おっかいものは 楽しいな。

おっかいものは 楽しいな。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ボンmama♪ @ Re:「宇宙兄弟」(05/05) さてぃさん こんにちは! ご無沙汰しす…
さてぃママ @ Re[1]:PGのニット福袋 届きました♪(12/26) ボンmama♪さんへ そうですよね~ 子…
ボンmama♪ @ Re:PGのニット福袋 届きました♪(12/26) 使い回しの良さそうな内容で福袋を買って…
さてぃママ @ Re:はじめまして(12/18) ばんちぃままさん、初めまして。 書き込…
ばんちぃまま @ はじめまして 風のガーデンよかったですね。 私も泣き…
2006.01.31
XML
カテゴリ: 読書録
TVの初回きちんと見れなかったのですが

今さらながら東野さんの白夜行を読みました。

白夜行

著者は全く違いますが、児童虐待が底辺にある
「永遠の仔」以来の重い感じで
とても衝撃を受けました。

永遠の仔(3)

第一印象はTVドラマは全く別の面から
描いているのだな?と思いました。
違う話ではないのに 違うもの・・みたいな。



この本の読後感は私には救いがなく。
とても重いものでした。

TVドラマもそう終わるのでしょうか。

展開や内容は新鮮さのあるもので
おもしろいものだと思います。
他の東野さんの本とも違う読後感でした。

主人公のイメージも雪穂のイメージも
私には浮かびませんでした。
それくらい周囲にいる人とは違うような。

TVドラマを改まった気分で見たいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.01 18:10:29
コメント(2) | コメントを書く
[読書録] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: