蚤とダイエット

蚤とダイエット

2008.05.21
XML
今ラジオで流れていたニュースですけどね?


「当店では未成年には酒類は販売いたしません。
身分証明書を提示していただくことがございます」

な~んていう表示がなされているんだけどね?
若い人に対して実際に身分証明書を提示させているのだろうか?

「断ってトラブルになるのが恐かった」

というのが18歳の店員の言ですけどね?

そういう問題ではないでしょう?



「あの店では若い子は身分証明書提示を求められるから買えないよ」

といううわさが立っていたら、その子も買いに行かなかった
のではないだろうか?

ようするに、日ごろのその店の姿勢が大切だと思うのです。

さらに言えば、未成年に酒や煙草を売った場合の、
店に対する罰則が日本では超甘いのではないだろうか?

タバコは自動販売機ではタスポが導入されました。
なんで酒類の自販機にはそういうのが導入されないのでしょうか?
酒類だって未成年が買ってはいけないという点では同じじゃないのかな?
サスポ なんてのがいいんじゃない?

まあ、そもそもタバコにしろ酒類にしろ、未成年が買ってはいけない商品を


だから、タバコ、酒類の自販機は日本から全部撤廃することを望みます。
そうしたら、タスポとかサスポとか、面倒な事なんてしなくてよくなるから。
タバコも酒もみんな商店から直接買う!
それでいいんじゃないの?

『三丁目の夕日 ALWAYS(1)または(2)』見た?

くだまいているじゃあありませんか?
そういうコミュニケーションがいいんじゃないでしょうか?

それに自販機の電気使用量ってバカになんないんだよ?
タバコは冷却や保温する必要はないからいいけど、
酒類だと、ビールは冷やさなきゃなんない。
これってとっても電力が必要なんだよね?
ぼくが知っている範囲では、一つの自販機で、あ、これは
清涼飲料水の自販機でもおんなじだけど、
500Wなんだってよ?

家庭で使う電気製品で500Wというのはなんなのさ?
ストーブとかエアコンという熱を扱う電気製品じゃないの?
その500Wが24時間つけっぱなしなんだよ?
個人の家庭ではそんなことアリエナイザーだよね?

日本国民には地球温暖化防止の為に二酸化炭素排出量を抑えましょう、
ということで、キャンペーンをやってるけど、
まずは自販機を撤廃したらいいのではないでしょうか?

あっしだってたまにゃあドライブを楽しみたいよ。





人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.21 18:36:54
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

為谷 邦男

為谷 邦男

Favorite Blog

親知らず:広報紙 New! ごねあさん

6/29 自主トレ New! JIMEsanさん

目指せ60Kgキープ!!… New! 久住咲夜さん

[水道水栽培]  6月… New! 藻緯羅さん

病気と潜在意識 New! lovelovelove7240さん

瀬戸の花嫁 New! ヨーガ1950さん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ごぼうの党 奥野氏… White Eagleさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

休止 Fugu-chanさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: