毎年、時間が許せば
朝の8時過ぎから、HNKのAMラジオを聴いている。
今日は、事務所で・・・
町内放送のスピーカーからもサイレンが流れた・・・
自分は、右でも左でもないけど・・・
そんなの関係ないですよね
ソレを保有することが・・・
配備することが、いいことか わるいことか
小学生だった、大昔の自分だってわかった・・・
Hiroshima - Gary Moore
あの小さな男の子が生れ落ちた日の事を
彼らは忘れない
我が家が子供達の墓になった時の事を
彼らは地獄に苦しみを味わった
あの8月の朝に死んだのは誰だ?
なぜ俺たちは耳を傾けない?
なぜ警告を聞かないのか
ヒロシマ 罪のない人々が炎に焼かれた
ヒロシマ 思い出が俺の胃を痛ませる
ヒロシマ 全世界は深く恥じねばいけない
ヒロシマ 死に直面して彼らは生きた
※ショッキングな映像も入ってます・・・・
見たくない方はスルーで・・・・
内乱戦の多かったアイルランドで生まれ育ったためか、
ハードロック時代のゲーリーは、反戦歌が多いですね・・
その、実質ソロ・デビューアルバムの1曲目です・・・
「アオギリの木の下で・・・」Metis
昨日、偶然見つけた歌です。
無事朝が来た! お父さんは心配性・・・ 2011.06.24 コメント(14)
どう思いますか?どう感じますか? 2011.06.16 コメント(14)
PR
Comments
Calendar