^)

ただいまです~♪

>すごい!北朝鮮ですか!!
>なんか食い入るようにみてしまいました(^^;

私もね、けして好きな国…とは言えないんだけど、
いろいろ話題提議の多い国なので、ちょっと関心があるというか…、
直接見れるものなら一度は見てみたいもんだ…と、
なんとなく思うようになってたみたい。。(^^ゞ

>川があるけど、中国と北朝鮮は近いんだなと思いました。

ほんと、すぐに行けそうなのにね。。。
なかなかそうもいかないようです。。

>なんか・・泳いでわたれそうな感じもする!
>すごいなぁ~

脱北者の人達は、泳いで渡る人もいるようだよね。
ココの場所は賑やか過ぎて、監視も厳しいと思うので、
やるなら、もーちょっとひっそりした所で脱出を試みるんでしょうね。。
真冬の寒~い時期にはこの河はビンビンに凍るらしくて、
人目のつかないところで氷の上を歩いて…?走って、
脱出する人もいると聞いたことがあります。。

>中国のバザーってどんなのでしょう~
>楽しみにしてますにゃ♪

小物みたいなのが多かったです(^^
写真をいくつか撮ったので、次回まで待っててね♪
(2007年05月06日 12時02分33秒)

小鉄7さん へ  
>おかえりなさいませぇ~!!!

ただいまにゃん♪

>北朝鮮が見えるところ、以前テレビでやっていました。

ほんと? 見たかったにゃ。。
な~んて変に興味津々の私。。*^.^*

>なんでも見えるところは建物とかも建て賑やかしくしてるとか言ってましたヨン。何処まで本当なのかわからない国ですね!

へぇ~、じゃあ あの河べりの賑やかさは、
かっこつけで取り繕っているみたいなもんなんだねぇ。。
そういえば、中国人の知り合いも、河岸の見えるところはきれいにして、賑やかそうだけど、
ちょっと中に入るとすごい貧乏だ。。って言ってました(^^ゞ
ほんとに…どこまでがほんとなのやら。。。
わからん国だわ…。

>モンちゃんやっぱし寝てるンだぁ~!メロンもらったぁ~???

ゆ~っくり寝れたにゃよ(=^・^=)
もちろんメロンはもらったにゃよ♪ 
お留守番してたんにゃからにゃ、とーじぇんにゃのさ(=^.^=)♪ byモンタ

よく ゆーよ、寝てただけじゃん。。ε=(ー。ー;) by母 (2007年05月06日 12時24分57秒)

yokop815さん へ  
>こんにちは~
>ひまわりさん、お帰りなさい!!

ただいまにゃん♪

>楽しんで来られたようですね~

興味本位だけなんだけどね。。
でも楽しんじゃいました(^^ゞ

>私もテレビの番組の特集でこういった様子を見ました。
>観光地になっているんですね~」

川岸は貿易が多少盛んということもあるだろうけど、
向こう岸から見えるということを相当意識してきれいにしたり、
賑やかそうにしたりしてるみたいですね。。

>対岸に見えるというのは、ほんとに近いんだと分かります。

いろいろ話題提議の多い国なので、見れるところがあると聞いて、
いちどは見れたら見てみたい…と全くの興味本位で思ってました(^^ゞ

>小さな子の乗ってる車は電動カーなんでしょうね。

そうそう…
大きいラジコンカーみたいな感じね。。

>電池どれくらい必要なのか気になるところですが・・・(笑)

たぶん、すごい電池の消費量だろうねぇ。。(^^ゞ

>モンちゃんもお留守番で退屈してたかにゃ?

いやいや、じぇ~んじぇん…(=^・^=)
せぇ~せぇ~と寝れたにゃよ♪
もっと寝たかったにゃん。。  byモンタ
(2007年05月06日 12時37分47秒)

みみも0805さん へ  
こんにちは~♪

>結構な人ですね。

すごく賑わってました~。

>中国にもこんな子供の車あるんですね。

日本で買ったら、高いだろうなぁ。。となんとなく思っちゃいました(^^ゞ

>でも、こんなの帰るのは本当にお金持ちの一握りの人なんでしょうね。

そうね、一般市民…、ましてや農民など、
なかなかこんなおもちゃは買えないでしょうね。。

>何だか北朝鮮・・・近づいたら帰って来れませんよ 笑

(*^○^*)ハハ…
中国人の知人も、拉致されちゃうぞ~って言ってました。。(^^ゞ
(2007年05月06日 12時46分08秒)

みみも0805さん へ  
>忘れた!!

