晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

晴れ晴れ日記:デジブラ彩時季

2025.06.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 誕生日が過ぎ、運転免許の更新期限まで三週間余りだと言うのに左目の硝子体出血が止まらず、視界不良・視力低下が続いているので更新を受けられる状況にならない。(↽内心凄く焦っている) 

『7月11日(金曜日)に硝子体の処置(手術)をしましょう。今度は”洗うだけ”だから1時間位で終わると思う。』
との説明だった。
【洗う】とは如何言う意味なのか解らないし、効果まほども理解出来なかったので、 
『しかし、処置をしても出血を繰り返したら何度も同じ事をしなくてはなりませんか?』
と問うたら
『それは何とも言えない。今度処置する時にレーザー照射もしておくのでその効果に期待するしかないですねー。』
との説明だったが、今は兎に角運転免許の更新をしなくてはならないので、先の事はまたその時に考えればいいや、と腹を決めた。

前回(4月19日)に出血した時は、5月9日に硝子体処置(洗浄)を行う予定だったが、予定日直前(3日前)に回復したので処置は見送られれていたものの、5月1日3月(月曜日)に再度出血し、『今度も二週間位で治るだろう。』と高を括っていたら今度は中々回復しないまま今日を迎えている。

【硝子体出血の症状】の例

※ 画像は、ネットより拝借。


私の場合、今回は上記の全てが該当し、その都度異なるのが特徴となっている。
概ねの傾向として、出血量は毎回微量と思われるが、出血直後は血液が濃いので【ごま状、虫状、蛙の卵状、糸くず状、煙草の煙状】などの模様が確認されるが、直ぐに希釈・拡散されて【硝子体】全体が混濁して【タバコの煙状】になる。
それらの症状が出ている時の硝子体内部は・・・・・・

現在は、硝子体内部が混濁した状態なので、全体的に【濃い霧の中】の中に居るようで下記のような感じだ。

【現在の見え方】



【薄暗い場所】(両目で見た場合)


【明るい屋外】での見え方 


【明るくコントラストが強い】場合

※ 画像は何れもネットから拝借。


 こな見え方で運転しては大変な事になると考え、運転を控えてタクシー移動しているので毎月の支払が相当重荷になっている。
 タクシー移動している間は私の小遣いがゼロなのは止むを得ない。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: