Haruのホームページ

Haruのホームページ

PR

Freepage List

Haru のオリジナル歌詞


『輝く未来へ』


『さよなら ありがとう!』


『やさしい人になろう!』


『いつか・・・』


『まっかな太陽』


『桜の花が咲く頃』


『にどとしない!』


『青い海』


『みどりの大地』


『 片想い 』


『あたらしい朝』


『 笑 顔 』


『僕が生まれた町』


『風になれ!』


『忘れない!』


『あなたのために』


『あついおもい』


『 なかま 』


『君に会いたい!』


『よろしく!』


『いつまでも』


『春のように・・・』


『君に会えて良かった!』


『明日を信じて!』


『ともにあるこう!』


『しあわせになろう!』


『明日へ向かって』


『この手で!』


『 虫けら 』


『その日まで』


『あおぞら』


『友を信じて!』


『イキテル・・・』


『君が生まれた日』


『明日 輝くために』


『ありがとう みんな』


『走れ!』


『あつい おもい』


『今日から一緒だね!』


『忘れないよ!』


『ドンマイ!』


『夢に向かって』


『この広い空の下で』


『きぼう』


『やさしさの中に』


『さようなら ありがとう』


『あおい海』


『みんな 大好き!』


『はばたけ!』


ライヴ予定!


2013年8月24日(土)


ライヴの記録


銀座 Miiya Cafe


渋谷 多作


御茶ノ水 KAKADO


新宿 白龍館


SONG PARTY、Live flower


六本木 BACK STAGE


ヴォーカルイヴェント“POST”


瑞江 HOTコロッケ


日吉 Nap


下北沢LOFT


四谷天窓 comfort.


Happy & Lucky


文化交流会


実技研修発表会


2021.12.24
XML
カテゴリ: 日常生活
今日は12月24日(金)、クリスマスイヴです。
そして、2021年のメインの仕事が、今日でほぼ終了しました。

来週27日(月)は、残務整理のために一日出勤しますが、28日(火)は休暇を取ります。
職場の他の皆さんも、多くの方は、来週2日間休暇を取られるようです。

今週も、いつものように忙しい毎日でした。
でも、年末の諸整理を順調に終えることが出来、来年1月からの準備も少しずつ進んでいます。
あとは、来年1月の仕事始めを待つばかりです。

以前は、この「冬休み」期間が、とても楽しみで待ち遠しかったです。
今でも、その気持ちは変わりません。

ちょうど、子どもたちが夏休みや冬休みに入る時と同じような気持ちだと思います。

でも、この数年は、なんとなく休みに入るのが「寂しい」という気持ちが強くなってきました。
きっと、毎日の生活が充実してきたからだと思います。
これって、例えば、大きな舞台公演が終わった後のような感覚に似ています。
「〇〇ロス」というヤツでしょうか?

今年は、4月に職場が変わって、環境がガラリと変化しました。
昨年は、新規採用職員と同じ職場だったので、今の私の本務である「若手職員の育成・支援」が中心に仕事を進めていました。
毎日、若手教員と色々と相談しながら仕事を進めていました。

ところが、今年は、同じ業種の若手職員がいない職場でした。
それで、「育成・支援」はほとんど出来ず、自分のペースで以前のように自由に仕事をさせていただきました。
同じ業種の方はベテランだったためか、私に相談してくださることはほとんどなく、結果として、今の職場にお役に立てるような仕事はほとんど出来ない状態でした。


それで、なんとか、楽しく仕事を進めることが出来ました。
今までに経験していないことにも、いくつか挑戦させていただきました。

あと3か月で、別の職場に変わりますが、残りの3か月間も、また別の新しい試みにチャレンジしていきたいと思います。
そして、4月からの職場では、ぜひ本来の「育成・支援」が出来るように、最初の面談の時から、上司に強くお願いしたいと思います。

この「冬休み」期間中に、もう一度、今年の仕事を振り返り、来年の展望を持てるようにしたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.12.25 07:19:25
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: