全13件 (13件中 1-13件目)
1

\\金曜日は直売デー// . 3/31(金)12:00~19:00 . ご縁というものは妙なもので、「フルーツ人生」を超オススメされ、みんなで見に行こうという流れになりましたので、本日は19:00きっかりで閉店、夜の部はお休みということで、よろしくお願いいたします。あー楽しみ。 . #珈琲 #coffee #佐賀 #saga #直売所 #焙煎所 #roaster #coffeeroaster
March 31, 2017
コメント(0)

久し振りの電車が気持ちよくて、このまま旅行に切り替えるのもひとつの手なんですが、明日の直売日を思い出してガマン。 . #出張帰り #駅 #旅行 #明日は直売日
March 30, 2017
コメント(1)

本日からスタートです。今回はリトアニアのチョコート6種類もあります。 . ストアのボーダー LIMITED STORE 期間:3月29日(水)-4月23日(日) 場所:博多 AMU EST1F POPUPSTAGE 10:00-21:00 @store_hatoba
March 29, 2017
コメント(0)

差し入れで一人遊びができるほどに、忙しくも、新しいご縁に恵まれたいい日となりました。差し入れとか大好きなので、持ってきてくれると店主は心から喜びます。 本日の営業はこれにて終了です、ありがとうございました。 #差し入れ #モノに弱い #営業終了後
March 25, 2017
コメント(0)

\\金曜日は直売デー// . 3/24(金)12:00~19:00 . 先週のジャズライブから、明日は島の演奏会へ。さて、本日もいい日にしましょう。 本日の直売日もよろしくお願い致します。 . #珈琲 #coffee #佐賀 #saga #直売所 #焙煎所 #roaster #coffeeroaster . . 出張コーヒー . 3/25(土) 青木隼人 ギター演奏会 @tobasejima 3月29日(水)-4月23日(日) 博多 AMU EST1F POPUPSTAGE @store_hatoba 4/2(日),4/9(日) holoshirts @1.5dayone
March 24, 2017
コメント(0)

\\金曜日は直売デー// . 3/17(金)12:00~19:00 . 朝からよく笑って、いい一日の始まりです。 本日の直売日もよろしくお願い致します。 . #珈琲 #coffee #佐賀 #saga #直売所 #焙煎所 #roaster #coffeeroaster
March 17, 2017
コメント(0)

心穏やかに過ごせますように。 . #空 #青空 #空フェチ #干潟 #佐賀
March 14, 2017
コメント(0)

佐賀健康運動センター
March 12, 2017
コメント(0)

50+37+24=101 . この間違いのおかげで、朝から余裕がない…。今日の空も素敵。 . #空 #青空 #バタバタ
March 9, 2017
コメント(0)

本日は、出張コーヒーです。. @miya_hiroshi . @colerestudio . . #出張コーヒー #佐賀 #要予約
March 5, 2017
コメント(0)

今日、明日と、こんな場所でコーヒーを淹れさせていただきます。こりゃ贅沢。. @miya_hiroshi @colerestudio . #出張コーヒー #佐賀 #要予約
March 4, 2017
コメント(0)

\\金曜日は直売デー// . 3/3(金)12:00~19:00 . 未来に向かっていく20代を見送るとき、嬉しくも寂しくもあります。素敵な30代を迎えるために外に出てほしいと思う一方、ここでずっと一緒に笑っていればいいやん…と。ふー、気持ちを入れ替えて、今日もいい仕事します。 本日の直売日もよろしくお願い致します。 . #珈琲 #coffee #佐賀 #saga #直売所 #焙煎所 #roaster #coffeeroaster #桃の節句 #雛祭り
March 3, 2017
コメント(0)

コーヒー人気カテゴリ※ 珈琲豆の保存方法6つのポイント※ メジャースプーン付クリップ※ 珈琲メーカーおいしく入れる9のコツ※ コーヒーメーカーを選ぶ※ 珈琲ミルの選び方※ 珈琲豆の挽き方とコツ※ 中挽きが無難ですか?※ 珈琲の淹れ方(松屋式ドリップ編)※ おいしい珈琲の淹れ方(カリタドリップ編)※ 珈琲豆の賞味期限※ 賞味期限と消費期限とは?※ おいしい珈琲を作る13問※ 珈琲の本たち※ コーヒーテイスティング用語※ 珈琲問題集 ○か×か?※ ゴールドフィルターですっと入れる方法 ※ 「なぜ味が違うか?」知るポイント ※ 水出し珈琲簡単レシピ※ コーヒーポットとお湯の量 入れ方のコツ ※ コーヒーポットの選び方【鶴口】※ 手動コーヒーミルの選び方 ※ コーヒープレスの利点と欠点※ コーヒーの淹れ方/抽出の歴史※ 世界の珈琲豆生産国”焙煎用生豆”
March 1, 2017
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1