病気だけど生きてます! *気まぐれ子育て闘病記録*

病気だけど生きてます! *気まぐれ子育て闘病記録*

PR

プロフィール

なちゅらるはる

なちゅらるはる

お気に入りブログ

 晴れ時々きのこ日和 うさのこさん
SUNNY DAYS sunny-thousandさん
nukunuku-happy life みるぷう3054さん
住宅購入と新米パパ… ぷんプンちゃん5さん
インド洋に浮かぶフ… natsuki.kawさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年11月08日
XML



土曜日に掛かり付けのお医者様で、受診と血液検査して頂きました。
白血球は未だ少しだけ多いけど、順調に正常値に近づいています。
食欲も旺盛で、私のご飯を横取りします。
でも、もう少しの間、抗生剤を飲まなければなりません。

最近の怪獣の口癖(?)は 「アーパッチ (アーンパンチ?) です。
それは食事中に出てくる言葉なのですが、
最初は何だか分からずにいました。

ここ数日の様子を見ていると、
私が食事をしている時に出てくる事が多い。
多分、これは 「それ、頂戴!!」 のなのだと思います。
自分が食べて、お腹一杯の筈なのに
椅子から身を乗り出して 「アーパッチ!!!」 と絶叫する時もあります。
流石がちまやー(食いしん坊)の怪獣。
でも、白いお米で満足してくれるので、まだ良いのですが・・・。

そして、体調も大分回復した様なので、
怪獣の髪をカットしてみました。
(実は私が切るのは初めて)
先日行き付けの美容室の担当者さんにアドバイスを頂き、
ほぼその通りに実行してみました。

怪獣は嫌がり、鼻ちょうちんを作り、
涙と鼻水でグチャグチャになりながらカットされていました。


mDSC02086.JPG
ちょっと「うーまくー(やんちゃ)」な感じ?


mDSC02080.JPG
嫌な事から開放されてご機嫌みたい。(ピンが合ってませんね・・・)


mDSC02078.JPG
本当に病人だったの?って程に元気です。


因みに家にある凄く切れる文具用のハサミと
このすきバサミを使いました↓


ピジョン さんぱつすきバサミ 44151

良く切れたし、髪が絡まなかったですよ♪
子供用は初めて使いましたが、
余り手に負担は掛からなかった気がします。


初の自宅カット。
気に入らない所は沢山あるけど(特に前髪)、
まぁ次回の課題にしておきます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月09日 00時18分54秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: