陽だまりのなかで

陽だまりのなかで

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
2006年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は、久しぶりにイカ墨汁を作って食べた。私は、子供の頃これが

もちろん知っているし最近は観光客の方もけっこう食べてくださるみたいだが
あの、見た目のまっくろけが怖くて毎回口に運ぶまでに時間がかかるのだ。
ひとくち食べてみたらなんともいえない味くーたー(こくがあるというのか・・・・)
で、美味しいのだが・・・。考えてみれば、沖縄の料理ってなぜかこんな感じの
物が多いような・・。にがうりや豚足なども不気味だけど食べてみればおいしいし
栄養価も高い。食卓では必ず今日食べているものがどんな栄養があって○○に効くんだよ~
って教えてもらっていたっけ。こういうのにく

医食同源ってこと?そうそう、親戚の誰かがどこか具合が悪いことを聞くと
沖縄ではお見舞いとしてソーキ肉(スペアリブ)やてびち(豚足)豚肉などを
それぞれに合う野菜も添えて持っていったりするし自分でも具合が悪いとその症状にあわせて豚肉や野菜を料理する。夏にゴーヤーチャンプルーが欠かせないのは
そういうわけだよね。ちょっと、ばてたと思ったら夕食ゴーヤーにしようって
自然に思うもの。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月26日 21時17分45秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: