マクロビがんばるぞ★

マクロビがんばるぞ★

PR

Profile

はりはり*

はりはり*

Calendar

Comments

ruru@ Re:【「私の」マクロビオティック】(05/13) 腸もみを検索して、その通りにやってみる…
悠子@ Re:ひさしぶりに(01/24) はりはりさん、2009年4月、7月、12月にコ…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Freepage List

August 9, 2006
XML
カテゴリ: アトピーのこと
今日久しぶりに、自分のアトピーの症状をデジカメで撮ってる記録
見直してみた。

脱ステ直前で、顔に赤い湿疹が出てきている頃から、
脱ステして、顔中滲出液で見るも無残な状態なもの、
膿が剥がれてきてもしばらくぱんぱんに腫れあがっているもの、
足にできたヘルペス、象のように浮腫んだ足首、
その後の顔の頬の滲出液の変化、
手の甲の排毒の始まり、

現在もひどい足の甲全般など

ああ、私こんなにひどい状態だったんだ、
とちょっと鳥肌が立った

でも、そんな状態の画像を「過去」にできるくらい、
皮膚が回復してきてるのもよくわかった

上を見るときりがないというのはまさにこのことで、
ゴールを普通の人のぴちぴちした肌に設定してしまうと、
全く持って私は健康にはほど遠いアトピーの皮膚だってなってしまうけど、
一番ひどい状態をスタートだと考えると、
随分前に進んだって断言できる。


大丈夫、大丈夫。
私はちゃんと少しずつよくなってる。
これからもっともっとよくなっていくよ。




★今日のお食事★
【今日の玄米】

五分搗押麦入り玄米1.5合


なし

●昼
五分搗押麦入り玄米0.75合
梅干ひとくち
昨日の切干大根と干椎茸の醤油煮亜麻仁油で

かぼちゃ 煮(切干大根の戻し汁で)
昨日の味噌汁(玉ねぎ、人参)
青海苔粉
黒ごま塩

0809昼

●おやつ
三年番茶

●夜
五分搗押麦入り玄米0.75合(梅酢入り)
昨日の梅酢ごぼうと かぼちゃ 煮のマッシュサラダ
大根の間引き菜のおひたし
黒ごま塩
昨日の味噌汁プラスわかめ
大根おろし

0809夜
プラス大根おろし


腹七分目キャンペーン
本日もオッケーといえるでしょう

今日も大好きな かぼちゃ を食べたけど、
量には気をつけて、多すぎないようにした。

今日はとっても暑かったから、
何か甘いものを食べて緩みたいところなんだけど、
今日はガマン。
甘い野菜のスープも連続一ヶ月を過ぎたので、
ちょっと小休憩。
冷ました 三年番茶 を飲んだだけにした。

今日は暑い上に、ちょっと長めの距離を運転したから、
夕方にはぐったり。
ぼーっとしてたので、ちょっと噛み噛みが足りなかったけど、
あっさりめの夕ご飯で終了

おつうじがなかったので、 ちょっとお腹は大きめ だったかな。
でもお腹一杯ほどではなかったし、
ちょうどいいくらい

やっぱり小食だと体は軽い。
(実際体重も軽い)
今日鍼灸の日だったんだけど、先生にも
「こないだより体が締まってる!」 とお墨付きをいただいた
へへへ。いい感じ。
明日で1週間のうちの半分が終わる。
このまま、心穏やかに胃腸の調子がよくなっていきますように








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 9, 2006 11:28:58 PM
コメント(7) | コメントを書く
[アトピーのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: