全30件 (30件中 1-30件目)
1

こんにちは!hibivenです☆今日で9月も終わりですね!はやい日中はまだ暑い日がありますが、朝や夜は涼しくなってきましたね9月はついに終値4万5千円を突破しましたね!しかも数日キープしていて底堅くなった印象です9月のNISA利用はこちら⇓⇓つみたてはいつも通りです。3つとも損益率が上がってきました成長投資枠では【安藤・間(1719)】を買いました。少し前から、ウォッチリストに入れていたのですが、どんどん価格が上がってしまい、待ちきれず希望よりも少し高値で購入しました。残念ながら、今は含み損になっています投資信託はいつもの旧NISAからの買い替えです。オルカンが千円高いのは、【ポイントサイトモッピー】のポイントが貯まったので楽天ポイントに交換し、それで購入しました。お金を使わずに買える幸せここ2日は下落していますね。今週末には自民党総裁選があります。10月は初っ端から波乱の予感・・・。8月のNISA利用はこちら⇓⇓⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.30
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/29 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比-360円の 4万4995円です。長らく続いていた4万5千円を下回っちゃいました。今日は権利落ち日の影響かすごく下落していますね今の私の損益額は⇓⇓前日比から15万近く下がっていますもう270万円も下回りそうな勢いで、緑(マイナス銘柄)が多い明日で9月も終わりですね!一体明日はどっちに進むのだろうか??⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.29
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆先日【すかいらーくHD(3197)】の株主優待が到着しました今回から、カードタイプではなく、紙に変更になりました!いずれかの方法で利用できます。・紙に載っているQRコードを読み込んで、スマホで使う・紙に載っているバーコードを店舗で読み込むなんと、新たな機能ができましたスマホで読み込むと、プレゼントできるようになるそうです!読み込んだスマホ画面に【プレゼント】というボタンがあるので、金額を選択して、URLを送るだけ。さらに、優待券のQRコードを家族それぞれ読み込んでおくと、共有して使えるようになるみたいです。我が家は私名義の2000円だけ。こうなると、もう少し欲しくなりますね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.28
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆先日、大阪万博に行ってきました!チケットは入手していたのですが、もうちょっと涼しくなってから~とか思っていたら、後1か月もない慌てて、入場予約やホテルの予約をしました行ける日はもう午前中の入場枠は埋まっていたので、12時入場の枠を予約。夢洲駅に11時15分くらいに到着して、入れたのが12時半前でした。満員で入場予約の受付中止になった日なのですが、割とスムーズに入れたのかなただ、直近で予約したため、事前抽選が7日前と3日前抽選しかできませんでした。その枠で当たる強運は持ち合わせてないので、パビリオンの予約は1つもできず「まぁ、自由入場のところに入ろう」と思っていたのですが・・・人がいっぱい過ぎて入場規制がかかって並ぶことができないいやぁ、びっくりしましたね!!並べば見られると思っていたので、時間つぶしの本とか買ったのに(笑)それでも3つほど見られましたその中でも『iPS細胞』はみたいと思っていたので、観られてよかった大阪ヘルスケアパビリオン内にあって、『iPS細胞』はフリーで観られます。同じ大阪ヘルスケアパビリオン内の施設が事前予約制だからか、そこまで混雑しておらず見ることができましたパビリオン内には入れませんでしたが、建物や大屋根リングを見るだけでも感動しましたもうすぐ終わっちゃうのが残念ですね。大阪・関西万博 持ち歩きガイド[本/雑誌] (TJ) (単行本・ムック) / 宝島社価格:990円(税込、送料別) (2025/9/26時点)楽天で購入サイズも小さくて持ち歩くのにピッタリ
2025.09.27
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/26 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比-254円の4万5499円です。今の私の損益額は⇓⇓昨日より上がりました持ち株に3月9月の決算の銘柄が多いので上がったのかな?昨日は124円プラスで終えましたね。今週は祝日を挟んで3日続伸。下落は今日だけですね。『下落の9月』と思って構えていましたが、波乱なく終わりそうですね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.26
コメント(0)

こんにちは!hibivenです⭐︎今は9/25 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+115円の 4万5471円です。今日のブログの時は前日比を挟んで行ったり来たりしていましたが、最終的には136円ほどプラスで終わりましたね😊今のところ今日もプラスで、このまま終えると3日続伸となります。今の私の損益額は⇩⇩ちょい下げですパソコンがなかなか立ち上がらずスマホで確認しました!明日は権利付最終日!上昇が続くかな⁈
2025.09.25
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/24 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比-9円の4万5485円です。ブログを描いている間にもプラスマイナスを行ったり来たりしています。今の私の損益額は⇓⇓少し持ち直してきました爆上がりがあるわけではなく、ちょいプラスの銘柄が多いですね。今週金曜は権利付き最終日ですが、この調子をキープできるかな?⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.24
コメント(0)
こんにちは!hibivenです☆楽天市場ではただいま【お買い物マラソン】開催中ですね来月からふるさと納税でのポイント付与がなくなるので今回の【お買い物マラソン】がポイントアップのラストチャンスなのではないかと思っています楽天は総務省を提訴したり、石破首相に反対署名を渡したりと色々活動してくれているけど、このまま廃止の流れになりそうきっと、来年もふるさと納税するだろうけど・・・。ポイントもらえなくなるのは寂しいですね我が家ではここ数年は決まったところに納税しています特に私のお気に入りが【チキン南蛮】ギャル曽根さんがアンバサダーをされています。冷凍保存ができるので、ご飯が作りたくない時にぴったり味もおいしいし、タルタルソースもついているのがうれしい今年も寄付したいとおもいます
2025.09.23
コメント(0)
こんにちは!hibivenです☆私は複数のポイントのポイ活をしていますメインは楽天ポイントを貯めています。次に貯めているのがdポイントスマートニュースの記事を読んだらdポイントが貯まったり、WAONポイントをdポイントに交換したりしてコツコツ貯めています。今までdポイントは【LAWSONのお試し引換券】と交換していたのですが、最近、引換券がゲットできなかったり、できても交換に行けなかったりしてうまくポイントが消費できなくなってきました。【マネックス証券】でdポイントが使えると聞き、連携することにしました連携もすごく簡単私はd払いアプリのキャンペーンページから連携しましたが、マネックス証券のHPでもすぐにできるみたいですしかも期間限定ポイントも使えるとのこと!残念ながら投資信託の購入のみ利用可能のようです。楽天証券ではオルカンとS&P500を購入しているのでマネックス証券ではこちらの投資信託にしました。【iFreeNEXT FANG+インデックス】結局アメリカかい(笑)口座開設したときに試しに500円買ってみたのですが、今後はポイントのみで買っていきたいなと思っています⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.22
コメント(0)

こんにちは!hibivenです⭐︎【ウエルシアHD】の優待、Vポイントがいつのまにか入ってました!期限切れになりそうなVポイントがあったのでファミリーマートに行ってきました!いつもはチョコ系のスイーツを買うことが多いのですが、『いっぱい食べたい』と言うキャッチコピーに惹かれて、こちらを買っちゃいました笑普段、楽天ポイントをメインで貯めているのでvポイントは積極的に貯めていません。なのでなかなか増えず、期限切れになっちゃいます😅今まで使えてたカードタイプ(磁気型)はファミリーマートでは9/1〜は使えなくなったそうです。なんでだろう?システム維持が大変なのかしら⁇
2025.09.21
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今週の日経平均株価はついに終値でも4万5千円を超えましたね!昨日は高値4万5852.75円まであがり、早くも4万6千円がみえてきた?!と思いましたが、まさかの日銀総裁のサプライズ発言で下落『ETF・REIT売却』ってことで一時800円超の下落。最終的には前日比-257.62円の 4万5045円となりました。今の私の損益額は⇓⇓一日でほぼ10万円どこかにいきましたね昨夜のアメリカ主要指数は上昇したみたいですね。来週も4営業日のみとなります。どっちに進むかな?⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.20
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆ついに昨日は終値が4万5千円を超え、最高値更新しましたね!今日はどっちに向かうかな?昨日の私の損益額は⇓⇓最後は290万超えてきました!今日は金曜!どうなるかな?⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.19
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/18 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+622円の4万5409円です。今の私の損益額は⇓⇓ちょっと上がりましたただ下落している銘柄もけっこうあります。昨夜のFOMCは予想通りの0.25%の利下げでしたね。アメリカの主要指数はNYダウ・ナスダック・S&P500と、まちまちだったみたいですね。後、1時間弱で市場も終了ですが、まだ4万5千円台キープ中。今日こそ超えられるかも??⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.18
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/17 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比-99円の 44802円です。昨日の終値は4万5千円は超えることはできませんでしたね。ついこのあいだ4万4千円の壁というか天井を突き破ったばかりですからね、まだまだこれからもチャンスはある!今の私の損益額は⇓⇓もちろん、下がってます。それでも280万台なのは上出来ですね今夜もFOMC会合ですね。アメリカの利下げは織り込み済みとはいえ、日本株への影響が気になります。⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.17
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/16 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+231円の 4万4999円です。今日の前場でついに4万5千円を突破しましたね!その後も4万5千円を挟んで行ったり来たり。終値でも超えちゃうかもしれませんね今の私の損益額は⇓⇓日経につられず下がってます先週末に発表された【くら寿司(2695)』の決算があまり良くなかったので今日は-400円の下落となっています今週は4営業日のみですね!今夜のFOMC会合も明日以降の株価への影響が気になるところです。楽しみに待ちたいと思います⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.16
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆先日【ベルパーク(9441)】より優待が到着しました!【優待内容】・QUOカード 1000円分・結婚相談所 入会初期費用無料券半年ごとにQUOカードがいただけるのは嬉しいですねベルパークは昨年社長が交代しましたね。2025年上期は過去最高益だったそうです自己株式の取得・消却の実施もされ、配当も増額予定で株主還元の姿勢を感じられますiphone17も発売されるし、下期もどうなるか楽しみですね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.15
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆先日【ブックオフGHD(9278)】の優待が届きました今回から保有3年以上の長期保有となったので優待額がアップしました!【優待内容】長期保有3年以上・自社商品券2500円×3名義分・買取金額アップ券我が家は私と子どもたちの3名義分保有です追加された500円分は額面500円券が入っていましたよいつもの2000円分は100円券なので、レジの方がバーコード読み取るの大変そうだなと思って見ております。(まとめて使っちゃうからね)今回もアンケートはwebからのみでした。また隠れ優待が来るのを楽しみに待ちたいと思います。⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.14
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆以前購入した債券【株式会社光通信 第51回無担保社債】の利金が入金されました半年で10360円!100万円の購入で2.6%の利回りです。もちろん計算はしていたのですが、いざ入金されると嬉しいですね!こちらは教育費目的での投資ですので、半額ずつ教育費を貯めている口座に入金します自分のお金も合わせて一緒に買えばよかったな以前のブログ【社債を購入しました!】でスマホは『光通信の格安SIM』と書いていますが、『日本通信のSIM』でした!今回のブログを書くまで、同じ会社だと思ってました思い込みって怖いですね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.13
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/12 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+456円の 4万4829円です。昨日はついに終値4万4千円を超えましたね!今日は利確売りで下落するかな??と思っていましたが、なんと続伸中!しかも4万4千円後半で、早くも4万5千円が見えてきました今の私の損益額は⇓⇓損益額も最高値更新中!!290万円台ってびっくり損益額は幻とはいえ、嬉しい幻です日経に引っ張られて、今年中に+300万円が見られるかもしれない⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.12
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/11 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+297円の4万4134円です。後場で4万4千円超えていますね!あと1時間半・・・。ついに壁を超えちゃうのかな?!今の私の損益額は⇓⇓日経平均に引っ張られてこちらも最高値更新です記事とか見てると来週~再来週あたりが下落の可能性って書いているのが多いですね。暴落しないといいんだけど。日本株は総裁選すぎるまでは様子見の方がよいのかしら?⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.11
コメント(0)

こんにちは!hibivenです⭐︎新作、iPhone17の発表がありましたね!いやぁ、びっくり😳物理SIMが使えなくなるそうです😨敢えて、物理SIM選んでる人間としては悲しい😭ホームボタンも無くなったし(これはだいぶ前からですが)サイズも大きいし。私の好きなこだわりポイントがどんどん削られていく😨とりあえず今のスマホを少しでも長く使えるように大事に使おう…さて、今は9/10 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+347円の4万3805円です。今の私の損益額は⇩⇩またまた最高値更新しました!日経平均は昨日は結局、終値はマイナスになってしまったみたいですね。最高値の波が続かず残念。
2025.09.10
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/9 前場が終わったところです。現在の日経平均株価は前日比+88.99円の4万3732.80円です。一時、4万4185.73円まで上がり日経平均は最高値を更新しました!その後上げ幅を縮小し、今はちょい上げです今の私の損益額は⇓⇓3千円ほど最高値更新ですみる時間によっては無くなっちゃいそうな金額ですが、一応更新ですしかしまさか4万4千円超えてくるとは9月は下落の月と言われているので、その心づもりをしているのですが思いのほか順調ですね!下がったら買いたいものと上がったら売りたいものがあるので株価チェックが楽しいです後場も上げて目指せ終値4万4千円!!⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.09
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆昨日、ついに石破氏が総裁を辞任しましたね。それを受けて今日の日経平均は大幅上昇です今は9/8 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+640円の4万3658円です。今の私の損益額は⇓⇓なんと、280万超え損益額、最高値更新です次の総裁は誰になるんでしょうね??この人が良い!って人も思い浮かばず我が家は夫が大の阪神タイガースファンなので、石破総裁辞任よりも、阪神優勝の方が大ニュースでしたスポンサーの【上新電機(8173)】は今日はマイナス。優勝は既に織り込み済みでした⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.08
コメント(0)

こんにちは!株主優待の条件を見落として、フライングでマネックス証券を開設したhibivenです☆【マネックスグループ(8698)】の優待をもらうためマネックス証券でも【マネックスグループ(8698)】を購入しました!マネックス証券の単元未満株は【ワン株】といいます。ワン株は、当日午前11時30分までの注文が原則として後場の始値で約定します。約定結果は16時10分頃に反映されます。最初、14時ごろに注文しようとしたのですが、受付不可でした。11時30分~17時30分ごろまでは受付不可で、17時30分頃以降からの受付分は翌日後場の始値での約定となります。手数料は買い付け時は無料で、売却時にかかるみたい。いくらで約定するか分からないため、注文時、値幅いっぱいの資金は入金しておかないとダメですね。私は注文時に株価が804円前後だったので1000円入金していたのですが、値幅上限が948円だったのでギリギリでした楽天証券では楽天銀行とマネーブリッジで連携させているので、入金額とか気にしたことなかった!便利だし普通金利も上がるしいいですね!マネーブリッジ今回購入した分は優待をもらうための1株なので当面は売らないと思いますこれで優待がもらえる準備が整いました楽天証券で購入した約1株はプラスになったら売ろうかな??⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.07