はい は~い、にゃにかにゃ?(^o^)

>フラシュソフトはフリーのもあるのでもし、興味あるならDLしてみて下さい。

えっ、フリーソフトもあるの?

>私の所にリンク先乗ってますから。

ほんと!? ぜひ見に行かせてもらいますね。。
外国の?英語だとうまく読めないから日本語あるといいけどな~(^^ゞ

>但し、私はDLしてないのでフリーのものがどんなのか見てませんから説明のしようが無いですけど><

むずかしいのだと自信ないけど。。
暇見て、見に行ってみますね(*^_^*)
いつもいろいろ教えてくれてありがと~♪ (2007年05月06日 12時54分52秒)

チビちょんさん へ  
こんにちは~♪

>へええ~。
>こんなに近くに北朝鮮を見る事が出来る所があったのですね~。

私もこういうところがあるって知ってから、いろいろ話題提議の多い国だし、
ちょっと怖いけど、興味本位だけで、見れる機会があれば見てみたいなぁ。。
な~んていつしか思ってました。。(^^ゞ

>まあ、日本みたいに島国じゃないんだから、当たり前と言えば当たり前なんだろうけど・・・・。

そうなんだよね、一応大陸だし。。

>泳ぎの達者な人なら渡って行けそうね。
>誰もいきたいとは思わないんだろうけど~(^^;

…だよね~(^^;)
中国の方からは、渡る人は少ない?…ていうか、いないだろうと思うけど。。(^^ゞ
北朝鮮側からだと、この場所は賑やかすぎて監視が厳しいから
出来ないだろうけど、脱北する人などは、
人がいない目立たないひっそりした場所を捜して、
脱出を試みるんでしょうねぇ。。
(2007年05月06日 13時08分01秒)

おかえりなさい~~~  
lana@lana  さん
どこに行ってたのかなあと思っていたら
北朝鮮国境とは!
国境沿いの見える場所の建物は
大半はハリボテだとか聞いたことあるけど
ぢうなんだろ?(笑)

日本のテレビではGWのあいだ何度も
北京にあるバッタもんのディズニーランドみたいなところ
のことを放送してました。
著作権について、どーよ!?みたいな報道だったけど
それよりも、ドラえもん(もどき)やミッキー(もどき)の
きぐるみがお客の前で平気で頭をとるのにショックを受けた(笑)
(2007年05月06日 20時10分38秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
mimirin7  さん
ひまわりにゃんこさんお帰りなさい^0^
北朝鮮との川を隔てたこの場所はとても興味深いです。よくテレビでは見ますが写真で見るとあぁ~ひまわりにゃんこさんココから見ているんだなって伝わってきました。なんだか私も側で見ているような感じです。
次回のバザー風景も楽しみにしていま~す♪
モンタ君メロンもらったかにゃ
(2007年05月06日 21時21分53秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
ホントに橋が切断されてるねー(*_*)

北朝鮮に向けて写真を撮っても、平気なんだね。
前に 韓国へ行った時に、ソウルタワーから北朝鮮の方へはカメラを向けないようにと、現地の人に事前に何度も言われました。
北朝鮮の兵士が気づいたら、撃たれますよって\(◎o◎)/!
(冗談かもしれないけど、真顔だった(^_^;)

男の子、可愛いね。
私が 勝手に描く 中国の男の子のイメージ通りの帽子をかぶってるわ(^.^)
(2007年05月06日 23時21分59秒)

lana@lanaさん へ  
こんにちは♪

>どこに行ってたのかなあと思っていたら
>北朝鮮国境とは!

