5月22日月曜日・大成MBFレッスン
今日のレッスンは7名のご参加でした
最近ご入会なさったやまさんは、見た目がとってもお若くて、
実年齢よりも 6~7歳 は若い!
と言って下さいます。
このクラスは年齢層は幅広いのだけれど
みんなが明るくて優しい人たちばかり
最近夜のレッスンにいらっしゃらなくなったまつさんがお手紙で
良い人たちに恵まれて、きよちゃんもゆきせんせいも優しいし
出会いに感謝しています』
と言うお手紙を頂きました
ほんとにみんな心が広くて暖かな人たちばかりが集まってる。
今日のレッスンで私一人、心の中で密かに思ってた事・・・・
それは
私は元々の性格が 『焦がり』 で 『せっかち』 ( 同じ?) 『短気』。
なんでもちゃっちゃとやってしまわないと気がすまないタイプ。
そういう性格が災いして
喋る言葉も焦って言ってしまう。
「はい、ラスト4回ずつ」
という所を
「はい、ラスト4回ずす。」
と言ったり
「お尻を右側に下ろしましょう」
という所を
「おしろを右側におろせましょう」
「息をなが~く吐いてつま先をお顔に近付けましょう」
を
「息をなが~く吐いてつま先をお顔に近付けませう」
などとと言ったりするのは日常茶飯事で
「おしり」「おちり」
「うで」「うれ」
「せなか」「つぇなか」
・・・・・・
私って一体何人?
そんな言い間違いを聞かぬふり、聞かなかったことにして
さ~っと流してくれる参加者のみんな。
なんだか自分が自分で情けないんだかおかしいんだか
訳わかんないんだけど
みんなの心の寛大さに感謝していまふ。。。。