全7件 (7件中 1-7件目)
1
◎6月定例会 議案検討 6月定例会を控え、市役所側から議案に関する概要説明があり、担当部署の皆さんと意見交換。小生が所属する建設常任委員会に付託される議案もあり、 しっかりと話を聞きました。◎個人事務所の開設準備 中学校の同級生が、オフィスデザインを手がける会社の役員として大活躍しており、昔のよしみで、小生の古くて小さな事務所をキレイに見せるためのレイアウトなどをアドバイスしてくれることになりました。目立つように、自民党の谷垣総裁の横に、事務所名を貼ってくれるそうです(写真)。内装を早く終えて、多くの皆さんをお迎えできるようにしたいものです。
2011.05.31
コメント(2)
昨日からの雨で、西方小学校の校門前に水たまりができました。付近の住民から市役所に対して改善要望が伝わり、小職から担当部署に対応を確認。担当課長は素早い対応をとりました。月曜日恒例の越谷市役所から南の空を仰ぐシリーズ。強い風ながら晴れ間が広がり、遠くに東京スカイツリーを見ることができます。本日、土地開発公社から正式に理事の辞令を受け、引き続き理事会に出席。銀行員時代は各地の土地開発公社に融資を実行していましたが、今回は融資を受ける立場になりました。人生とは不思議なものです。理事会の後、市役所の各部署を回って情報収集。市議会議員の仕事に少しずつですが慣れてまいりました。ところで、国会では、内閣不信任案を出すとか出さないとか・・・。まぁ、それは、国会議員に任せておこう。
2011.05.30
コメント(0)
越谷市議会議員としての任期は、5月14日(土)から。曜日の関係で、初登庁は5月16日(月)。自宅から市議会まで近いので徒歩通勤をしようと心に決めているのですが、持参する荷物が多かったので、初日から自動車で向かいました。新しい議員は、総勢32名。(越谷市議会HP)議会事務局の職員に議員バッチを付けてもらい、議員控室で待機。10時から全員協議会は始まり、申し合せ事項や慣習などの確認、今後の日程等について協議を行いました。そして、昼休み後には、市長から臨時会の招集告示がありました。臨時会は、5月23日(月)に開催され、正副議長の選挙、各常任委員等の選任などの人事案件や市長提出議案の審議などがなされます。いよいよ、市議会議員としての活動が始まります。
2011.05.16
コメント(2)
晴天の日曜日。越谷市議会議員としては2日目。地元の四条本田自治会から正式のお招きを受けて、来賓として出席。おとなりは、もう一人の地元の市議会議員。選挙戦では激しい争いとなりましたが、選挙が終わればノーサイド。二人で地元の町おこしに全力で尽くします。 小生は、集合時間よりも40分も前に会場に着いてしまい、自治会役員の皆さんを驚かせてしまいました。役員は仕方なく(?)来賓の両サイドに陣取って、席を動けなくなってしまいました。つい、銀行員時代の習慣で早めの行動をしてしまいますが、来賓は、開始直前に到着するのが礼儀らしい・・・?後は、次々と各種競技をみんなで楽しみました。地元の大相模地区は、運動会や文化祭などの行事が極めて盛んで、地域の絆も強いのが自慢です。今後の課題は、世代交代を円滑に進めることと、レイクタウンの新住民との融合です。日頃の運動不足がたたり、翌日は筋肉痛に苦しみました。
2011.05.15
コメント(4)
平成23年5月14日付をもって、越谷市議会議員に就任いたしました。よろしくお願いいたします。さて、最初のご公務は、なんと、落語研究会の定例会に出席することでした。「 笑いで生活に潤いを!!! 」が、討議資料の中で堂々と記載されておりましたので、公約実現への第一歩でしょうか・・・・? 10分程度で中座して、同じ建物の別の会で開催された、国際交流協会の定期総会に移動。一般会員として毎年出席しているものの、市議会議員としては初めての参加。役員の皆様から、「おめでとうございました。」と、お祝いを頂きました。総会の全議案が承認された後は、恒例の交流会。外国人留学生による流暢な日本語での体験談発表。そして、ハワイアンで楽しいひと時。この後は、地元の政治談議クラブの懇親会に直行。議員の初日としては、慌ただしく走り回った一日でした。
2011.05.14
コメント(0)
越谷市には、東北地方から避難してきた方々が、約190名いらっしゃいます。親戚や知人との縁を頼りに越谷にいらっしゃいましたが、多くの方が間借りしているために、精神的にも辛い毎日です。少しでも体を動かしたいとのことで、畑で農作業を始めた方もいらっしゃいます。このナスは、いわき市から避難してきた方々を中心に植えられたものです。休憩中には辛い体験談も聞きましたが、作業中はいきいきとした顔に戻りました。 行政の支援が遅れ気味の中で、市民有志による支援団体が発足し、住居や日用品などを確保する活動が始まりました。小生も、微力ながら事務局スタッフとして参加します。さらに多くの市民の皆さんに支援の輪が広がるといいな。畑の周りには、いわきナンバーの車が集まっていました。
2011.05.07
コメント(2)
お酒好きにも被災地支援はできないか?そんな声を受けて、越谷の日本酒好きが集まる 「かしわ屋」 では、東北地方の地酒を飲んで被災地を後方支援をしようではないか!!ということになり、これだけのお酒を並べてみました。名酒を前にして、早く飲みたいとあせりつつも両手を揃えて端正に座る参加者のご両人。かしわ屋のオーナーによる被災地支援の熱い思いをお聞きした後、みんなで乾杯。ほんの少しですが、被災地支援になった・・・・と、思いたい。恒例の全員集合写真でお開きに。かしわ屋に行きたい方は、このシャッターが目印です。住所は、〒343-0823 埼玉県越谷市相模町3丁目248-1 です。
2011.05.07
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1