そーにゃのよ~(^^ゞ
怖いもの見たさ。。。ってとこかにゃ(*^^*)

>国境沿いの見える場所の建物は
>大半はハリボテだとか聞いたことあるけど
>ぢうなんだろ?(笑)

なんか聞いた話だけど、見えるとこだけは小奇麗に
裕福そうにしてるとか。。。って…(^_^;)

>日本のテレビではGWのあいだ何度も
>北京にあるバッタもんのディズニーランドみたいなところ
>のことを放送してました。

えっ、ほんと?
どこの遊園地かなぁ。。(^0^

>著作権について、どーよ!?みたいな報道だったけど
>それよりも、ドラえもん(もどき)やミッキー(もどき)の
>きぐるみがお客の前で平気で頭をとるのにショックを受けた(笑)

(*^○^*)ハハ… 
ドラえもんもどき、ミッキーもどき…、わかるわかる、
似せてるつもりかもしれないけど、顔がかわいくないのよね(*^m^*)
真似てるのは一目瞭然だからね。
著作権はまだまだそーいう細かいところまでは行き届いていないようです。

お客様第一精神はやっぱり日本だよね~。
こっちの人はそこまで徹底していないからね。。
子供に夢を与えるとか、そこまで徹して考えていないから、
熱かったらかまわず着ぐるみから顔を出したり…ってこと、
充分に考えられるねぇ。。(^^ゞ
(2007年05月07日 16時27分43秒)

mimirin7さん へ  
こんにちは♪

>ひまわりにゃんこさんお帰りなさい^0^

ただいまですにゃん♪

>北朝鮮との川を隔てたこの場所はとても興味深いです。よくテレビでは見ますが写真で見るとあぁ~ひまわりにゃんこさんココから見ているんだなって伝わってきました。なんだか私も側で見ているような感じです。

怖いもの見たさ…って感じで、見れるところがあると聞いて、
見れるものなら見てみたい。。。と興味津々だったので、
今回、機会があってよかったです~(^^ゞ

>次回のバザー風景も楽しみにしていま~す♪

写真を撮るのに夢中になりすぎてうっかりしちゃいました。。
記念になにか買えばよかった…と後でちょっと後悔。。(^^ゞ

>モンタ君メロンもらったかにゃ

とーじぇんにゃん♪
ちゃんとお留守番してたからにゃ。。
おいしかったにゃん~(=^・^=)  byモンタ

お留守番…? ずっと寝てただけじゃないの。。? (ー。ー) by母
(2007年05月07日 16時38分46秒)

ねこの肉球(=^・^=)さん へ  
こんにゃちは♪

>ホントに橋が切断されてるねー(*_*)

なんか政治情勢を物語っているよね。。

>北朝鮮に向けて写真を撮っても、平気なんだね。

みんなバチバチ撮ってたよ。

>前に 韓国へ行った時に、ソウルタワーから北朝鮮の方へはカメラを向けないようにと、現地の人に事前に何度も言われました。
>北朝鮮の兵士が気づいたら、撃たれますよって\(◎o◎)/!
>(冗談かもしれないけど、真顔だった(^_^;)

へぇ~ 怖いねぇ。。
中国とはたぶん、国交が結ばれているから、写真を撮っても大丈夫なのかもね~。。
見に来る人は中国人がほとんどだろうしね。

>男の子、可愛いね。

でしょ~(*^.^*)
帽子から洋服まで全部、清朝の皇帝の格好だったよ。

>私が 勝手に描く 中国の男の子のイメージ通りの帽子をかぶってるわ(^.^)

あの帽子はたまーにかぶってるの見たことあるけど、
やっぱり観光地内とかで、街中でかぶっているのは、なかなか見れないね。。(^^ゞ
(2007年05月07日 16時53分50秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
mroso90022  さん
おかえりなさい♪

中国から北朝鮮が見えるのは、以前テレビで知りました。それ以来、非常に興味をもっていたんですよ。

事細かに色々と報告していただいたおかげで、イメージがわきました。私にとって非常に有益な情報でした。次回の記事も楽しみにしています。ありがとうございました。

それからモンタちゃん、大好物のメロンを食べて満足してくれましたか?モンタちゃんが幸せそうに、メロンを美味しくほおばる姿を思わず想像してしまいました:-)。



(2007年05月07日 17時21分23秒)

mroso90022さん へ  
>おかえりなさい♪

ただいまです~♪

>中国から北朝鮮が見えるのは、以前テレビで知りました。それ以来、非常に興味をもっていたんですよ。

私も…(*^^*)
みれるものなら見てみたい。。と興味深々で思ってました(^^ゞ
怖いもの見たさ…ってとこですね。。

>事細かに色々と報告していただいたおかげで、イメージがわきました。私にとって非常に有益な情報でした。次回の記事も楽しみにしています。ありがとうございました。

そう言っていただくと、うれしいにゃ(*^_^*)
写真をあれこれ撮ってきた甲斐があったにゃん♪

>それからモンタちゃん、大好物のメロンを食べて満足してくれましたか?モンタちゃんが幸せそうに、メロンを美味しくほおばる姿を思わず想像してしまいました:-)。

さっそく催促されて、もぐもぐと美味しそうに食べてましたよ~(^^
留守番してたからとーぜん!とでも思っているかのようにね。。。(^^;)
その様子も、また後日に載せますネ♪
(2007年05月07日 18時18分12秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
☆桜花☆  さん
お帰りなさ~い(^^)/
そうかー、北朝鮮との国境って橋が途中までってすごいですね
いろんなこと考えさせられる場所ですね
ひまわりさんのおかげでわかって良かったです
泳いで亡命する人とかいるのかなぁ?・・・

さてさてモンちゃんは春なのに冬眠かな? (^,^;)それともメロンゲット作戦? (2007年05月07日 22時54分47秒)

☆桜花☆さん へ  
>お帰りなさ~い(^^)/

ただいまです~♪

>そうかー、北朝鮮との国境って橋が途中までってすごいですね
>いろんなこと考えさせられる場所ですね

ほんとに…
いろいろな複雑な思いが錯綜してしまう感じでした。。

>ひまわりさんのおかげでわかって良かったです

こんなんでも良かった…って言ってもらえると、うれしいにゃ(*^_^*)

>泳いで亡命する人とかいるのかなぁ?・・・

この辺りは賑やかすぎて監視の目も厳しいだろうから、出来ないとは思うけど、
河をもっと奥に入った人がぜんぜん居ないような
ひっそりとした場所だったら、そういうのもあるんだろうね。
とくに真冬はこの河はビンビンに凍るらしいので、河の上を歩いて(走って?)渡る人もいるらしいと聞いたことがあります。。

>さてさてモンちゃんは春なのに冬眠かな? (^,^;)それともメロンゲット作戦?

そうなの・・・ 相変わらず寝癖が抜けてないようで~(^^;)
ちゃっかりメロンをゲットする時だけは、しっかり起きてきて平らげてました。。(^^ゞ
(2007年05月08日 01時58分21秒)

Re:こんなところに行って来ました☆彡(05/05)  
ぎゃあこ  さん
ひまわりさん、お帰りなさ~い\(*^o^*)/
北朝鮮...正直あまり好感のもてる国ではないですが、興味はあります(笑)
川を隔ててこんなに近いなんて、なんだかちょっと怖いような...
裕福そうなのは見せかけなのかも?とか、脱北者の人とかいるのかな~?なんて
いろいろ考えさせられますね(^m^*)
貴重な体験をご披露いただきありがとうございました(笑)♪ (2007年05月11日 14時03分15秒)

ぎゃあこさん へ  
こんばんは♪

>ひまわりさん、お帰りなさ~い\(*^o^*)/

帰ってきましたよん♪

>北朝鮮...正直あまり好感のもてる国ではないですが、興味はあります(笑)

そうなのよね~、私も。。。(^^ゞ
怖いもの見たさ…って感じで。。。

>川を隔ててこんなに近いなんて、なんだかちょっと怖いような...

すごいよく見えるよね~(^_^;)

>裕福そうなのは見せかけなのかも?とか、脱北者の人とかいるのかな~?なんて
>いろいろ考えさせられますね(^m^*)

そうなの。。
川沿いの見えるところは小奇麗に裕福そうにしているけど、ちょっと中に入るとすごく貧しいらしいっていう話をチラホラと私も聞きました(^_^;)

>貴重な体験をご披露いただきありがとうございました(笑)♪

好きな人は少ないかもしれないけど、興味のある人はいるかなぁ。。と思って、
載せてみました(*^_^*)
皆さんも、ちょっと未知の場所だから、少し興味を示してくださったようで、
書いてみてよかったです~ε=(^。^;)ホッ…
(2007年05月12日 23時58分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: