2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
子猫は、病院には連れて行かず、引き取ってもらえる公共施設に連れて行きました。もう私の手には負えないと、判断したからです。病院で徹底的に検査して治療してあげれば、もしかしたら良くなっていたかもしれません。しかし、世話をする私がこのような状態で(猫アレルギー)、このまま飼い主探しをするのも困難だと判断しました。私の湿疹は、体中に広がり、本当に気持ち悪いくらいになりました。また、子供にも伝染し、保育所を休まないといけない状況に・・犬を病院で検査してもらった結果、やはり猫のダニ(かいせん)が原因でした。後で近所の人に聞いた話によると、この野良猫の兄弟が3匹ほどいたそうなのですが、皆どこかしら様子がおかしく、弱っていたそうです。そして私が保護した子猫も、病院で治療してもらったにもかかわらず、目がだんだん閉じてきているような感じでした。前にも話したように、皮膚もボロボロで汚く、誰かにもらってもらえるような感じではなかったのです。良心がとがめましたが、思い切って手放す事にしました。「エサをあげた」というだけで、飼い猫と判断され、引き取りに1400円支払いました。今回の騒動で、安易に動物を拾わないと、固く決意しました。動物と共に暮らす事の大変さも、身にしみて感じました。最初はケンカ(遊び?)ばかりだった犬と猫が、だんだん仲良くなり、いつも寄り添うようにして寝ていた矢先の出来事でした。
2005年07月12日
コメント(26)
突然ですが・・どなかた生後1ヶ月ほどの子猫を、もらっていただけないでしょうか?というのも、つい先日自宅前のドブ水の中にはまっている子猫を、思わず救出したのですが、うちは最近子犬を飼い始めたばかりなんです・・猫好きの方には申し訳ないのですが、私はちょっと猫が苦手なんですよ~(泣) とりあえず保護したものの、ちょっと困っている状況なのです(汗)随分汚れていたので、キレイにお風呂で洗ってあげ、動物病院で検診もしてもらいました。野良猫なので若干栄養失調ではありましたが、元気な可愛いメス猫ちゃんです。白と黒の模様です。現在は、我が家の愛犬同様可愛がってあげているのですが、子犬の遊び相手(標的)になっているせいか、毛が若干抜けているような気が・・(大汗)それと、皮膚の表面がポロポロはがれてきてるようなのですが、これは何故でしょうか??季節的なもの?それとも子猫だから??最初はフワフワの毛でめっちゃ可愛かったのが、だんだん汚れてきてるような・・(汗)この前もお風呂で洗ってあげたんだけど、全然変わらないし・・犬と一緒にいてるからでしょうか?ともかく・・詳しい情報を聞きたい方、興味のある方は、ぜひご連絡下さい!私も拾った責任上、きちんとお世話していただける方に、お願いしたいと思います。関西在住の方、よろしくお願いします♪あぁ、犬を飼う前だったらよかったんだけどね~やっぱ、いっぺんに2匹はちょっとキツイっす(笑)
2005年07月08日
コメント(8)
超久しぶりに、日記を書く気になりました(笑)前からずーっと気になってはいたんだけど、なかなか筆が進まなくて・・(汗)なんと今年初ですよ!こんな忘れ去られてもおかしくない状況で、ちょくちょく様子を見に来てくれたり、声をかけたりしてくれた皆様方、どうもアリガトウ!!(感涙)さて、最近の暮らしぶりはと言いますと・・相変わらず大変な毎日の中にも、小さな喜びをかみしめながら生活しております(笑)近頃の悩みと言えば・・山ほどありますが、5才になった息子の事でしょうか・・未だに「ママ~!」と言う感じで、親離れできていないんですよ(涙)保育所の同級生の中でも、うちだけです!もう情けないと言うか、恥ずかしいと言うか・・それと・・4月に初めて自宅でお誕生日会を開き、3人ほどお友達を呼んだのですが、おもちゃを貸してあげなかったり、イジワルを言ったり、すねてどっかに行ったり・・もう情けないです(涙)保育所では仲良く遊んでいるようですが、自分の家だとエラそうなんですよね。はぁ、困ったものです・・
2005年07月05日
コメント(9)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()