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆以前のブログでも書いていましたが、先月【かぶピタッ】で【任天堂(7974)】とともに【マネックスグループ(8698)】も購入しましたなぜ【マネックスグループ(8698)】を選んだかというと、1株保有から株主優待があるからです【優待内容】・マネックスポイントの付与1株以上で 50ポイント100株以上で 100ポイント1000株以上で 500ポイント2000株以上で 1000ポイント20000株以上で 20000ポイント「これはかぶピタッで買うのにピッタリ!!」と購入し、マネックス証券もさっそく開設しましたよマイナンバーカードがあれば、最短翌営業日に開設できるとのこと。私は金曜に申し込みをして、月曜に口座開設のメールがきました!金曜:パソコンで口座開設の入力。 途中、マイナンバーカードの読み取りのため、スマホの操作が入ります。月曜:メールでログインIDなどを照会する案内が届きます。 照会した内容をマネックス証券のログイン画面に打ち込みます。マネックス証券の2段階認証はメールに送られてきた数字(ワンタイムパスワード)の打ち込みです。最初に照会したログインパスワードや取引パスワード、電話認証用パスワードを変更します。ここで私、つまずきました同じ数字や文字が続くパスワードは使えません。例として(111,aaa)とあったので2文字まではOKと勝手に思いこんでしまったため、出来ませんでしたどこがダメか、警告とか出るといいんですけどそういったものは出ず、変更ボタンを押すことができない。色んな箇所を変更しながら、同じ数字が2文字並んでいたのを変えたら変更できましたこれで「あとは優待もらうだけ」と思っていたらまさかの見落としが優待の条件が【マネックス証券で1株以上保有していること】でしたーという訳で、マネックス証券でも購入したいと思います↑1株保有だと利回りが高い!!⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.06
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/5 前場が終わったところです。現在の日経平均株価は前日比+310.58円の 4万2890.85円です。今朝、速報で関税についてトランプ大統領が大統領令に署名したとニュースがありましたね!やっと確定といったかんじですねそれを受けて一時、600円超上げて4万3千円回復していましたが、ちょっと上げ幅縮小しちゃいました。今の私の損益額は⇓⇓久しぶりの270万円台そして損益額、最高値更新ですなんだか一気に上がりましたね!後場もこのまま進んでほしいですね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.05
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/4 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+629円の 4万2568円です。1日で4万2千円台にもどってきましたね、よかった今の私の損益額は⇓⇓昨日より10万以上上がってますジンズやら東京海上やら100以上あがっている銘柄が複数あります明日は金曜!楽しみですね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.04
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/3 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比-401円の 4万1908円です。結構下げてしまいましたね。昨日のプラス分を大きく下回ってさげてしまっています今の私の損益額は⇓⇓昨日よりは少し上がっています前日比マイナスの銘柄が多いのですが、【ウエルシア(3141)】が200円を超える上昇をしていて年初来高値更新しました!株式交換予定の【ツルハHD(3391)】のレーティングが格上げされた影響でしょうか?それともなにかビッグニュースがあるのかしら?どうしよう?売ろうかな?迷い中です。⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.03
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/2 後場の途中です。現在の日経平均株価は前日比+34円の4万2221円です。3日ぶりの上昇ですが、まだちょい上げ段階ですね。今の私の損益額は⇓⇓今、【キリンHD(2503)】が+115円と上がっています。年初来高値更新ですサントリーHDの会長宅が家宅捜索された関係?!と思いましたが、関係なかった(笑)アメリカ系のレーティングが格上げされたことを受けて上がっているみたいです。市場が終わるまであと少し。このままプラスで終わってほしいですね⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.02
コメント(0)

こんにちは!hibivenです☆今は9/1 後場の途中です。今日から9月ですね日経は大幅下落中・・・。現在の日経平均株価は前日比-680円の 4万2037円です。一時、4万2千円を下回っちゃったみたいですね今の私の損益額は⇓⇓先週末より上がっています日経平均を押し下げている値嵩株は持っていませんからねぇちょっとマイナスになっている銘柄が多いので、明日以降も要注意です⇓⇓楽天証券は初心者でも使いやすい⇓⇓⇓⇓積み立ては楽天カードが便利⇓⇓
2025.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

