PR
Calendar
Comments
Category
気が付けば昨日の更新をお休みしていたhawaiiです。
サボリ癖が付いております。。。実は「主夫」しておりまして・・・いやツマの具合が悪いとか、愛想を尽かされたとかではございません(笑)
26日(今日ですが)幼稚園のバザーがありまして、それの準備でツマが走り回っておりますので、代わりに私が家事を行っていた訳で。。。それが一番の「ブログネタ」なんですけど、慣れない家事で、そんな事を思いつく全く余裕すらございませんでした(苦笑)
さて、先日から話題になっていますプロジェクト「ビバ!クロモリ!」ですが、ほとんどの人が 「まえださん」 の「オレがやるんか?・・・リアは11*23で行くわ」発言で「コイツ、TSRのフロントをWにする気やなぁ~?」とお考えの事と思います。。。
そうです!(キッパリ)
フロント54T1枚で、リアを11-32Tから11-23Tに変えるバカはいない訳で、ご想像の通りフロントW化です。
・・・更に車重が増える事と思いますが、そんな事はどうでも良いのです(実は良くないけど)!
で、TSRに何を付けるかで悩む訳ですが・・・

日本の工業製品の最高峰、「泣く子の地団駄も加速する」ご存知デュラエース!
ケミカルの使用で既に金銭感覚を破壊されている私達、自転車(シティサイクル)が数台買える値段の部品を(可能性ゼロですが)候補に入れてしまいます。。。
でも、やっぱ無理(笑)
多分AMとかニューシリーズとかWパイロンなどの「お城製」なら絶対にコレにしています。。。いや、させられています。
では一般的な意見ですと・・・

アルテとなりますわな。
ちなみに「カンパ」とか「スラム」は今回は考えておりません。パーツ供給の事や、コストパフォーマンスを考えますと、ここはSHIMANOが良いと思ったもので。。。
・・・アルテとなりますわな。
しかし、 日本人の大好きな「上から2番目のグレード」 、コイツが困り者。

アルテSLって言うのがあるんですよ。SLって~のが!
こいつが「軽い」と言うのが特徴みたいなんですよ。。。
部品増やしといて軽量を語るのは如何なものか?
色がイイ! (←そんな理由かい!)
「アルテ」と「アルテSL」、いや、待てよ・・・
デュラエース7900が出てから7800を安くで買う! と言う手もありますな。
そんでもアルテSLの値段までは落ちないかなぁ。。。
所詮は小径車。 スピードもヒルクライムも限界がありますので、やはりデュラエースはオーバークオリティでしょう。。。アルテでも十分過ぎますね。
そう、一番の問題は、乗るのが私。
さぁ「ビバ!クロモリ!」どう展開させようかな(笑)
・・・本当に悩む所です。
悩みながら子供達をバザーに連れて行きます。