PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
みなさまどーもこんにちは。
今日も私のブログを見にきていただきましてありがとうございます。
昨日はまた、杏林大学附属病院での眼科、アイセンターでの診察でした。
他の課は分かりませんが、この眼科、ものすごい患者さんの数で、いつまでも待たされました。午後になっても、待合室は人がいっぱいで、受付に苦情を言ってるおじさんも良い加減におられました。
なんか変だぞ、杏林大学附属病院。人手が足りてないのかな?確かに私ぐらいの年齢の人口も多くてちょうどその人たちが色々身体の不調も出てくるだろうから、患者の数が増えるのもわからないではないけど、待ってる患者さんが溢れて、職員さんたちもこなすのが手一杯という感じでした。
そして私も、あまりにも待たされる時は、一度やってみたいと考えていた、「途中で帰る」ということを実行してみました。でもちゃんと受付や看護師さんに許可を得て正しいやり方を踏んで、あまりにも遅くなりそうだったので、帰ると言って、帰ってきました。まあ、手際が悪すぎるね。
そして、三鷹の杏林大学部族病院から今回も吉祥寺まで歩くことにしました。
そして楽しみな和菓子屋「末広」さんで、今回も団子と何年ぶりだろうの「すあま」を買ってしまいました!これ、糖尿病のドクターにも管理栄養士にも看護師にも怒られるやつ。 🤣
スーパーで売られてるいつまで経っても柔らかいやばい団子に比べて、ここのお団子は自宅に帰る頃にはかたーくなってしまてて、手作りそのものが感じられます。
帰ってから、夕食というか、食事としていただきました。
すあまもかぶりついて、うまかったです。そしてこのみたらし団子の「みたらし」が豆腐に絡めてもとても美味しかったです。
これで就寝前の血糖値を恐る恐る測ってみたら「180」でした。300!とかではなかったのでヨシとします。
それではみなさま、今日もありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。 じゃあまたね。
✋😊❤️🙏😍🪭🎶
❤️😊🪭🍡🥮というわけで、今回は低糖質の和菓子を検索してみました。こちらは「栄太郎」さんですね。どら焼きが美味しそうです。こちらは送料別ですが2300円です。
❤️😊🍡こちらの低糖質ぜんざいは送料無料で1000円です。
❤️🍡🥮🪭😊🙏 こちらは低糖質和菓子の定番「麩まんじゅう」です。こちらは送料無料で3200円です。
しまねこやさん のクッキー 2025.07.22
武蔵関「Good eats」さん探報記 2025.07.13
笹塚駅構内で糖質オフ「夢見菓子」さんの… 2025.06.23