ハーブのある庭

ハーブのある庭

2008/12/25
XML
テーマ: クリスマス(2893)
カテゴリ: 療法士への道!
やっとのことで、少しですが状況が落ち着きました。
まず、今年も無事に授業が終了。
今回は期末テストがちらほらしかなかったので、全て楽勝にクリアできました♪
テストに関しては苦戦知らずの日々でしたね(^^)v

その分、日々からよく勉強するようになりました。
去年ではありえなかったかな~


そして、最大のイベントである職場のクリスマス会!
18、19、20日と3日間連続であり、俺は準主役とも言える役割を担わされました。
というか、むしろ総司会+劇主役をやったほうが楽だったかも‥?




合唱ではもちろんピアノ伴奏。
今年も全員スーツ姿でかっこよく決めました☆
曲目はベートーベンの第9(喜びの歌)、アメージング・グレース、Oh!Happy Day、涙そうそう(手話つき)、昴。
例年以上に振り付けを増やし、豪華な演出で客を楽しませる一方、要求が多くて職員を苦しませる結果にもなりました(笑)

合唱が終わった直後はプロジェクターを使って写真を見せ、一年を振り返るクイズ大会の司会。
約30分は大声で喋りっぱなしでした。

それが終わったら急いで着替えて、今度は劇。
桃太郎をめちゃくちゃにアレンジしたコメディなのですが、今年はボス鬼役なのでセリフも結構あったりして‥
劇中にはバンド演奏で、これまたピアノを演奏。
Runner(爆風スランプ)、空も飛べるはず(スピッツ)、風になりたい(THE BOOM)の3曲を演奏。
途中でサンタに変身してプレゼントを配り、劇が終わったらまたスーツに。


初日は普通に若い女の子と、二日目は母より年上のおば様と、三日目はフォーリンラブのネタをアレンジした4人でのショートコント演出。
キャンドルサービスが終わったら、そのままピアノで「きよしこのよる」を弾き、おやつを食べてイベント終了という風に、もう最初から最後まで出っ放し!!
目立ち具合で言えばダントツで一番でした‥


なんで前日まで期末テストしていた俺が、仕事以外に学校もある俺がここまでしなきゃならんのだ??というくらい、よく働きました。
プライベートでピアノを弾く時間がほぼゼロというくらい、最近は本当に時間がなかったので練習が全くできず、本番直前はもう大変!

土曜は14時間以上労働が当たり前でした。


学校に行きながらこれですから、ストレスも相当なもの‥


クリスマス会で大役を果たし、「過去一番のでき」というお墨付きをもらい、無事に成功した後はもう盛大に飲みましたね~
飲みすぎて家についた直後の記憶はかなりあやふやです(^_^;)
そして、翌日は夕方5時まで寝てたりと、もういかに限界まで心身を酷使したかがわかりました‥


と、プライベートのクリスマスのネタを書く余裕がなくなったので、今回はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/12/26 01:41:28 AM
コメント(0) | コメントを書く
[療法士への道!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: