東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年07月26日
XML
カテゴリ: うどん
 1カ月ほど前に紹介した諏訪町の武蔵野うどんのお店 「手打うどん きくや」
 というワケで先日、お店に行ってきました。頼んだのは「4Lダブル」(800円)

「4Lダブル」と頼むとコレが出てくる

 注文して5分とかからずに出てきた。肉汁の甘い醤油の香りと、カレーのスパイシーな香りが漂ってくる。麺はツヤツヤとして美味しそうだ。

肉汁とカレー汁

 レンゲが添えられていたので、麺をつけて食べる前にカレー汁をひと口飲んでみる。なるほどね、カレーうどんのスープだ。それほど辛くはない。個人的にはもう少し辛い方が好きなんだけど、辛いのが苦手という人もいるし、あんまり辛いと肉汁の方を美味しく味わえない可能性があるから仕方がない。
 では早速、麺をつけていただきますか。

カレーの絡んだ武蔵野うどん。たまりません!

 見てくださいよ、このカレーの絡んだ武蔵野うどんを! 私はカレーもうどんも大好きだから、このカップリングはたまんないんですよね。ズズズッ。あまりカレー汁が飛び散らないように慎重にすする。旨いねぇ。続いて肉汁の方をズズズッ。カレー汁が、舌がヒリヒリするほど辛くないから、こちらも美味しく食べられる。合間に天ぷらをかじり、カレー汁と肉汁、交互につけながら食べる。
 気が付くと、もう食べ終えていた。肉汁だけの時より早かったような気がする。カレー汁も肉汁もまだ残っていたので、麺を追加しようかどうか迷ったが、ダイエット中であることを思い出して追加注文をあきらめ、それぞれの汁を飲み干した。
 汁を飲んだせいか、満腹、満腹。追加注文をしなくてよかったかもしれない。武蔵野うどんと言うと、肉汁につけて食べるモノというイメージがあるけど、たまにはこういう食べ方もいいかも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 17時07分02秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: