昨年の今日の わが庭
赤字
は 今、書きこみました。
日差しは強くても、木漏れ日が
やさしく 目に映る季節となりました。
シュウカイドウが 咲きはじめました。
★ 今年も たくさん増えていますが、
まだ 一輪も 咲いていません。
つぼみがついていないのです。

エアコンの室外機のそばで 強い風を
あびているのに、ここ数年 増えてきました。
夏の初めに 花屋さんで買った
ハイビスカスが ぽつぽつと咲いています。
今、満開のヤブラン…このあと実がついて
冬には 小鳥たちの好物となります♪
★今、暗がりで 見に行ってみましたが
まだ つぼみの茎さえ出ていないようでした。

蝶が メドウセージの蜜を吸っています。
★夏に刈り込むと 新芽がでて、秋に
澄んだ色で 花が咲くのですが‥
今年は 疲れた様子です。
さらに、
昨年の8月17日
には
早くも 秋の気配
夕方、自転車で 買い物に行ったら
ひんやりと涼しい空気で うっとり…
こんなに涼しくて 良いのでしょうか?
‥と、書いてありました。
やっぱり、今年は 特別の猛暑!
来年も 再来年も 猛暑になる‥と
わかっていれば 小中学校の冷房化も
もっと 進むのでしょうね。
【庭の四季】
暑さにも めげず~♪
ツワブキとサザンカ 2024年11月20日
ハス、タカサゴユリ、ノーゼンカズラ 2023年09月23日
すっかり若葉青葉のハクモクレン♪ 2023年04月15日