2011年09月10日
XML
カテゴリ: お出かけ




普通にトレッキングのコースだと思ってた私。
旅行前、調べるほどに、その過酷さが怖くなってきました。
往復で20キロ以上歩くコースで、後半はかなりきつい登り。。。
到着しても同じ道をもどらないといけなくて、しかも帰りのバスは午後6時まで。
「縄文杉」みんな行ってるけど、すごいなあ~と行く前も後も思います。

ガイドさんのお迎えは朝4時半。 ひえ~
宿で朝と昼のお弁当を作っていただきました。
今回のメンバーは私たち含めて7人+ガイドさんでした。



登山口.JPG


前半、トロッコ道を歩きます。

トロッコ道は続くよ.JPG


いくつか手すりがないような橋を渡り・・・ちょっとアトラクション気分。
ガイドさんから、岩や杉について説明を聞きながら進みました。

シシ神みたい

シシ神みたい.JPG

平坦な道を3時間歩いて、後半は山登りです。
雨も降り出して、カッパを上下着て、このあたりから体力が~~~(涙)
笑顔が消えました。。。


次に笑顔になれたのは、ウィルソン株。
中の空洞から見上げた空はハート形です。 あら、かわいい♪

ハート_ウィルソン株の中から見た空.JPG

株の大きさわかりますか?
株の大きさわかる?.JPG


さらにきつい登りが。。。汗なのか雨なのかわからないほど、汗汗・・・


その次の笑顔はお昼ご飯。
しんどい割には、がんばっておにぎり2個半食べました!
ここでお一人のご夫人が気分が悪くなり、脱落。
縄文杉まであと30分とのことで、帰りまで待っていただきました。 過酷だ。。。


縄文杉・・いや縄文様に、ようやく到着。

とにかくしんどかったんですよね。。やっと会えたぁ!

縄文杉に到着.JPG

縄文杉さま~.JPG


縄文杉で折り返しなんですが、すでに午後1時。
遅れぎみのぺースだったようで、帰り道も休憩が少なくて過酷な道のりでした。
ここで休憩あるかな~って場所でなかったときは、コタエマスネ。
ラスト2時間は平坦なトロッコ道とは言え、歩きっぱなしで・・・
距離にして8キロありました(^^;)

今日のベストショット.JPG

シダや苔がきれい.JPG

ヤクシカのおしりもハート型なんです

ヤクシカのおちりもハート.JPG


なんとか最終のバスに間に合って無事に下山。
登山口からのバスに軽く酔ってしまい、この夜は体調一番悪し。
屋久島に来ると人生が変わるって言うけど、
私は自分の弱さというか、打たれ弱い自分を認識した一日になっちゃいました。しょんぼり

夜はみんなにめぐんでいただいたシップを足に貼り貼り・・・(笑)
部屋に洗濯物を干すときもヨタヨタ・・・(笑)
明日も歩くんだけど、私大丈夫やろかあ~とかつぶやきながら・・・
長い一日が終わりました。


バタンと、おやすみなさい。。。☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月21日 00時32分14秒
コメント(6) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:屋久島 2日目(09/10)  
*あや吉*  さん
これはあの恐怖の赤い橋じゃないですか!
もうあれが一番嫌でした(笑)

縄文登山は自分をまるっと裸にされて素になりますよね。
私はめいっぱい挫折感と達成感を味わいました。
あぁ、極端過ぎる( ̄∀ ̄)汗
(2011年09月21日 00時38分52秒)

Re:屋久島 2日目(09/10)  
sonias  さん
屋久島行ったんですねー!
私は種子島の打ち上げ見学ついでに立ち寄ろうとして、台風などで2度挫折(泣)
縁がないのかなーと思ってます(更に泣)

縄文杉までキツイのは聞いてましたが、予想以上に堪えそうですね。。。
この老体にはやっぱりもうキツいかなぁぁぁ(笑)
はるるさんはさすがっ!!よく頑張りましたっ!!
お疲れさま♪(*^0^*)
(2011年09月21日 01時23分40秒)

Re:屋久島 2日目(09/10)  
baby♪  さん
こんばんは~

屋久島って聞いても全然ピンとこなかったほど
天才的な方向音痴で全く地理感がないbabyです。^^;

さっきググってみると・・鹿児島なんですね。
鹿児島には、2か月前まで仕事で兄がいたのに・・^^;

いや~それにしても・・
人生が変わるほどって頷けるくらい
すごいサバイバルな体験をしてこられたんですね。。。
わたしなら、絶対途中で挫折しちゃう。*p_q*

でも、ヤクシカのおしりはしっかりチェックしてるはるるさん♪*^m^*

あぅ・・まだ次の日もあるのねん。。。
おつかれさまでした。(* v v)。

(2011年09月21日 23時31分28秒)

*あや吉*さんへ (09/10)  
はるる♪♪  さん
>これはあの恐怖の赤い橋じゃないですか!
>もうあれが一番嫌でした(笑)
ああ~そうなのね!
たまたま行きに撮りました! どおりでみんな慎重に歩いてる(笑)

>縄文登山は自分をまるっと裸にされて素になりますよね。
ほんとにそうですよね~
何とかなると思って行ったけど、体力の限界はこえてましたっ
精神的な限界はどこなんだろう。。。
極めたくないけど、ふと思いました。。。
奥が深いっ(笑)
(2011年09月22日 22時14分34秒)

soniasさんへ(09/10)  
はるる♪♪  さん
あらあ~、まだ上陸されてないんですね! 種子島のついでって(笑)

種子島が見える地区に泊まったので、遠いけど屋久島からも打ち上げが
見えるんだろうなって思いました。

縄文杉、soniasさんなら絶対大丈夫ですよ!
でも一日でも若い挑戦をお勧めします(笑)
私はもしまた行くとしたら、足腰と根性鍛えなおしてからにします~(爆)
(2011年09月22日 22時18分29秒)

baby♪さんへ(09/10)  
はるる♪♪  さん
ありがとうございます♪
屋久島~、はい、鹿児島です。
でも私は九州はほとんど行ってないので飛び越えちゃった感じです^^

人生が変わる・・・ある意味そうかもしれませんね。
そんなにサバイバルではないんですが、
樹齢数千年と聞くと、自分がちいさくて・・・
この杉はいつからここにいるのか?何時代?キリストはいなったのね。。。
とか、意識はいろんなところに飛んでっちゃいそうです^^

>でも、ヤクシカのおしりはしっかりチェックしてるはるるさん♪*^m^*
お友達に教えてもらって、よく見ると確かにハートでした!
ふわふわで真っ白で、とにかくかわいかったんです。おしりがっ!(笑)
(2011年09月22日 22時25分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: