楽天版じぶん更新日記

2011年11月22日
XML
カテゴリ: 旅行記録
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で愛媛県・大洲市が取り上げられたことを記念して、一年前に旅行した時の大洲の写真を3回にわたり連載しました。もっともこの時のメインの旅行先は、四国の最西端、佐田岬半島の先っぽでした。
ちなみに、四国の端っこは他に、

最北端 竹居観音岬(香川県高松市)
最南端 足摺岬(高知県土佐清水市)
最東端 蒲生田岬(徳島県阿南市)

だそうですが、足摺岬以外は訪れたことがありません。

佐田岬は日本一細長い半島としても知られており長さは50kmもあります。この時も半島の付け根のほうでは雨が降っていましたが、先っぽは写真上のように晴れていました。相当の強風でしたが、遊歩道を通って、灯台や椿山展望台まで行かれます。

写真下は、佐田岬ではなくて南アフリカの先っぽのケープポイント(正確には「ディアスポイント(Dias Point)」)です。
こちらの日記 の下の2枚の写真からも見て取れるように、こちらの半島も細長く、断崖となっていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年11月22日 19時27分43秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: