全13件 (13件中 1-13件目)
1
以前からよく「江角マキコに似てる」とよくいわれるんですねでも最近は特に増えてきて・・・患者さんにもよく言われ、「本人がいるのかと思いました」とまで・・・江角さんとは、確か歳も同じくらいすごくすきな顔ではないけれど、悪い気はしないのですが・・・先日テレビに出ていた時に、娘が「江角マキコってすごいきれいやなあ」というので「ママ、そっくりっていつも言われるわ」「えーどこが???ぜんぜん似てないで」「そーなんや・・・・」近くにいたり、毎日顔を見ているとまた印象も違うのでしょうね
2011.01.28
コメント(6)

観音様 ピラミッド(スイカに見えるけれど) 草原 音楽鑑賞のイメージ(ケニーG) うぐいすと木 香りのイメージ(レモンジンジャ―) 喜びのイメージ 今の感情 今日の数枚です。パステルアート楽しい
2011.01.28
コメント(0)

こちら足湯器「冷え取り君」先日購入しました。数年前から冷え性に悩まされていたのです。体温を上げることにより、免疫力や、代謝、エネルギーなどが、活性化され、外からのいろんないいものが取り込みやすくなります。それによって花粉症を克服したと歯科の先生に聞き、私もやってみることにしたのですお湯を入れ替えるのに便利なキャスター付き、保温付き、コンパクト、足のくるぶしの上まで浸かる、そんな利点を考慮して「冷え取り君」はやってきました。子供も気に入って家族で取りあい状態。これはいいですよ~
2011.01.23
コメント(0)
1/20(木)は、満月です.。o○○ 木下博嗣先生から、満月のメッセージをお届けしますね (^_-)-☆ 『今年の冬は例年より寒さが厳しいですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 今回の満月は、20日の朝6時ごろに迎えます。この満月の波動には、ストレスを取り除いてくれるパワーが宿っております。 年明けから人間関係で悩みやストレスを感じておられる方はいらっしゃいますか?特に、人からペースを乱されている方は、この満月のパワーを取り込みましょう! まず取り込みやすくするために、温かいタオルなどで目を覆います。5分ほどアイマスクをすればオッケーです。 ストレスによる眼精疲労や視神経をほぐすことが大切なのです。アイマスクをしている間に、満月のパワーが注入されて、心が穏やかになってくるはずです。 そのあと、少し甘めのレモンティーを召し上がることもオススメですよ。 このアイマスクは、20日の朝でも構わないし夜にされても大丈夫です!! 人間関係のストレスは、かなりの悪影響があります。それを取り除けば、心身ともに本来のパワーを発揮できるようになります。 以上みなさん、今から寝る前にやってみてくださいね
2011.01.19
コメント(0)

昨日娘に教えてもらって「アメーバピグ」というのに初挑戦娘が勝手に私の名前で登録して、私にそっくりなモデルを作っていて、やろうというのでやってみたわけです。でも、全くシステムのわかっていない私ですから、私の指示どうりに娘が動かして・・・お友達を作るのは楽しそうですから、まずはお友達作り気になる人の元に行って声をかけるだけ「こんにちは、お話しましょう」というとたいていの人は、数秒で返事が返ってくるんですね。チャットもしたことのない私ですから、不思議で仕方ないみんなパソコンの前に座って遊んでいる状態というのが、どうも理解できなくて「私、40代あなたは?」「僕10代です、母の年くらいですかね」こんな会話をやりながら、娘と爆笑しながら、遊んでみました適当に返事してたら、娘に「ママ、ころころ人によって内容変えたらあかんねん」と説教されたり・・・・確かに、バーチャルなゲーム、これははまる人にははまりますね。現実の世界よりコミュニケーションがはるかに楽なわけですからね相手へのコントロールも簡単に操作できるし、現実逃避が簡単なわけです。よほど暇で、遊びたい時で、娘にマウスを動かしてもらってなら、するでしょうが、私は人間対人間のコミュニケーションの方がはるかに、手応えがあって楽しいですね。 心理カウンセリング、ヒプノセラピーヒーリングスポット「angel」
2011.01.17
コメント(0)
「宇宙戦艦ヤマト」を見てきました。12月初旬から始まっているらしく、少しは混雑も減っているかなあと思い・・・私、恥ずかしながら幼いころ「宇宙戦艦ヤマト」を見たことがなく、内容も全く知らないのです。当時、「銀河鉄道777」にはまってメ―テルとテツロウには詳しいのですが・・・しかししかし、キムタクファンですから、見ないわけにはいきません。ながーい映画を見るとよく寝てしまうのですが、今回は1分たりとも寝ていませんよいやあああ、感動しました。正直期待はしておらず、キムタクは好きだけど、演技がいつもワンパターンでやや、飽きていて・・・でも、あの演技にも関わらず大感激です内容は、元々を知らないけれど、単純です。地球を救うために「イスカンダル」という星に向かい、敵と戦うという話。「友情」「愛情」「思いやり」そして「つながり」といったものが大胆に伝わってきますね。クライマックス30分くらいは涙、涙、でもう大変です。キムタクの古代が体調を崩した船長に代わって船長代理として、危機に瀕して指示を出さなければならない時が何度もあるのですが、その瞬間が息をのむ感動ですね。まだ見ていない方々、ぜひ映画館に足を運んで下さいね。間違いなく感動します。感動がなければ、私にクレームを出していただいて結構ですよ
2011.01.16
コメント(0)
「ニトリ」のランドセルが9900円だとCMでやっていますね。A4サイズのノートも入るとか・・・今は色も形もカラフルそれぞれ個性が出ていいですよね私の時代は「赤」「黒」しかなくて、女子は赤、男子は黒 私は父が頑張って「本革」のランドセルを買ってくれたんですね。本革独特のしわが微妙にあって、高級品なのですが・・・・他のお友達は幼稚園から注文で買った「クラリーノ」もちろん本革の方がはるかにお値段も高く、質感、重さ全てが勝ってはいるのですが・・・が・・・・・一年の私には、「クラリーノ」のツルツルピカピカ軽軽の方がいいわけです。「いやだ~いやだ~」「みんなと一緒のクラリーノがいい」と相当駄々をこねた覚えがあります。当時六年生卒業までランドセルを使う生徒の方が少なく、高学年になると布の鞄で行っていましたね。私が駄々をこねたせいで、二つ下の妹は「クラリーノ」 そんな理由もあり、うちの二人の子供にはツルツルピカピカの「松尾のランドセル」を買ったのですが、どうやら娘は不満があったらしく・・・・ そして今日話した友人は私と眞逆の思いを子供時代にしたので息子さんには「本革」のランドセルを買ったとか・・・・・なんか、親の思いって不思議というか、単純というか・・・今ランドセルのCMを見て思いました。 そして天国の父に「愛してくれて本当にありがとう」
2011.01.12
コメント(1)

サンドイッチを狙うレオン 次は違う場所からでもしつけが出来ているので決して食べません 遅くなったと誕生日プレゼントをいただきました何歳になってもお花はうれしい物目覚ましテレビの占いの一位は「射手座」でした
2011.01.12
コメント(2)
「全国高校サッカー大会」決勝戦が午後二時~始まっています。息子がかじりつくようにテレビを見ています京都久御山高校対兵庫滝川第二高校滝二は近くの高校で、息子の中学時代の先輩が今、決勝に出ているんです息子の友人もサッカー部でベンチ入り他に滝二に行っている友人は応援に行っているみたいで。サッカー部の友人のご両親もスタンドから応援ここ西神地区は大盛り上がりです。あーーーーー今滝二一点入れました~こういう試合見ていると、私、すぐに涙が出ちゃうんですよね感動場面でなくても、ぼろぼろ出てくるので、息子と一緒に見たくないんですが・・・・でも今日は見ずにはいられません。今、息子の先輩がクリアして一点セーフです・・・・ ちょっと興奮しすぎるので、気をそらして・・・滝二のサッカー部73人いるそうです。随分前から東京で試合をしているので、ホテルに泊まっているらしいのですが、実際に出場できる選手と他の選手のホテルは違うみたいですね。まあ、お金もかかるでしょうから、仕方ないのでしょうが。滝二って私学なのですが、他の私学に比べるとやや授業料安いんですよ。今回バスも22台全校生徒応援ですから、お金かかりますよねーーーー 余談はそのくらいにして、そろそろ前半終わります。0-1で滝二勝ってますよ頑張れ~あーまた入れた0-2素晴らしい私でもこんなにうれしいのですから、先週のご両親の思いはどんなでしょう? 学生時代の素晴らしい思い出感動しかないですね
2011.01.10
コメント(0)
「ヤングリビング」のアロマオイル講習会に行ってきましたアロマオイルの中でもヤングリビングのものは、いい素材だけを厳選して作られているらしくかなりグレードの高いオイルになりますたくさんの種類のオイルを嗅いだので、急に咳が出始めて止まらなくなったり、帰り際からは鼻水が出て止まらなくなったり全ては浄化が起こっているせいなのですが・・・・その後から、鼻炎症状持続で、今も続いています花粉症が早まったのかなあという気もするのですが、ヒノキアレルギーの私にはさすがにはやすぎますね恐るべしオイルですよ今年こそは花粉症克服ですなあ 心理カウンセリング、ヒプノセラピーヒーリングスポット「angel」
2011.01.07
コメント(0)
今日から始まりました「ももいクリニック」でも今日は大腸ファイバー、オペ、抗癌剤の点滴どれも偶然キャンセルが出て、ゆったりした午前中でしたまだ休み足りないから、「休みなさい」というメッセージなのでしょうね スタッフの一人が先日香川の「金毘羅さん」にお参りに行ったという話をしていて。私も大昔行ったなあという記憶がよみがえってきたものの、きっと19歳くらいなので、どうやって行ったかとか、何をしに行ったかとかまるで覚えていなくて当時まだ瀬戸大橋が出来ていなかったんですね、だから船で行ったのかなあパワースポットになっているということなので、また行きたくなったのです。実家が岡山なのにも関わらず、私って瀬戸大橋を渡ったことがないのです倉敷までは用事で車で行くことはあるのですが・・・1月中に行こうかなあと急に思いついた私でした電車で行くのも楽しそうだし~行ったらご報告しますね。 心理カウンセリング、ヒプノセラピーヒーリングスポット「angel」
2011.01.04
コメント(0)
占いの木下ひろし先生からの新月メッセージです今年最初の新月は4日の18時ごろに迎えます。 この新月からは、一年を健やかに過ごせるために必要な力強いパワーが放たれています。 このパワーを体内に取り込むには、根菜類を食することがオススメです。大地のパワーと新月のパワーが調和して、体内へとスムーズに、そして隅々にまでパワーが行きわたる暗示なのです。 そのパワーを一層強化するために、7日に「七草がゆ」も食しましょう!私は、この七草粥が大好きでして、毎年欠かさずに戴いております。 身体が温まるし、なんだか体内が浄化される感じなのです。 このような行事がある日本に生まれて、しみじみと「この国に生まれて良かったぁ!」と思います 以上メッセージです。みなさんもぜひやって見てくださいね。私も根菜類食べようっと。根菜類は豚汁にするとたくさん食べれますよ。さっそく明日は豚汁を作ろうかな 心理カウンセリング、ヒプノセラピーヒーリングスポット「angel」
2011.01.03
コメント(2)

明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますあっという間に三が日が過ぎてしまいましたね。今年の三日間はゆったり、まったり過ごしました。普段寝不足になりがちですが、お昼近くまで寝た日もありますからねでも起きると何かと主婦には仕事があるんですよね 元日は親戚の新年会に行き、料理を作り、嫁同志愚痴で盛り上がり、ワイワイガヤガヤ12時まで宴会二日は「湊川神社」に初詣三日は「ヤマダデンキ」にお買いものと雑用冬休みの子供がいるので、一人ボーっとは出来ないんですよね暇すぎて子供たちもストレス溜まるのか、兄弟喧嘩始めるし、結構疲れます早く学校始まってほしいものですわ レオンともども今年もよろしくお願いします
2011.01.03
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()

