☆垂れ耳チワワ☆ ハルトふくandメイこもも・さくら

☆垂れ耳チワワ☆ ハルトふくandメイこもも・さくら

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハルトふく

ハルトふく

サイド自由欄

晴大 はると(男の子)
2006・11・11生まれ
体重4800グラム
さくらちゃん 015
さくらちゃん 015 posted by (C)ハルトふく



福来 ふく(男の子)
2007・3・17生まれ
体重3500グラム
CIMG7059
CIMG7059 posted by (C)ハルトふく



芽生 めい(男の子)
2007・12・25生まれ
体重1970グラム
さくらちゃん 008
さくらちゃん 008 posted by (C)ハルトふく



小桃 こもも(女の子)
2008・5・20生まれ
体重1840グラム
CIMG7001
CIMG7001 posted by (C)ハルトふく



咲楽 さくら(女の子)
2009・5・14生まれ
体重1170グラム
CIMG6997
CIMG6997 posted by (C)ハルトふく

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2015年07月07日
XML
カテゴリ: 犬服教室
3月から通ってる

犬服教室ですが、

先々週、ようやく第一号の犬服が

出来上がりました。




教室では、カリキュラムがあるので

はじめのうちは作るものが決まってます。

1着目はラグラン袖の長袖Tシャツです。

原型から、自分の作りたいサイズに

パターン修正して作ります。



お洋服が必需品のこももに作りました。

掻きむしって、

皮膚が傷つくのを防止する為に

丈は長めに作りました。

女の子だから、お腹部分も長めです。




rblog-20150707204216-00.jpg




rblog-20150707204216-01.jpg




いままで、何着か作ったことがある

長袖Tシャツですが、

これは、裏の裏まできれーいにできています。

今までが、いかに下手っぴだったか(^◇^;)




さっそく、

こももに着せてみました!




rblog-20150707204216-02.jpg



rblog-20150707204216-03.jpg





ほんとに、難しい(; ̄ェ ̄)

特に袖のカーブを描くのが難しくって、

先生に何度も教えてもらいました。

けれど、自分で修正できると、

丈や幅はもちろんのこと、



合わせて作れるので、

ほんと凄いなぁと思います。

ちなみに、この服は出来上がりサイズ

首回り21センチ、胴回り29センチ、丈22センチ

小さくて、袖口のリブを付ける時には、

ロックミシンを手動で回しながら

作ったのですが、

写真を見ると、もう少し

リブを小さめにしても絞っても

良かったかなぁと

思います(^◇^;)

まだまだ自分一人では

パターン修正できないので、

先生に教えてもらいながら描いてます。




rblog-20150707204216-04.jpg



今は2着目のVネックTシャツの

パターンを描いてます。

前回は、

パターンを小さく修正する必要のある

こもも用に作ったので、

今度は大きく修正する

ハルト用に作っています(^O^)

ハルト楽しみにしててね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月07日 20時42分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: