Haruのホームページ

Haruのホームページ

PR

Freepage List

Haru のオリジナル歌詞


『輝く未来へ』


『さよなら ありがとう!』


『やさしい人になろう!』


『いつか・・・』


『まっかな太陽』


『桜の花が咲く頃』


『にどとしない!』


『青い海』


『みどりの大地』


『 片想い 』


『あたらしい朝』


『 笑 顔 』


『僕が生まれた町』


『風になれ!』


『忘れない!』


『あなたのために』


『あついおもい』


『 なかま 』


『君に会いたい!』


『よろしく!』


『いつまでも』


『春のように・・・』


『君に会えて良かった!』


『明日を信じて!』


『ともにあるこう!』


『しあわせになろう!』


『明日へ向かって』


『この手で!』


『 虫けら 』


『その日まで』


『あおぞら』


『友を信じて!』


『イキテル・・・』


『君が生まれた日』


『明日 輝くために』


『ありがとう みんな』


『走れ!』


『あつい おもい』


『今日から一緒だね!』


『忘れないよ!』


『ドンマイ!』


『夢に向かって』


『この広い空の下で』


『きぼう』


『やさしさの中に』


『さようなら ありがとう』


『あおい海』


『みんな 大好き!』


『はばたけ!』


ライヴ予定!


2013年8月24日(土)


ライヴの記録


銀座 Miiya Cafe


渋谷 多作


御茶ノ水 KAKADO


新宿 白龍館


SONG PARTY、Live flower


六本木 BACK STAGE


ヴォーカルイヴェント“POST”


瑞江 HOTコロッケ


日吉 Nap


下北沢LOFT


四谷天窓 comfort.


Happy & Lucky


文化交流会


実技研修発表会


2022.03.14
XML
カテゴリ: レジャー
昨日の日曜日は、特に予定のない休日でした。
実は、午前中に地域の合唱サークルの練習予定が入っていたのですが、「まん延防止等重点措置」が出されているため、中止になりました。

そこで、今週の日曜日も、大倉山梅林公園に行きました。
先々週から、3週連続で行ってきました。
そして、いよいよ昨日は、公園全体がほぼ満開状態になっていました。
今までの4回の中では、一番多くの花が咲いていました。

正確には、4回目ではなく、5回目です。
一昨日の土曜日にも、公園の前を自転車で通過しました。
少し時間があったので、公園内にも入って数枚の写真を撮影しました。


一昨日の方が、天気は良かったです。
やはり、天気が晴れと曇りでは、晴れていた方が、梅の花がずっときれいに見えます。
昨日は、曇り時々晴れなので、時々日が差す時を狙って撮影しました。

私の撮影技術が不足しているため、どうしても、実際に観るよりも、写真になると、梅野は花が少なくまばらに見えてしまいます。
構図や角度等、もっと工夫が必要だなと痛感しました。

早いもので、もうすぐ桜の開花が迫っています。
現段階の予報では、東京都心では、19日(土)に開花しそうだとのことです。
すると、開花一週間後の26日(土)~27日(日)の週末頃が、桜の見頃になりそうです。
もう、2週間後の日曜日に迫っています。

この梅林公園も、桜の木がたくさんあるので、桜の時期にも行ってみようと思います。
今年は、さらに数か所、色々な所へ行ってみたいです。

この頃の天気が心配です。

今年は、梅の花を何回も楽しむことが出来て、良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.14 22:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: